旭川から約2時間半!ドライブとスイーツと♪〜前編〜

旭川から約2時間半!ドライブとスイーツと♪〜前編〜

以前に小樽・余市方面で書いてますが、書き切れない程に魅力的な場所やお店が沢山あります! なので、少しずつですがご紹介したいと思います。


毛無山展望所

出典:春琴

な、名前が!!
読み方そのまま「けなしやま」です…。

出典:春琴

アイヌ語の「ケナシ/山林」と考えられており、
それに「毛無」という当て字がなされたそうです。

出典:春琴

小樽市の全貌がほぼ見渡せるとの事。

出典:春琴

時期が悪かったのか、草木が邪魔をしていますが…。

出典:春琴

春先や冬前が良いのかも知れませんね。
夜景も楽しむ事が出来るそうです。

場所

毛無山展望所
所在地: 〒047-0011 北海道小樽市天神4丁目1
営業時間: 24 時間営業
電話: 0134-32-4111

きのこ王国 仁木店

出典:春琴

仁木町にあるきのこ王国をご存知でしょうか?
きのこを始め、様々なお土産が揃っています。
外観よりも中が広く、種類の多さに驚きます。

出典:春琴

手作りのパンも売っていて、
お店の人がまた商売上手!!
思わず買ってしまいました「さくらんぼケーキ」
そこまでさくらんぼの味が強調はして来なくて、
ほど良い甘さと酸味が混ざったケーキでした♪
あっ、見た目以上にお腹にズシンと来て満腹になりました。

開店とほぼ同時に行きましたが
かぼちゃパイが半額!!
「半額」の言葉に弱い為、購入してしまいましたが…
大正解でした!
かぼちゃが多めに入っていて、甘みがしっかりと感じられ
油っぽさは少ない!
とても美味しかったです。
えっ?!本当に半額で良かったのですか?と
食べた後に一人言が…!!
他にアップルパイやさくらんぼパイがあったのですが
半額では無かったので見送りました…。
かぼちゃパイがこんなに美味しいのなら
次回見付けたら購入確定ですね!!

わさびチーズは、わさびが濃いめでした。
好きな人は喜べますが、
子供は…泣くかも知れません。

チーズ大福は…
美味しすぎました!!
周りが柔らかく、中にチーズがドロっと入っているのですが
これが上手にマッチしてくれて絶妙な味と口触りを
醸し出してくれます!
冷凍になっている物を購入して30分経ってから食べたのですが、
その時間の置き方が良かった様です。
後日、他の場所で見つけて冷蔵庫で数時間解凍してから
食べてみると、少しベチャっとしていました…(汗)


出典:春琴

同じ建物の中に食堂が入っているので、
プレミアムきのこ汁を購入。
きのこ汁を以前に頼んだ事があり、
その時もきのこ沢山入っているな〜と思いましたが、
さすがプレミアム!!
こんなにた〜くさ〜んのきのこが入っています!!
食べ応え&飲み応えバッチリです♪
勿論、美味しい!!

出典:春琴

舞茸の天ぷら(並盛り)もあったので購入しました。
こちらも量が多く肉厚ですごく美味しかったです。
この量で500円前後!
大盛りもあったけれど、どんな量がくるんだろう…?

出典:春琴

一緒に行った方がそば5種盛り合わせを頼んでいました。
こちら数量限定で1000円前後だったと思います。
どれも美味しくて甲乙つけがたいとの事。
(天ぷらが多かったので半分食べてもらいました)

店舗情報

きのこ王国 仁木店
所在地: 〒048-2402 北海道余市郡仁木町大江1丁目930
営業時間: 9:00〜 18:00
電話: 0135-31-2222

この記事のキュレーター

30歳になって始めたボルダリング。今まで知らなかったことに後悔したくらいハマってます。新たに見つけた趣味のおかけで、仕事もプライベートも充実中!

関連するキーワード


小樽市 余市町 蕎麦

関連する投稿


【ゆったりオトナ時間】そば屋呑みを楽しむ

【ゆったりオトナ時間】そば屋呑みを楽しむ

元来、そば屋とは呑むところ(理由は後述)。だけど、旭川ではそうした店が年々少なくなっているなと憂う筆者である。都会と違い、何しろ移動手段はクルマという旭川市民、ちょいと一杯というヒトが少ないからでしょうか。ということで、旭川では希少な「呑ませてくれる店」をご紹介!! そうだ!!そば屋は呑むところだという呑兵衛のアナタ、あるいは、都会のオシャレな情報誌などを見て、一度はそば屋呑みをやってみたいというアナタへ、ご参考になればと筆者の呑み歩きを綴ってみます。


【旭川】美味しい個性炸裂してるお蕎麦屋さん2軒♪

【旭川】美味しい個性炸裂してるお蕎麦屋さん2軒♪

お蕎麦が美味しいお店が沢山ある旭川ですが、お蕎麦屋さん&和風レストランをご紹介しますね。 地元人なら絶対知っているでしょう♪2軒とも、歴史がありますよ。 暖かいお蕎麦・冷たいお蕎麦など楽しんでみてくださいね。


旭川から車で約1時間【士別市】のおススメグルメ!

旭川から車で約1時間【士別市】のおススメグルメ!

少し涼しくなりおでかけもしやすい季節♪旭川から車で約1時間、ドライブがてら士別市まで美味しいお蕎麦を食べに行ってきました。このほかおススメの士別のグルメもご紹介します。


人気チェーン店2店舗のおすすめグルメ紹介!

人気チェーン店2店舗のおすすめグルメ紹介!

新しくオープンした道内3店舗目のチェーン店含め、おすすめグルメ紹介します。


【旭川発!】小樽の美味しい海鮮丼とバイキングを堪能してきました♪

【旭川発!】小樽の美味しい海鮮丼とバイキングを堪能してきました♪

みなさん、こんにちは!今回紹介させていただくのは、小樽のグルメです!!旭川からは少し遠いですが、とても良い街で超オススメ♪


最新の投稿


【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

2023年10月26日(木)~30日(月)まで旭川地場産業振興センターで開催される『世界の書籍展Ⅱ』のご紹介です。


後のせ野菜がゴロゴロなルーカレー3つ【旭川市】

後のせ野菜がゴロゴロなルーカレー3つ【旭川市】

まるでスープカレーのように揚げ焼きした野菜がたくさん添えられている彩り豊かなルーカレーを3つご紹介します!


【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

筆者はキャンプ歴3年目のキャンプ初心者。コロナ禍で始めたのをきっかけに 夏の楽しみ方も倍増!!初心者には今季のキャンプは終わってしまいましたが、 今年子連れで、行って良かったキャンプ場のご紹介。


【新店】とんかつの全国チェーン店が西イオンに初出店!【旭川市】

【新店】とんかつの全国チェーン店が西イオンに初出店!【旭川市】

とんかつが好きだ! そんな人は多いはず! そこで今回は旭川初出店のチェーン店とトンカツも旨いチェーン店を3軒紹介です!


【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

2023年10月6日(金)と28日(土)に旭川市シニア大学で開催される『10月のまちなか講座』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!