ピッカピカの新店と歴史と味わいが際立つ焼き鳥屋!今夜はどこで飲む?【旭川】

ピッカピカの新店と歴史と味わいが際立つ焼き鳥屋!今夜はどこで飲む?【旭川】

4月1日にオープンした、丼屋さんがあります!昼は丼屋、夜はちょい飲み酒場!もう新店って聞くとついつい足が向いてしまいます! そこに相反してって訳でもないけど、そのまま古き良き歴史を物語るようなお店もあり。 飲み屋の楽しみ方いろいろです♪


丼屋 もくもく

撮影:も~ちゃ

1条通りの20丁目、バゲットボヌールのお隣に、新たな丼屋さんがオープンました♪
駐車場は、交差点のナナメ向かいに4台分あります!そこにも看板があるので分かりやすいです。
俺は駐車場の看板を見てお店のオープンを知ったくらいです(笑)。

このお店のウリはまさしく丼!昼はなんと丼が500円です!
「焼き牛丼」「豚丼」「鳥せせり丼」「ゲソ丼」漬物とみそ汁も付きます!
そしてソフトドリンクが100円!大丈夫か!?ってくらいお安い!

そして夜は、ちょい飲み酒場!
もちろん丼も提供されます!飲むも良し!晩御飯に来るも良し!

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

店内はさりげなく、おしゃれ。映え映えなって感じよりは、さりげなく落ち着く空間。
カウンターも広めで居心地が良い。店主との距離感もいい感じです。
間口がちょい狭い感じだけど、奥に行くと、まるでカップルシートの様な二人掛けと、表側とは、違うお店を思わせる様なギャップを感じる素敵な小上がりがあります!

中瓶ビール500円
撮影:も~ちゃ

チョリソー・コーン鉄板焼き、350円
撮影:も~ちゃ

もつ煮込み 480円
撮影:も~ちゃ

サービスでいただいたピクルス♪
撮影:も~ちゃ

牛タンコロッケ、350円
撮影:も~ちゃ

だし巻き卵、時価?(笑)。
撮影:も~ちゃ

豚串、一本200円
撮影:も~ちゃ

そして俺は夜の居酒屋メニューを楽しみましたよ♪
オープンしたてで、色々と模索中のようですが、店主さんは東京で修業を積んだらしく、とても丁寧なお仕事ぶり。
しかしながら!豚串には驚きました!
え?デカッ!!!これが200円!!さすがは丼屋さんの串だ!迫力が違う!!
見た瞬間、舘ひろしバリに「キャ!」と言ってしまいそうになったし(笑)。
この串もまだまだ模索中らしい、俺的には値段を多少上げてでも、この迫力は維持していただきたいものだ。
んで、わがまま言って、メニューに無い「だし巻き卵」を作ってもらいました。
いやいや、これがまた旨い!ぜひこのお店のグランドメニューにしていただきたい♪
まぁなんにせよ、このお店はお安い!さすがはちょい飲み酒場!恐れ入ります!

夜のメニュー
撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:北海道旭川市1条通20丁目555−1
電話:0166-64-6311
営業時間:11:30~15:00
     17:30~22:00
定休日:水曜日
公式インスタ:https://www.instagram.com/mokumoku0401/

テイクアウトもやってます!

ヤキトリいいね

こちらのお店は、先ほどの新店と打って変わって、歴史を感じる、ちょうちんのある焼鳥屋さん。
昭和半ば生まれの俺にとっては、これぞ焼き鳥屋だよ!って言ってしまうお店。
場所は、4条通りの14丁目、いわゆる銀座通り商店街の近く。
ここの付近は相変わらず心躍るお店が並んでますなぁ~。

撮影:も~ちゃ

店内には、洋楽や邦楽の色んなレコードが、所狭しと貼ってあり、棚にも、わさ!ってくらいある。
レコードジャケットを眺めながら、懐かしい~~って思いをはせつつ飲むビールのまこと旨い事。たまらんわ。
店の中は、話題に事欠かさない物がたくさんある。こう言うお店は大事にしたい。
これって、掛けて貰えたりするのかな?
あ、ちなみにトイレにもたくさんのレコードがあったので、興味のある方はぜひご覧あれ♪

エラーコンテンツです。入力内容の修正、またはコンテンツを削除して下さい。:

撮影:も~ちゃ

ささみ柚子わさび串 1本140円
撮影:も~ちゃ

レンコンはさみ揚げ400円
撮影:も~ちゃ

さすがは焼き鳥屋さんって感じのメニューです。
しかしながら「ささみピザチーズ串」とか、若い人向けの様な攻めてるメニューもある!
「ささみ柚子わさび串」を食べたが、これは危険です!鼻につーーーーん!!!!!ってきます!そして一瞬でビールが無くなります(笑)。
串は小さ目な感じなので、一人で行っても結構な数を食べれるし、他のメニューもお安い!!

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:北海道旭川市四条通14
電話:0166-23-6289
営業時間:17:00~23:00(L.O22:30)
定休日:水曜日

あとがき

新店が出来ると聞くと、ついつい出掛けてしまいます、しかも最近は暖かくなってきて、歩くのが好きな俺は1時間や2時間の距離なら、歩いてお店に突撃します。
いや~いい季節になってきましたねぇ。
して、新店の良い所は、メニューを色々と考えつつ、どんどんと次につながり、そして美味しくなっていくのを見続けられる事がある。店主さんがまだまだ模索してるとの事なので、次回の訪問が楽しみです。

そして、古き良き時代のお店も、まだまだたくさんあって、食べ歩きは楽しい♪
「ヤキトリいいね」のレコードジャケットを眺めて懐かしさに浸れるって、歳を取ったからだな(笑)。
でも、数少ない「歳を取って良かった事」の一つだよね。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


居酒屋

関連する投稿


地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

飲み会好きのみなさん、お待たせいたしました! 気温も上がってきてビールが美味しく飲める季節到来ですね。 郊外の地元民が愛用している美味しいお店をご紹介します。


飲んで楽しい食べて美味しい♪さんろくでオススメの飲食店!【旭川市】

飲んで楽しい食べて美味しい♪さんろくでオススメの飲食店!【旭川市】

さんろくで、お気に入りの洋食にイタリアン!居酒屋も! 美味しいお店は数あれど、気が付けば何度も行くお店は少ない! そこで今回は、何度も行くお気に入りの飲食店を紹介です!


【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

卒業、入学、新生活、就職……。春は人生の節目の季節ですよね。おいしいものを食べて飲んで、元気よくスタートを切りましょう!


郊外の居酒屋に寿司屋♪地元で人気のお店を紹介です♪【旭川市】

郊外の居酒屋に寿司屋♪地元で人気のお店を紹介です♪【旭川市】

中心部ではない、ちょい郊外にある居酒屋に寿司屋が熱い! 春が近くなり、お出かけしやすい時期になってきました。 そこで、ちょい郊外まで足をのばしてみませんか? 地元で人気のお店を3軒紹介です!


さんろくで楽しく旨い居酒屋を巡る♪〆も見逃せない!【旭川市】

さんろくで楽しく旨い居酒屋を巡る♪〆も見逃せない!【旭川市】

さんろくには楽しく美味しいお店がたくさんある! 今回はさんろくで二軒の居酒屋と〆のお店を紹介です!


最新の投稿


【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

2025年4月19日(土)に旭川市の各図書館で開催される『市内一斉絵本読み聞かせ会 絵本のせかいをたのしみましょう!』のご紹介です。


地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

飲み会好きのみなさん、お待たせいたしました! 気温も上がってきてビールが美味しく飲める季節到来ですね。 郊外の地元民が愛用している美味しいお店をご紹介します。


【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

最近一気に温かくなってきた旭川市。今回はドライブがてら飲むのにおすすめなひんやりシェイクをご紹介します!


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


【7月27日】参加費無料!旭川たかすGCでバックティに挑戦コンペ開催

【7月27日】参加費無料!旭川たかすGCでバックティに挑戦コンペ開催

2025年7月27日(日)に旭川たかすGCで開催される『バックティに挑戦コンペ』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!