旭川から車で約1時間!星の降る里あしべつに子連れでおでかけ!ミニ動物園や道の駅

旭川から車で約1時間!星の降る里あしべつに子連れでおでかけ!ミニ動物園や道の駅

北海道の夏は短い!旭川から車で1時間くらいの芦別へ子供とおでかけしてきました。無料のミニ動物園から芦別の歩みを知る博物館と道の駅グルメをご紹介します。


おサルさんや小動物と触れ合える旭ヶ丘公園

出典:あじつけたまご

まずは芦別の旭ヶ丘公園へ。ここは桜の名所だそうですね!
園内にはおサルさんのいるサル山やポニーやウサギやモルモットなどが暮らしているミニ動物園があります。

さっそくおサルさんのおやつの自販機を見つけたので買ってみます。1つ100円でおサルさんの健康のために販売制限で売り切れの事もあるそう。サル山に向かって投げてみましたが、割と食いつきが悪い??お腹いっぱいだったのか、飽きてしまったのか??

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
サル山。みんなで日向ぼっこ中。

出典:あじつけたまご
お腹いっぱい?

土日祝日の13時~14時のみウサギやモルモットのふれあい体験ができます。この日はあいにく平日で体験は出来ませんでしたので、ガラス越しに見学します。ウサギ、モルモット、オウムがいました。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
ふれあい体験は土日祝日の13時から14時

出典:あじつけたまご
ウサギさんたち、もふもふですね~。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
羽の色のきれいなオウム

出典:あじつけたまご
モルモット

出典:あじつけたまご
モルちゃんたちも可愛いです。

その他、オシドリやコハクチョウやシナガチョウの鳥類やエゾシカやポニーなどもいました。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

遊具も少しだけありました。レトロなタイプの滑り台とチェーンネット遊具。ムービング遊具など。
ちょっと珍しいのがバスケットゴール。ぜひボール持参で行ってみてくださいね。

出典:あじつけたまご
チェーンネット遊具。

出典:あじつけたまご
滑り台とムービング遊具。

出典:あじつけたまご
バスケットゴール

旭ヶ丘公園
芦別市旭町641番地
開園期間/4月15日~10月31日
営業時間/動物見学 10:00~18:30、ふれあい広場 土曜、日曜、祝日13:00~14:00
料金/無料
問合せ/0124-22-2111(芦別市都市建設課土木係)

名物ガタタンから直売所まである 道の駅 スタープラザ芦別

芦別の道の駅まで来ました。ここでお昼ご飯にします。1階がお土産などの売店、2階がレストランです。

出典:あじつけたまご

2Fレストラン「ラ・フルール」

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

食券式で席も自分で確保しますが、中はレストランといった作りでプラネタリウム風な天井がきれいでした。お子様椅子とベビーチェアもありましたよ。
メニューは名物のガタタンから麺類はそばうどん、定食、カレーやナポリタンなどベーシックだけど種類が沢山あります。お子様ランチもあるので子連れにはホント助かります!お子様ランチは小学生以下しか頼めませんが、大人も頼めるミニラーメン、ミニオムライス、ミニエビフライカレーもありました。

出典:あじつけたまご
電子マネーも使えるので便利ですね。

出典:あじつけたまご
天井がプラネタリウムみたい

出典:あじつけたまご
ベビーチェア

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

私たちが注文したのはもちろん芦別のご当地グルメ「ガタタン」。でもメニューを見て驚き!ガタタン焼きそば、ガタタンうどん、ガタタンチャーハンとバリエーションがあるのですね。てっきり「ガタタン」=「ガタタンラーメン」だと思っていましたが、「ガタタン」=「ガタタンスープ」のことだと初めて知りました。
私たちが注文したのはガタタンラーメン、ガタタン焼きそばを頼んでみました。野菜などの具材がたっぷりであんが熱々で体も温まり大満足でした。

出典:あじつけたまご
ガタタンラーメン 

出典:あじつけたまご
ガタタン焼きそば 麺が香ばしく焼いてあります。

店内からは空知川ごしに、「北の京 芦別」時代の建物と大観音像が見えます。現在は宗教団体所有の施設になっているそうです。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
レストランを出たトイレ前におむつ替えシートありました。

1F物産販売コーナー

1Fの物産販売コーナーも見てみましょう。芦別のサクランボジャムやゼリーなどのお土産や珍しい鉱物のコーナー。なぜか北斗市のトラピストクッキーも置いてありました。

出典:あじつけたまご
サクランボジャムやゼリー

出典:あじつけたまご
鉱物コーナー

出典:あじつけたまご

直売所

別棟には直売所もあり野菜や冷凍のジンギスカンやホルモン、大福もあって主婦的には今日の晩御飯のおかずはここで決まりです(笑) 大福も買って帰りました。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
なぜか新品の靴も売られてました。

出典:あじつけたまご
ちょっとした遊具とベンチもありドライブ中の小休憩にいいですね。

道の駅 スタープラザ芦別
住所 芦別市北4条東1丁目1番地(国道38号沿い)
TEL 0124-23-1437

開館時間 売店
9:00~19:00(5月~9月)、9:00~18:00(10月~4月)
レストラン
11:00~19:00(5月~9月)、11:00~18:00(10月~4月)
※都合により休館日や開館時間が変更となる場合があります。

星の降る里百年記念館

出典:あじつけたまご

道の駅敷地内お隣の星の降る里百年記念館にも立ち寄ります。中学生以下無料の施設で芦別の自然・歴史・文学をわかりやすく展示しています。スタードームというミニプラネタリウムもあります。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
レトロで懐かしいものが沢山展示されています。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

星の降る里百年記念館

芦別市北4条東1丁目1番地3(道の駅スタープラザ芦別内)

開館時間 午前9時から午後5時30分 (入館は午後5時まで)
観覧料 大人 200円 高校生 100円 中学生以下 無料

いかがでしたか?旭川から約1時間子連れでちょっとおでかけにぴったりな芦別をご紹介しました。ぜひ家族で行ってみてくださいね。

この記事のキュレーター

夫の転勤により初の道北暮らしを満喫中!
旭川や近郊の美味しいもの、気になるスポット、子連れでおでかけのおススメスポットなど
主婦目線でご紹介していきます。

関連するキーワード


芦別市 ドライブ 動物園

関連する投稿


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブシーズンが到来したので、車じゃないといけないカフェを紹介します


春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

旭川市も春の陽気を感じられるようになり、休日はお出かけしたくなりますよね。そこで、旭川市から気軽に行けちゃう!お出かけにオススメなスポットをご紹介します。東鷹栖の新施設、鷹栖町のグルメが登場しますよ。


留萌ならではの海の幸が楽しめる♪【旭川近郊】春の気まぐれ海沿いドライブ

留萌ならではの海の幸が楽しめる♪【旭川近郊】春の気まぐれ海沿いドライブ

長かった冬もようやく終わりを迎えたようで、もう吹雪や強風による地吹雪を心配する必要も無くなったのかな?と感じ始めると、ついついオロロンラインへのドライブを意識するようになってしまいますね。今回は春の留萌方面気まぐれ食べ歩きルートをご紹介致します。


旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から1時間ほどで行ける距離へ。 12号線を通り、ゆっくりとドライブしながら美味しいグルメを見つけてきたのでご紹介いたします。


最新の投稿


【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

旭川の情報を毎日発信するasatanでは、記事を投稿するライターを募集中!日頃ランチやカフェに行った際の写真と文章の投稿で、1記事最大5,000円の報酬がもらえます!


チョコマシュマロって旭川市内でも買えるの?大調査だ!!!

チョコマシュマロって旭川市内でも買えるの?大調査だ!!!

かなり乗り遅れましたが、HARIBOのチョコマシュマロがSNSでバズっていますよね!(もう終わった?) いつ買えるようになるのかな〜と私も楽しみにしていたのですが、一向に旭川市内の店舗では買えないということで笑 マシュマロをチョコレートでコーティングした【チョコマシュマロ】がどこで買えるのか大調査しました!!!


【旭川】のお隣【鷹栖町】お花見ついでに寄りたい立ち寄りスポット

【旭川】のお隣【鷹栖町】お花見ついでに寄りたい立ち寄りスポット

まだ桜は咲いていませんが、4月下旬には旭川や近郊の町にも桜前線が訪れそうな予感♪ 今回は桜の名所として知られる【鷹栖町】の「パレットヒルズ」周辺の立ち寄りスポットを見つけてきましたよ。


ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

美味しいコーヒーを飲みながら、まったりとランチを楽しむ♪ 先にコーヒーをいただきながら食事をするのもまた良い。 営業再開の喫茶店に9年目のカフェ!噂のチェーン店も紹介です!


【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

2025年4月22日(火)から28日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『想い出巡り part1 小泉恒男写真展』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!