旭川でたまにしか買えない&食べられない貴重で美味しいグルメ

旭川でたまにしか買えない&食べられない貴重で美味しいグルメ

スーパーなどで開催される催事イベントって毎回魅力的なグルメが集まっていますよね!しかも期間限定なのでついつい購入してしまう。今回ご紹介するのは、そんなたまにしか買えない特別なスイーツや和菓子、さらに旭川市内の中心部にある、不定期提供のスープカレーを紹介。たまにしか食べられないからこそ特別感があっておすすめなグルメですよ♪


MONO

札幌市円山にあるカヌレの専門店。
なんと月曜日しかオープンしていないという、札幌市内でもレアなお店なんです。

そんなMONOさんですが、旭川中心部のフィール旭川へ催事で出店しているのを発見!
一度食べたことがあってかなり美味しかったので迷わず購入してきました!

出典:ryo

カヌレってみんな同じような形に見えるんですが、型によって微妙に形が違うんですよね。
こちらのお店のカヌレは、少しトゲトゲっとした感じの型(語彙力なくてすいません。。)

表面はしっかり焼けていてかなり黒い印象です。

出典:ryo

今回購入したのはオレンジチョコ。
今までいろんなカヌレを食べてきましたが、オレンジもチョコも初。

ザクッとした表面の食感と滑らかでしっとりした中の生地との違いが楽しめます。
オレンジの香り、酸味と生チョコのような生地はもちろん相性がよく、ちょっと大人な味。

これはテイクアウトして、自宅で紅茶などを用意しお洒落に写真を撮って食べたいやつ(笑)
自分用にはもちろん、プレゼントやお土産にするのもおすすめ。

札幌の店舗へ行くのはもちろん、人気店の為おそらくまた出店してくれるはずなので、見つけたら即買い必須のおすすめ店です♪

店舗情報

店名:MONO
住所:北海道札幌市中央区北1条西20丁目1-20
営業時間:10:00~17:00
定休日:月~土曜日

ぽたぽたいちご

札幌に本店があるいちごスイーツを扱うお店。
旭川では西イオンによく出店しているので、見たことがある人もいるはず。

出典:ryo

今回購入したのはいちご大福。
このお店はいちご大福だけでもこしあん、つぶあんのほかに様々な種類があり、こちらは特別に生地にもいちごが練り込んであるものなんです。

いちごはしっかり甘さがあってジューシーで、中のこしあんも結構甘めなので個人的にかなり好み(笑)

生地はめちゃくちゃ柔らかく噛みきりやすい!
ほのかないちごの風味も特徴です。

出典:ryo

一緒に出店していたのは姉妹店の『くしくしだんご』。

こちらのみたらしだんご、とにかくお団子が柔らかい!!
なんというかしっとりとも言える食感。

みたらしはしっかり醤油味がついていて濃いめの味なので満足感も◎。

ぜひ見つけたらかってみて♪

店舗情報

店名:いちご大福専門店 ぽたぽたいちご
住所:北海道札幌市北区北7条西5丁目8-5
電話:011-839-2039
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定休
駐車場:なし

店名:串団子専門店くしくしだんご
住所:北海道札幌市中央区南14条西9丁目3-45
電話:011-500-2832
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定休
駐車場:なし

こま弦

旭川中心部にある居酒屋さん。
お昼はスープカレーや人気店のルウカレーを販売したりしている面白いお店です!

出典:ryo

スープカレーの提供は曜日で決まっていますが、お店のインスタグラムを見て確認するのが確実です。
スープカレーの種類は4種類。

ほとんど制覇したんですが、まだ食べたことがなかった13種の野菜と季節野菜のスープカレーを注文。

出典:ryo

ここのスープカレー、本当に美味しいんです!
スープカレー専門店として営業してほしいくらい(笑)

ご覧のように具材たっぷりで、素揚げされそれぞれ素材の美味しさが引き出されています。

出典:ryo

特筆すべきはこのスープ。
辛さを控えめにしてもしっかり感じられるスパイス感とコクは唯一無二!

もっとスープが多くても良いぐらい美味しくて毎回飲みほしてしまいます。
具材との相性も抜群で、スープの美味しさと具材の旨み両方が邪魔していないのがすごい。

提供されている日に行ったら絶対に食べてほしいです♪

店舗情報

店名:こま弦
住所:北海道旭川市4条通8丁目1705番地3 1階左 ヒサ・コーポレーション
電話:0166-25-0426
営業時間:16:30~22:00/金・土曜日~23:00※水・木曜日は11:30~14:00も営業
定休日:日曜日
駐車場:なし

この記事のキュレーター

ryo

動物とカレーが好き

関連する投稿


はみ出そうな具材が魅力!旭川でしか買えないテイクアウトサンド

はみ出そうな具材が魅力!旭川でしか買えないテイクアウトサンド

ボリューミーでランチにもおすすめなテイクアウトできるサンドイッチをご紹介します!


焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

【旭川】から道央方面にお出かけの際は高速道路を使いますか?春になり雪も解けて運転しやすくなったのでのんびり「下道」を走る機会も増えるのではないでしょうか?国道12号線・234号線・275号線沿いのドライブにぴったりのグルメをピックアップしてみました。


果肉いっぱい!テイクアウトで楽しむティーがうまい!

果肉いっぱい!テイクアウトで楽しむティーがうまい!

果肉がいっぱい入ったテイクアウトティーをご紹介します。


おにぎりのテイクアウトができるお店3つ

おにぎりのテイクアウトができるお店3つ

いつ食べてもおいしいおにぎり。色々な具材があるおにぎり屋さんも増えてきました。旭川市内でおにぎりのテイクアウトができるお店を3店、ご紹介します。


【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

子どもから大人までみんなが大好きなフライドポテト。今回は旭川でテイクアウトできるおすすめのフライドポテトをご紹介します。


最新の投稿


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!