ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ(北見市・真狩村・旭川市)

ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ(北見市・真狩村・旭川市)

広い北海道には122か所の道の駅があります。その中には、地元グルメが味わえるレストランや食堂が併設されている道の駅も少なくありません。今回は、北見市、真狩村、旭川の道の駅グルメをご紹介します。


【道の駅おんねゆ温泉】正油ラーメン

photo:都良(TORA)

「道の駅おんねゆ温泉」は、国道39号線沿いの北見市留辺蘂町にあります。「クリーンプラザ・おんねゆ」と「果夢林の館」の2つの施設からなり、その中間には、道の駅のシンボルである世界最大級のからくり鳩時計の塔「果夢林」もあります。

また周辺には、「北きつね牧場」や「北の大地の水族館(山の水族館)」など見どころがいっぱいで、北見方面にドライブする時には必ず立ち寄ります。

photo:都良(TORA)

「道の駅 おんねゆ温泉」の横に並んだ売店は「からくり王国」で、軽食やソフトクリームなどが味わえます。

photo:都良(TORA)

この時に頂いたのは正油ラーメン。スープも麺も旭川ラーメンとは違いますが、シンプルであっさりした味わいで、誰の口にも合いそうなラーメンです。トッピングのナルトとわかめ、ゆで卵の色どりが美しいですね。

施設名:道の駅 おんねゆ温泉 からくり王国
住所:北見市留辺蘂町松山1-4
電話:0157-45-3301
駐車場:あり

【道の駅 真狩フラワーセンター】ユリ根のかき揚げ丼

photo:都良(TORA)

「道の駅 真狩フラワーセンター」は、北酒場と矢切の渡しで2年連続で日本レコード大賞を受賞した日本を代表する演歌歌手「細川たかし」の出身地である真狩村にある道の駅です。

建物の中には、マイクを持って熱唱する細川たかしの像が展示されています。

photo:都良(TORA)

真狩村の特産品というと、ジャガイモをイメージする方が多いと思いますが、それより有名なのが食用のゆり根です。国内で生産されるゆり根の9割は北海道産ですが、そのほとんどは関西などに出荷されています。真狩村は北海道の3割を生産する一大産地。

道の駅の中にある「食堂山びこ」では、ゆり根をたっぷり使った「ゆり根かき揚げ丼」が味わえます。ゆり根のホクホクした甘みが美味しいかき揚げ丼です。

施設名:道の駅 真狩フラワーセンター
住所:虻田郡真狩村光8−3
電話:0136-48-2007
駐車場:あり

【道の駅あさひかわ】あんかけ焼きそば

photo:都良(TORA)

最後は地元旭川の道の駅からご紹介。「道の駅あさひかわ」はフードコートのある道の駅として4軒の飲食店が入っていますが、最近1店が新規オープンしました。

それが「あんかけ処とろり庵」です。

photo:都良(TORA)

「あんかけ処とろり庵」は、小樽のご当地グルメであるあんかけ焼きそばのお店。小樽で創業60年以上を誇る老舗製麺所「阿部製麺」の直営店だそうです。

あんかけのチャーハンや中華そばもありましたが、今回は初めてなので「あんかけ焼きそば 950円」を注文してみましょう。

photo:都良(TORA)

出てきた瞬間にボリュームにびっくり。小食の自分には絶対に食べきれない量。しかし、小樽のご当地グルメに負けるわけにはいかないと、なんとか完食。

豚肉やエビ、白菜、ニンジン、モヤシ、さやえんどうと具沢山。カリッと焼かれた細麺にとろりあんかけで、これはさすがに小樽のご当地グルメとして愛されている味ですね。

店名:小樽あんかけ処 とろり庵 道の駅あさひかわ店
住所:旭川市神楽4条6丁目1-12 道の駅あさひかわ フードコート
電話:0166-74-7011
営業時間:11:00~19:00
駐車場:あり

まとめ

今回は、「ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ」として「道の駅 おんねゆ温泉」「道の駅 真狩フラワーセンター」「道の駅あさひかわ」のグルメを紹介しました。道の駅グルメを探す旅は、まだまだ続きます。どうぞお楽しみに。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連する投稿


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブシーズンが到来したので、車じゃないといけないカフェを紹介します


春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

旭川市も春の陽気を感じられるようになり、休日はお出かけしたくなりますよね。そこで、旭川市から気軽に行けちゃう!お出かけにオススメなスポットをご紹介します。東鷹栖の新施設、鷹栖町のグルメが登場しますよ。


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


最新の投稿


今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

旭川に住む美術品・骨董品マニアの私が、有名作家や作品を世に広めるため、詳しくご紹介します!また、お宝をお持ちの方におすすめの買取り店もご紹介。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月21日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月21日~】

今週の星座占いランキングとラッキーグルメを紹介するよン♪


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


新作&旭川市の一部スーパーのみ存在するアイス

新作&旭川市の一部スーパーのみ存在するアイス

スーパーやコンビニで気軽に買えるアイス。 しかし、旭川市の中でも、どこのお店でも買えるわけではない!一部スーパーには存在する、そんなアイスをご紹介します。


飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

北海道土産って種類が多くてなににするか迷いますよね。今回は飲兵衛さんにおすすめなお土産をご紹介。旭川駅周辺で購入でき、価格も500円前後のコスパ良商品!ぜひ参考にしてくださいね。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!