旭川の農業はここがスゴイ

旭川の農業はここがスゴイ

豊かな自然で育った旭川の農作物には、全国に誇れる品質や収穫量、多様さがあります。先進技術で挑戦する農家や、丹精して酒米を育てる高校生、担い手の個性も光ります。旭川の農業の魅力を紹介します。【詳細】農政課 25・7417


米収穫量全道1位

伏流水と盆地が育む「米どころ」

大雪山からの伏流水と盆地特有の寒暖差で、おいしい米が育ちます。令和2年産の作付面積は道内2位、収穫量は道内1位でした。

栽培野菜60品目

シュンギク・チンゲンサイ 出荷量全道1位

都市近郊型の多彩な野菜作り

少量・多品目が特徴で、市内の栽培品目は約60に上ります。シュンギクやチンゲンサイの令和2年産の出荷量は道内一。寒締めホウレンソウなど、冬期野菜の生産も広がりつつあります。

ソバ作付面積全国3位

首都圏でも人気「江丹別そば」

市内の主なソバ産地は江丹別です。製粉工場で挽きたてのソバを首都圏へ直送し、高く評価されています。

旭川産の野菜を食べよう

旭川青果連ではロゴマークを統一し、品目ごとに異なる動物のイラストを旭川産野菜のパッケージに印刷しています。新鮮で旬な地元の野菜を、ぜひお買い求めください。【詳細】農業振興課 25・7438

「クリーン農産物」は道内最多

農薬や化学肥料を減らすなど、環境に配慮した農産物を、北海道が「北のクリーン農産物表示制度(YES !clean)」で認証します。市内では、道内最多の17品目・19集団が認証されています。【詳細】農業振興課 25・7438

スゴイ!一歩先へ。スマート農業で効率化

田植え機とトラクターにGPSを搭載し、運転席のモニターで進路や位置を見て作業しています。約5年前、市の助成で
GPSの基地局が設置されたことを機に、効率化のため導入しました。
田植えでは数百m先まで見通して真っすぐ進み、苗の植付けをチェックすることが必要です。約46ヘクタールの水田があり、短期間で田植えを行いますが、自動操舵もできる田植え機は、GPSのおかげで定規で線を引くように走れ、以前と比べ操作も簡単になりました。私が体調不良のときには、従業員が作業することもあります。
田起こしに使うトラクターは、作業機の幅が広く、畔に接触しないように周囲を確認しながら作業するのが難点でした。それもGPS機能により、従業員はどこを走行しているか一目で分かるため、安全に運転できるようになり、教える時間も減少しました。暗くても雨天でも作業できます。
今は人手不足で一戸当たりの作付面積が年々増加し、生産者の負担も増えています。スマート農業で効率化できれば、自分の時間もつくりやすいと思います。

石坂ファーム 石坂寿浩(いしざかとしひろ)さん

GPSを搭載したトラクター

スマート農業とは?

ロボットやAI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)など先進技術を活用する農業。深刻な担い手不足の中、省力化や負担軽減につながると注目されています。

スゴイ!高校生の酒米で新しい日本酒を

旭川農業高校では、生徒自ら栽培した酒米を使った酒造りに挑戦しています。市内の老舗「髙砂酒造」や、米作りの
プロなどと一緒に取り組む「旭農高日本酒プロジェクト」です。
同校での酒米生産は初めて。寒さに強い「きたしずく」の種をまきハウスで育て、校内にある3,750㎡の水田に植えました。今夏の厳しい暑さの中、稲の管理を徹底。順調に成長し、一等米の評価を得ました。
生徒たちは四合瓶4,000本分を予定する醸造の一部や、ラベルデザインを体験。酒粕の加工品開発も手掛けます。完成したお酒は、生徒が20歳になると贈られます。

プロジェクトに挑戦する生徒たち

旭川農業高校3年生
羽根有哉(はねゆうや)さん㊧、伊藤蒼良(いとうさら)さん

(伊藤さん)
おいしいお酒になってほしいです。地域との連携や新技術で、農業を盛り上げたいです

(羽根さん)
仕込みが楽しみです。将来は酒米を作り、酒蔵と連携して、地元を元気にしたいです

農業体験しませんか?

旭川市民農業大学

農作業・農産加工を体験し、農村文化に触れ、農業者と市民が一緒に旭川の農業や食について考えます。

子ども農業体験塾

市内の小学4~6年生が、田植えや稲刈り、果樹の収穫や酪農を体験。秋には料理を作って食べる収穫祭もあります。

Let’s 農!あさひかわ

市では、グリーンツーリズム(農村観光)のガイドブックを作成しています。農業体験できる農園や、農家民泊などを紹介しています。

この記事のキュレーター

関連するキーワード


農業

関連する投稿


旭川産サツマイモ おいしく成長中!

旭川産サツマイモ おいしく成長中!

焼き芋やスイートポテト、天ぷら…。秋の味覚といえば、サツマイモ。近年、旭川市でも生産量が増えているのをご存じですか?注目される背景やおいしさの秘密を紹介します。【詳細】農業振興課 25・7470


北海道剣淵町の実家で就農した21歳若手イケメン農家「能登亮太」くんに注目!

北海道剣淵町の実家で就農した21歳若手イケメン農家「能登亮太」くんに注目!

以前にasatanの特集でも紹介した剣淵町の農業イケメン「能登亮太」くん。テレビでイケメン過ぎると話題になった旭川農業高等学校の卒業生なんです。そんな能登くんが、家業を継いで農家になったとのことで改めてインタビューしてみました!


【北海道米のヒミツ①】北海道米×新米は最強!ゆめぴりかは国内最高ランク

【北海道米のヒミツ①】北海道米×新米は最強!ゆめぴりかは国内最高ランク

今や〝おいしいブランド米″の代表格となった『ゆめぴりか』や『ほしのゆめ』。これらが旭川の隣、上川にある試験場から誕生していたこと、知っていますか?でも北海道には『不毛の大地』と呼ばれていた歴史があるんです。どうしてここまでおいしくなったのか?全3回にわたって、おいしさの秘密を徹底解説します!記事の内容は2019年10月2日当時のものになります。


【旭川市】旭川市開村130年記念特集 0から始めた米作りの歴史

【旭川市】旭川市開村130年記念特集 0から始めた米作りの歴史

旭川市は今年で開村130年。 様々な苦境を乗り越えてきた先人たちの努力を 4回にわたって紹介します。 1回目は、米作りの歴史を振り返ります。


【北海道米のヒミツ③】北海道米をおいしく変えた神ワザ!品種改良って?【完成まで8年】

【北海道米のヒミツ③】北海道米をおいしく変えた神ワザ!品種改良って?【完成まで8年】

今や〝おいしいブランド米″の代表格となった『ゆめぴりか』や『ほしのゆめ』。これらが旭川の隣、上川にある試験場から誕生していたこと、知っていますか?でも北海道には『不毛の大地』と呼ばれていた歴史があるんです。どうしてここまでおいしくなったのか?第3弾となる今回は、おいしくなった理由である「品種改良」の全貌をお届け!


最新の投稿


【1月16日】相談無料!予約不要!全国一斉旧優生保護法相談会開催

【1月16日】相談無料!予約不要!全国一斉旧優生保護法相談会開催

2025年1月16日(木)に開催される『全国一斉旧優生保護法相談会』のご紹介です。


ヴォレアス北海道が東京グレートベアーズとのアウェイ戦で勝利!

ヴォレアス北海道が東京グレートベアーズとのアウェイ戦で勝利!

Vリーグで連日熱戦を繰り広げる『ヴォレアス北海道』が、2025年1月12日(日)に有明コロシアムで行われた『東京グレートベアーズ』とのアウェイ戦で勝利!


【子連れおでかけ】旭川の「キッズスペース」や「サービス」のあるお店 part.10

【子連れおでかけ】旭川の「キッズスペース」や「サービス」のあるお店 part.10

「普段のおでかけも子供が笑顔であれば親も嬉しい♪」旭川や旭川近郊で【子連れでおでかけ】した時にうれしい情報をまとめてみました。今回はPart.10です!冬になり屋内にお出かけすることが多い季節。お得に楽しく旭川の冬を過ごしましょう。


【旭川市】大食い必見!唐揚げの量が選べる大盛り定食がうまい!

【旭川市】大食い必見!唐揚げの量が選べる大盛り定食がうまい!

唐揚げを食べるなら思う存分食べてお腹いっぱいになりたいですよね??今回はから揚げの量を選ぶことができる大食いさん必見のランチをご紹介します。


【2月2日】自然を体感!白金スノーシュー観察会開催

【2月2日】自然を体感!白金スノーシュー観察会開催

2025年2月2日(日)に美瑛町白金で開催される『白金スノーシュー観察会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
ぴっぷ
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!