抹茶好き集まれ!旭川のオススメ抹茶味のお菓子3選

抹茶好き集まれ!旭川のオススメ抹茶味のお菓子3選

抹茶を使ったお菓子は人気がありますよね。抹茶の香りや独特の苦みに、ハマっている人もいるのではないでしょうか? 仕事や家事などの日常生活に疲れた時、抹茶のお菓子でホッと一息つきませんか。 旭川で見つけた、抹茶お菓子を3つご紹介します。


壺屋 RAMS CHOCOLATE Symphony(ラムズチョコレートシンフォニー)の宇治抹茶チョコレート

1品目は、【ラムズチョコレートシンフォニー】のUSAGIYA宇治抹茶チョコレートです。

旭川を代表する菓子店【壺屋】には、【ラムズ チョコレート シンフォニー】というチョコレート部門があります。

北海道ボンボンショコラシリーズは、地域の素材とコラボレーションから生まれました。

今回ご紹介する宇治抹茶は、旭川の日本茶専門カフェUSAGIYAとコラボして出来上がったチョコレートです。

このシリーズでは、その他にも紅茶、お酒、洋ナシなど旭川の素材を活かしたチョコレートが販売されています。

抹茶チョコレートは、食べた瞬間に抹茶の濃い味が口の中一杯に広がります。

本物の抹茶よりも抹茶感を感じられ、抹茶好きには試してもらいたい一品です。

お値段は1個270円と決して安くはないものの、素材の味を感じられるチョコレートは日常の疲れから解放するのに一役買ってくれるでしょう。

自分へのご褒美に、もちろんプレゼントとしてもオススメです。

南6条通19丁目にあるき花の杜で購入できます。

興味のある方はぜひ試してみてくださいね。

宝石のようにきれいなチョコレートたち。ショーケースにきちんと並べられています。

ホワイトチョコと抹茶の苦みが合う。一口で食べられるけれどずっと味わっていたい…

店名:き花の杜
住所:旭川市南6条通19丁目
電話:0166-39-1600
営業時間:9:30~19:00
定休日:不定休
駐車場:あり

一〇八抹茶茶廊の抹茶粉雪もち

2品目は、フィール旭川の地下1階にある一〇八抹茶茶廊の【抹茶粉雪もち】です。

同店は、本格抹茶専門店だけあって抹茶を使ったスイーツが豊富にそろっています。

来店するとパフェやおやきが目に飛び込んできますが、それ以外にも抹茶を使ったお菓子がたくさん販売されているのをご存知ですか?

こちらの商品は冷蔵保存が必要で、購入すると保冷剤をつけてくれます。

ひんやりとした【もち】の周りにはふんだんに抹茶がまぶしてあり、濃い抹茶の味を十分に楽しめます。

あんこと抹茶クリームのハーモニーも絶妙です。

抹茶の苦みや香りが好きな方には、超おすすめのスイーツです。

抹茶粉雪もち1個162円です。もちにまぶしてある抹茶が濃厚です…

店名:一〇八抹茶茶廊
住所:旭川市1条通8丁目108番地  フィール旭川地下1階 Food Circle copia
電話:0166-56-0728
営業時間:10:00~19:30
定休日:フィール旭川に準ずる
駐車場:あり(指定駐車場あり)

一〇八抹茶茶廊 | 北海道旭川市 抹茶、スイーツ

http://www.108matcha-saro.com/

北海道旭川市で抹茶や上質なスイーツを販売する一〇八抹茶茶廊のWEBサイト。一杯の茶の心を、一口のスイーツで感じてください。

北海道ブラッスリーリラ(アートホテル旭川内)の抹茶フォンダンショコラ

3品目は、アートホテル旭川、1階のカフェ【北海道ブラッスリーリラ】の【抹茶フォンダンショコラ】です。

開放的な店内では、サンドイッチやパン、ケーキなどを楽しめる他、焼き菓子などのテイクアウトもできます。

今回ご紹介する抹茶のフォンダンショコラもテイクアウトができるよう個包装されています。

原材料はホワイトチョコレートと、鶏卵、無塩バター、砂糖、抹茶、松の実とシンプル。

フォンダンショコラというと、中からトロッとチョコレートが出てくるというイメージがありますが、こちらは全体的にしっとりとしています。

抹茶とホワイトチョコレートが溶けあった風味と、新感覚の食感を楽しめます。

こちらはテイクアウト商品ですが、お洒落な店内で食べることもできますよ。

抹茶フォンダンショコラ183円。個包装されています。

常温保存が可能。しっとりとした食感です。

店名:北海道ブラッスリー リラ
住所:北海道旭川市7条通6丁目 アートホテル旭川 1F
電話:0166-27-5888(直通)
営業時間:
11:00~14:30(ランチタイム)
14:30〜17:30(ティータイム)
17:30~21:00(ディナータイム)
定休日:なし
駐車場:あり

パンとケーキとサンドイッチ 北海道ブラッスリー リラ

https://asahikawa-lilas.com/

街の賑やかさと緑豊かな常盤緑道通りに隣接する北海道ブラッスリー リラは、北海道産の原料、 食材にこだわったブレッドやペイストリー、素材感たっぷりのオーブン料理などをお気軽にお楽しみいただけます。

まとめ

今回ご紹介したお菓子はすべて抹茶を使っていますが、見た目も味も全然違い、どれも個性的です。

ぜひ、それぞれの魅力を楽しんでみてください。

この記事のキュレーター

主婦ライター。
中学・高校時代は、旭川で過ごしました。
2018年から3年半、旭川で生活。現在は、札幌在住。
タロット占いが、身近な存在になっている今日この頃。

関連するキーワード


抹茶 スイーツ

関連する投稿


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

通常よりもミニサイズだけどしっかり美味しいスイーツをご紹介します。


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

雪どけが進み、ようやく運転しやすい季節に入ってきましたね♪今回はドライブがてら行くのにおすすめな旭川と近郊で楽しめるカフェ&テイクアウトスイーツをご紹介します。気になったスイーツはぜひ食べに行ってみてくださいね♪


最新の投稿


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!