旭川の隣町【東神楽】にある直売所の野菜が超絶おいしい!

旭川の隣町【東神楽】にある直売所の野菜が超絶おいしい!

夏になり旬の野菜が増えて、おいしい野菜を食べられるようになりましたね。 この季節、ふと目にすることのある野菜ののぼりを見かけると野菜を買いたくなってしまいます。 旭川の隣町東神楽町の新鮮野菜を食べませんか?


新鮮野菜がおいしい

この季節になると目にすることが多くなる【野菜】や【トマト】などと書かれたのぼりは野菜を直売している目印になっていますね。
直売所で販売されている野菜は農家さんが朝採れた野菜を売っているのでお値段が安く新鮮な野菜を買うことができます。

採れたての新鮮な野菜のおいしさを知ってしまうと何度でも買いに行ってしまいたくなるので直売所の野菜って一度は食べてみてほしいです!

チャイムの鳴る店

出典 はるすけ

東神楽の中心部を越え【森のゆ花神楽】に向かう途中にある『チャイムの鳴る店』。

まわり一面畑ののどかな景色を楽しみながらドライブしていると見落としてしまいそうになるお店ですが、旭川から向かうと看板が目印になっているのでちょっと立ち寄ってみると、お店の中にはいろいろな野菜が並んでました。

出典 はするけ

私が行ったときは農家の方が採れたばかりの野菜を袋に詰める作業をしていました。
新鮮な野菜って色ツヤが良くどれを見てもおいしいそうですね。

出典 はるすけ

店舗情報

店名 チャイムの鳴る店
住所 上川郡東神楽町20号6番地
電話 0166-83-3604
営業期間 6月中旬から10月末まで
休み 不定休

しんむら農園

出典 はるすけ

旭川空港に向かう途中にあるトマト専門の直売所『しんむら農園』。

トマト専門とあって、見たことのない名前のトマトが販売されてました。

出典 はるすけ

試食をさせてくれたのでお店に並んでいるトマトでも好きなトマトを買うことができました。
私が購入したのは『安子のあこがれ』と書かれたもの。酸味が少なくとにかく甘い。
お店の人が選別をしているときに行ったので甘そうなものを選んでもらいました。

100gから購入できるので何種類か買って食べ比べしてみるのもいいかも。

出典 はるすけ

店舗情報

店名 しんむら農園
住所 上川郡東神楽町南13号右1番地
電話 0166-83-3132
営業期間 6月中旬から10月中旬
休み 日曜日・祝日

ロックドリームファクトリー

出典 はるすけ

道道294から少しなかに入ったところにある無人直売所『ロックドリームファクトリー』。

私がお店に行ったときは、大玉トマトとミニトマトの2種類が並んでました。

出典 はるすけ

大玉トマトはスーパーでも見ることのある『桃太郎』、ミニトマトは『チカ』と書かれていましたが、こちらは見たことがない名前。

盛りが良くて色ツヤが良いトマトがいっぱい並んでいるとちょっと圧巻。こんなに新鮮なトマトが並んでいるとどれが一番おいしそうか悩んでしまいますね。

出典 はるすけ

店舗情報

店名 ロックドリームファクトリー
住所 上川郡東神楽町9号北4番地
電話 0166-83-4069
営業期間 3月中旬から11月末 9:00~16:00
休み 不定休 ※無くなり次第終了

HAL Market~ハルマーケット~

出典 はるすけ

東神楽町の地元農家を中心に設立された会社が運営する八百屋『HAL Market』。

東神楽で収穫された新鮮な野菜がところ狭しと並んでいて、スーパーなどであまり見ることがない野菜も購入することができます。

出典 はるすけ

今の時期はもぎたてのとうきびが人気なんだとか。とうきびは収穫した瞬間から【旨味】が落ちてしまうので【もぎたてとうきび】が買えるのは嬉しいですね。

野菜の他にも不定期で入荷される札幌で人気の『モグアンドココ』のサンドイッチも人気。

出典 はるすけ

店舗情報

店名 HAL Market~ハルマーケット~
住所 上川郡東神楽町ひじり野南1条8丁目ひじり野西公園駐車場隣
電話 090-2870-8081
営業時間 11:30~18:00
休み 水曜日

まとめ

直売所の野菜っておいしいけど売り切れてしまっていたら買えなかったり、不定休のことも多いので買えた時は嬉しいかも。
新鮮でおいしい野菜を求めて東神楽町までドライブしてみませんか?

この記事のキュレーター

生まれも育ちも旭川… 旭川以外での生活経験ゼロ。でも旭川を飛び出して、あちこちのイベントやお祭りに行くのが大好き。

関連するキーワード


直売所 野菜

関連する投稿


野菜盛り盛り!罪悪感なし?な旭川ラーメン3つ

野菜盛り盛り!罪悪感なし?な旭川ラーメン3つ

ラーメン激戦区の旭川。今回はその中でも野菜たっぷりのラーメン3つをご紹介。カロリーの高さが気になるラーメンですが、たっぷりの野菜で罪悪感も軽減されるかも!?


野菜をもっと!塩分はちょこっと!

野菜をもっと!塩分はちょこっと!

令和3年度に実施した「栄養調査・食育に関するアンケート調査」で、市民の皆さんの食事や栄養、健康がどうなっているのか、現状が浮き彫りになりました。野菜不足の一方で、塩分の摂取が多く、毎日バランスの良い食事をしている人は半数以下でした。食生活を改善する工夫や健康リスクを知り、健康寿命を延ばしましょう。 【詳細】保健指導課 23・7816


旭川のお隣 当麻町の黒い爆弾⁉でんすけすいかを食べたい!ちょこっとドライブ

旭川のお隣 当麻町の黒い爆弾⁉でんすけすいかを食べたい!ちょこっとドライブ

旭川のお隣アクセス抜群の当麻町。当麻町の特産品はお米やきゅうりなどありますが、特に有名なのは「でんすけすいか」初セリで今年は60万の値がつくほどの高級品で、真っ黒で大玉なすいかはシャリっとしてすごく甘いのです。この時期スーパーなどでも購入できますが、サイズや数が少ないのでどうせなら産地で買おうと当麻町に行ってきました~。


旭川&東川の【無人直売所】新鮮な野菜と玉子♪

旭川&東川の【無人直売所】新鮮な野菜と玉子♪

美味しくて、新鮮な玉子と野菜の直売所を紹介します♪


今買わないと損!旭川で買えるおすすめ【旬】な山菜と野菜3選

今買わないと損!旭川で買えるおすすめ【旬】な山菜と野菜3選

スーパーに買い物に行くといろいろなものをいつでも買うことができて食べ物の【旬】がわからないことも増えてきました。【旬のものを旬の季節】においしく食べてみませんか?


最新の投稿


【札幌近代美術館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

【札幌近代美術館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

2020年に創業60周年を迎えたサンリオ。450以上のキャラクターを生み出した「カワイイ」文化の歴史やサンリオの歩みを、 札幌近代美術館で開催中の「サンリオ展」で。その様子をレポートします!


和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツの定番お団子。今回は旭川で買えるおすすめのお団子をご紹介!美味しいお茶と一緒に食べたくなるおすすめの3店を紹介しているのでぜひ買いに行ってみて♪


【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

皆さんいろんなお店でお食事することがありますが、その中でなかなか行けていなかったお店や、新メニュ―が気になりリピートしたかったお店などありませんか? そんなお店に行ってきたのでご紹介しますね。 是非お出かけしてみてくださいね! 春のランチにピッタリですよ。


超おすすめ!見た目も味も大満足間違いなしなテイクアウトグルメ【旭川市】

超おすすめ!見た目も味も大満足間違いなしなテイクアウトグルメ【旭川市】

年々需要が高まっていっているテイクアウトグルメ。旭川でも様々な食べ物がテイクアウトできますが、今回紹介するのは見た目がとても綺麗で味も大満足な超おすすめテイクアウトグルメ!


【4月1日】世界自閉症啓発デーでCoCoDeがライトアップ【旭川】

【4月1日】世界自閉症啓発デーでCoCoDeがライトアップ【旭川】

2023年4月1日(土)に旭川市市民活動交流センターCoCoDeで行われる『世界自閉症啓発デー Light it up blue Asahikawa2023』のご紹介です。


消毒x保湿 マジックハンドクリーム

コープさっぽろの組合員になりませんか?
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
ヒトミの涙
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!