【旭川】中心部でツルンとお蕎麦♪おいしいお店3つ

【旭川】中心部でツルンとお蕎麦♪おいしいお店3つ

旭川はラーメン屋さんも多いけれどお蕎麦屋さんもたくさんありますね。どのお店もおいしいからどこで食べようか迷うのですが、今回は特に筆者が個人的においしいと感じている大好きなお店を3店ご紹介します。


おかだ紅雪庭(おかだ こうせつてい)

Photo mami

国の登録有形文化財に指定されている「旧岡田邸」を、そばやお料理を頂けるお店とした「動態保存」しているのが、旭川市5条にある『おかだ紅雪庭』です。

温かなお蕎麦・冷たいお蕎麦、新鮮な天ぷらやお昼御膳(要予約)、京料理をいただけるお店。
駐車場はお店の裏手にある「岡田邸200年財団駐車場 」を利用できます。

Photo mami

正面と中庭にある木々は、秋になると美しく紅葉します。
この歴史ある「旧おかだ邸」を地元の人々に知ってもらう方法の一つとして、「おかだ紅雪庭」では様々なイベントが開催されています。

紅葉の季節に代表的なイベントのひとつ「おかだ紅雪庭 もみじ狩り写真コンテスト」が10月末から開催されます。小さなお子さんからプロの腕前を持つひとまで、様々な人が紅雪庭の写真を撮影し応募しています。わが子も参加したことがあり「もみじ賞」を頂きました。

おかだ紅雪庭の窓からの景色や、室内の装備品も、お食事の味わいをさらにおいしくしてくれるご馳走です。

Photo mami

今回はランチタイムにうかがい「限定 海鮮天ぷらセット」にしました。
お蕎麦と、エビ2尾・ウニの大葉巻き・白身魚・ホタテ・舞茸・ししとうの天ぷらのセットです。お蕎麦は冷たいお蕎麦と温かいお蕎麦が選べます。

抹茶のお塩に付けて頂く天ぷらは絶品。幌加内産の蕎麦粉を使ったお蕎麦は毎朝手打ち・手切りをしているのだとか。お蕎麦からも新鮮な香りが伝わりました。

こちらのメニューは2,750円(税込)。
ちょっと贅沢なご褒美ランチに、美しい景色と歴史ある建物の中で楽しむのはいかがでしょうか。

*Shop info*
おかだ紅雪庭
住所:旭川市5条通16丁目
電話:0166-22-5570
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)/17:30~21:30(L.O.21:00)
定休日:水曜日
駐車場:有り

そば処 名人傍

Photo mami

JR旭川駅前の緑橋通りにあるのは「そば処 名人傍」。
創業明治43年の老舗蕎麦店です。

1階席と2階席(小上がり)があります。
駐車場は近隣のコインパーキングを利用しましょう。

Photo mami

メニュー表の一番上にあるのが、お店のイチオシのはず!
勝手にそう思っている筆者は、初めてのお店ではメニューの一番上のものをオーダーするようにしています。

実は名人傍へは何度か行っていますが、やっぱり一番上の「とりもつそば」がおいしい!
何度うかがっても迷った末に「とりもつそば」をいただきたくなります。

Photo mami

おおぶりなとりもつがいっぱい!甘やかなねぎとお蕎麦とを一緒に口へ運ぶ手が止まりません。
お出汁もちょうど良くて、ほっとするような安心の味わいです。

次こそは「とりもつカレーそば」をいただきたいと思っています。

*Shop info*
そば処 名人傍
住所:旭川市1条通8丁目348-7
電話:0166-23-1929
営業時間:11時〜19時15分
定休日:日曜日
駐車場:無し

蕎麦雪屋

Photo mami

旭川市内の歓楽街「さんろく」にある真っ白な外観の小さなお店は、まるでカフェのよう。
人気の蕎麦店「蕎麦雪屋」はランチタイムからお蕎麦をいただけるおしゃれなお店です。

お店へ入ると香ばしく食欲をそそる、「韃靼そば茶」を運んできてくださいました。
お蕎麦を待つ間も、お茶の味わいを楽しめます。

Photo mami

様々なお蕎麦のメニューと、気になるお酒と一品料理…。
お蕎麦をいただきながら呑むのは至福でしょうね!

この日は車での訪問だったので、メニューの一番初めにある「もりそば」をオーダーしました。

Photo mami

素敵な器に盛られたおいしそうなお蕎麦。
お蕎麦の香りをしっかり感じます。歯ごたえは柔らかすぎず固すぎずちょうど良く心地よかったです。
また、お出汁がとってもおいしくてお蕎麦を食べ終えた後もゆっくり頂きました。

ランチタイムは周辺のサラリーマンも多く、賑わっていました。
デートにもぴったりの素敵なお店です。

*Shop info*
蕎麦雪屋
住所:旭川市3条通7丁目329
電話:0166-23-0011
営業時間:11:30分~14:00/18:00~翌1:00 ※変動がありますのでお問い合わせください。
定休日:日曜日
駐車場:無し

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


蕎麦

関連する投稿


そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

旭川は江丹別や幌加内、上川など近くにそばの産地があるため、おいしいおそば屋さんがたくさんあります。今回は、いつもたくさんのお客さんで賑わっている人気の手打ちそばのお店を紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コロッケも!? 【おそば屋さん】いかした揚げ物3選

コロッケも!? 【おそば屋さん】いかした揚げ物3選

そば屋の揚げ物といえば、エビ天!!と思うでしょ。まあ確かに美味しいが、よりインパクトのある揚げ物があるんです。興味津々、でも食べてみたら、コレがまた実に旨かった!!というメニューをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください 


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


グラフで比較も!!【カレー南】食べ比べ 第7弾

グラフで比較も!!【カレー南】食べ比べ 第7弾

久々の更新!! 大好評?カレー南特集は7作目に。6作目までに訪ねた店は21軒。「他にカレー南を出しているお店はないかいな」と探し続け、めでたく出そろった3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


【9月28日】旭川ハーフマラソン参加者募集中!

【9月28日】旭川ハーフマラソン参加者募集中!

2025年9月28日(日)に旭川市で開催される『旭川ハーフマラソン2025』の参加者を募集中です。


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


【旭川市】チーズとの組み合わせが最高なハンバーグランチ

【旭川市】チーズとの組み合わせが最高なハンバーグランチ

ハンバーグに合うトッピングといえば間違いなくチーズ!ですよね?今回は旭川市内でおすすめのチーズトッピングハンバーグをご紹介します。


【5月6日】井上靖生誕記念で無料開館&ミニコンサート開催

【5月6日】井上靖生誕記念で無料開館&ミニコンサート開催

2025年5月6日(火)に旭川市の井上靖記念館で開催される『井上靖生誕記念 無料開館&ミニコンサート』のご紹介です。


【旭川市】子どもと楽しむ『グルメ・スイーツ・温泉!!』

【旭川市】子どもと楽しむ『グルメ・スイーツ・温泉!!』

子どもと一緒に楽しめるご飯屋さん、スイーツ、温泉をご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!