桜味のスイーツをまたまた発見♪【旭川】春の先取りスイーツ3つ

桜味のスイーツをまたまた発見♪【旭川】春の先取りスイーツ3つ

旭川の桜の開花予想日は4月29日と発表がありましたね。今月末からGWはあちこちで桜が咲いているのでしょうか。最近はカフェや和菓子店でも桜のスイーツメニューを多く見かけるようになりました。今回わたしがご紹介するお店もおすすめ揃いです。


Bistro Cafe Libro~ビストロカフェ リブロ

Photo mami

駅裏・神楽にある「Bistro Cafe Libro」の桜スイーツは、スキレットで焼くパンケーキ。
桜のアイスクリームとチーズクリーム、甘酸っぱい桜ソースのトッピングです。

きれいにイチゴものっていて、見るからに春の雰囲気。
ミントの葉っぱの彩りもステキですね。

Photo mami パンケーキは14時~17時のカフェタイムのみ頂けます

Photo mami

パンケーキと言ってもホットケーキのようなしっかり食感ではなく、スフレのようなふんわり食感。
口に運ぶとすぐにとろけてしまいます。

熱々のパンケーキと冷たいアイスクリームの温度差がおいしい!
飲み物はセットの場合は300円で付けられます。

Photo mami

ランチも人気でいつも賑わっているお店ですね。
いつかランチもいただきに行ってみたいです。

*Shop info*
Bistro Cafe Libro
住所:旭川市神楽3条8丁目1-14
電話:0166-61-8866
営業時間:ランチ11:30~14:00 カフェ14:00~17:00 ディナー18:00~22:00
定休日:水曜日のディナータイム

#NOW CAFE フィール旭川店

Photo mami

フィール旭川地下にある「# NOW CAFE」にあったのは、春の桜パフェ。
ふつうのサイズとミニパフェがあり、今回頂いたのはミニパフェ(400円・税込)です。
期間限定なのだとか。

一番下からコーンフレーク、いちごジャム、生クリーム、桜アイス、桜あん、抹茶ケーキが。
ミニサイズでもボリューミーで色々な味わいが楽しめます。

Photo mami

大きいサイズは650円で、こんなにぎっしり!
桜のマシュマロもかわいいですね。

白玉だんごも見えました。
和のパフェは、食べ飽きなくてさっぱりしているので大きなサイズでも楽しく食べられそうです。

Photo mami

クレープやドリンク、珈琲豆の量り売りもしています。
広いイートインスペースもたくさんありますよ。

お買い物のついでに立ち寄ってみませんか。

*Shop info*
#NOW CAFE フィール旭川店
住所:旭川市1条8丁目8-108 フィール旭川 B1F
電話:0166-56-0741
営業時間:10:00~19:30
定休日:不定休

めっちゃバナナ FC旭川店

Photo mami

JR旭川駅前にある「めっちゃバナナ」。
バナナのジュース専門店にも桜風味のドリンクがありました。

春だけ限定の「めっちゃバナナSAKURA」です。
Mサイズは、通常価格にプラス100円で、600円(税込)。

バナナの濃厚な味わいに桜の風味をしっかり感じました。
意外とおいしい!春の味わいです。
ほんのりピンク色なのもかわいいですね。

Photo mami

お店の前を車でたまたま通った時に見かけた、桜色のパンフレット。
食物繊維やビタミンがいっぱいなので、体にも良さそうです。

春限定なので、いつまで販売するかわかりませんが気になる方は急いで!!

Photo mami

店内にはジュースを置いて撮影する撮影スポットも!
スタッフの方に声をかけて頂いたので、撮影してみました。
可愛い写真が撮れますね♪

ジュースの他にも大ぶりなフルーツが入った「みたび」のフルーツサンドも販売されていました。
フルーツサンドとバナナジュースを買って、北彩都ガーデンでピクニックするのもいいですね。

*Shop info*
めっちゃバナナ
住所:旭川市宮下通9丁目396-1たまメディカルビル1階
電話番号:不明
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜・火曜(祝日は営業)
公式Instagram:https://www.instagram.com/meccha877asahikawa/

桜の味わいは、洋風スイーツにも和のスイーツにもよく合います。
桜餅のような甘さは、クセになるおいしさ。
ぜひ味わってみませんか。
これまでの桜スイーツのご紹介もあわせてご覧ください。

春を先取り♪桜のパフェ&スイーツ【旭川】のカフェ3つ | asatan

https://asatan.com/articles/4009

桜あんや桜もちの味わいがするクリームなど和スイーツを頂けるカフェを旭川市内で見つけました。春休みもスタート。新学期のお買い物の合間に、お子さんとカフェ巡りはいかがでしょうか。春を待ちきれない筆者が、おいしくてかわいい桜のカフェスイーツをご紹介します。

桜の風味で春を先取り♪【旭川】で桜の商品を買えるお店4つ | asatan

https://asatan.com/articles/3945

3月になり雪が少なめな旭川。春が待ち遠しいですね!前回も桜にまつわる様々なものをご紹介しましたが、見た目もかわいらしくおしゃれな桜の商品を旭川市内で見かけたり思い出したりしたので、ご紹介します。

春を先取り♪桜にまつわるあれこれ!旭川&地方で発見 | asatan

https://asatan.com/articles/3910

もうすぐ3月。北海道外では桜が満開になっている地域もあるのだとか。旭川はまだまだ先になりそうですね。店頭にはピンクの桜色の商品が並んで、春をみんなが心待ちにしているということが伝わってきます。旭川市内&地方都市で見つけた可愛いピンク色の食べ物や飲み物、そして「桜の御守り」をご紹介しましょう。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡寄稿媒体:北海道Likers、おやこのくふう、温泉風呂録、など
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


カフェ スイーツ

関連する投稿


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


【旭川市】食べマルシェ2023で見つけた美味しいお店

【旭川市】食べマルシェ2023で見つけた美味しいお店

9月16日から18日まで開催された食べマルシェ。今年は約81万人もの来場者が!!道内だけではなく全国各地の美味しいものもあり、1日じゃ回り切れないほどのお店の数でしたよ!そこで見つけた美味しいお店を一部ご紹介。実店舗がありますので、是非行ってみてください!


【旭川発】富良野のカフェでゆったりとした時間を過ごす。

【旭川発】富良野のカフェでゆったりとした時間を過ごす。

富良野は旭川から車で1時間ほどの距離にあるので、ドライブや観光またはお仕事などで出向いたりすることがありますよね。旅のアクセントに、あるいは気分をリフレッシュする時にもゆったりできるカフェの存在はありがたいですよね。今回はそんなシーンにピッタリなお店を2店ご紹介致します。


どこにする?【まちなか】ランチスポット3選

どこにする?【まちなか】ランチスポット3選

まちなか(中心市街地)でお昼ご飯。さて、どこに行こうかという時のお役立ち情報をお届け。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


甘口トマト味や昔ながらのちょい辛も!カフェや喫茶店のカレーライス

甘口トマト味や昔ながらのちょい辛も!カフェや喫茶店のカレーライス

初めてのお店でもほとんど外さない料理がカレーライスですね。これまで口に合わなかったカレーライスは、数えるほどしかありません。今回はカフェや喫茶店の美味しいカレーライスを紹介します。


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!