【旭川】嵐山散策と江丹別そば♪

【旭川】嵐山散策と江丹別そば♪

嵐山と嵐山からの眺望は旭川八景に入っています!


嵐山展望台

旭川の街を一望できる展望台です。
1965年に建てられたそうです。
夜景の名所としても知られていますね。

出典:春琴

駐車場の様子です。
数十年ぶりに訪れましたが、
過去の記憶と比べるとすごく綺麗になっていました!

出典:春琴

案内板です。
アイヌ語がズラリと並んでいますね。

出典:春琴

駐車場から展望台に向かう道中です。
そんなに長く続く道ではありません。
約500mほどです。
展望台含め外灯が一切ない為、
夜間に訪れる際は懐中電灯必須です!!

出典:春琴

展望台に到着です。
この日は山岳会の方々が訪れていて、
休憩をしていました。
ガイドらしき方が
周辺の説明をしていました。

出典:春琴

展望台(2階)からの眺めです。
天気が良くはっきり見え、
やはり旭川は山と川の街なのだな〜と再確認しました♪

出典:春琴

北邦野草園は聞く事がありますが、
伝承のコタンというのは聞いた事がありませんでした。
ならば行ってみましょ〜!!
となるのは毎度ながら何ででしょうね(笑)

出典:春琴

歌碑がありました。
旭川歌壇に大きな足跡を残した
酒井広治さんという方の歌碑です。
「わが観るや川筋ひかる野のかなに照りしづも遠の街屋根」
と彫られています。

出典:春琴

看板(案内板?)が出て来ました!
350m…
山道の距離感は迂回させられたりするので
わからなくなります(笑)

出典:春琴

お花発見。

出典:春琴

きのこも発見!

出典:春琴

見るからに毒のありそうなきのこ…も発見!!

出典:春琴

ここが目的地の住居跡です。
嵐山の森林は原生林ではなく、
かつては先住民のアイヌの人々の生活の場だったとの事。

出典:春琴

帰りに発見!!

住居跡から少し戻ると
駐車場へのショートカットの道がありました!!
なので、楽して戻りました(笑)

住居跡から更に進んで行くと
砦跡もあるそうです。

場所

所在地: 〒071-1249 北海道上川郡鷹栖町9線
営業時間: 24 時間営業
駐車場:有
※冬期間は除雪を行っていないので車での通行が出来なくなります

麺屋くるる

出典:春琴

ソフトクリームに引き寄せられて駐車場に入ったのですが…

折角だし、
小腹も空いたし
そば位なら食べれるよ!
という事で、急遽ご飯を食べる事に変更♪

出典:春琴

出典:春琴

メニューです。
そばは江丹別産との事。
ラーメンもあるしカレーもある…
悩ましいですね〜

出典:春琴

こんなメニューも!!
ますます悩む…

出典:春琴

悩んで決められない時は最初に決めた物を!
という自分なりのルールを貫き(笑)
ぶっかけそば(冷)です。

ねぎが沢山!!
麺の茹で加減が丁度良く、
タレもしょっぱすぎず、
沢山のネギも美味しい!

思ったよりもお腹がいっぱいになってしまったので、
当初の目的であったソフトクリームは
次回という事になりました(笑)


店舗情報

麺屋くるる
所在地: 〒070-8051 北海道旭川市江丹別町嵐山193
営業時間: 9:30〜 16:00
電話: 0166-63-7796
駐車場:有

この記事のキュレーター

30歳になって始めたボルダリング。今まで知らなかったことに後悔したくらいハマってます。新たに見つけた趣味のおかけで、仕事もプライベートも充実中!

関連するキーワード


嵐山 蕎麦

関連する投稿


あなたは本格的な手打ちのそば?それとも食堂のかけそばが好き?

あなたは本格的な手打ちのそば?それとも食堂のかけそばが好き?

本格的な手打ちそばもおいしいですが、駅の立ち食いや食堂のかけそばには、違ったおいしさがありますよね。今回はおいしいおそばを3杯紹介します。


忠和で食べるならどっち?冷たい蕎麦と温かいうどんのおすすめ紹介

忠和で食べるならどっち?冷たい蕎麦と温かいうどんのおすすめ紹介

旭川市忠和エリアには美味しい蕎麦とうどんの人気店があるんです。今回はそれぞれのおすすめメニューをご紹介します。


旭川の小麦王国にワンコインの温かいうどんと蕎麦が新登場!

旭川の小麦王国にワンコインの温かいうどんと蕎麦が新登場!

旭川中心部にある、ラーメンとパンを提供する就労継続支援B型『小麦王国』。旭川市内では唯一味わえる九州筑豊ラーメンが大人気のお店です。今回新たに新メニューとして加わったうどんと蕎麦をご紹介します。


2024年に新規オープン【旭川市】人気になりそうなラーメン店やそば屋

2024年に新規オープン【旭川市】人気になりそうなラーメン店やそば屋

普段、オープンしたばかりのお店はあまり利用しないのですが、気になるお店があったので行ってみました。どのお店も、おいしくて雰囲気も良く人気になりそうです。


【これって何?】名前だけでは分からないそば屋の「?」なメニュー3選

【これって何?】名前だけでは分からないそば屋の「?」なメニュー3選

そば屋いろいろ、メニューいろいろ。でも、名前を聞いただけではどんなそばか想像もつかない、というのもありますね。ということで、興味津々、筆者が注文してみた?なそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、商品の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


あなたは本格的な手打ちのそば?それとも食堂のかけそばが好き?

あなたは本格的な手打ちのそば?それとも食堂のかけそばが好き?

本格的な手打ちそばもおいしいですが、駅の立ち食いや食堂のかけそばには、違ったおいしさがありますよね。今回はおいしいおそばを3杯紹介します。


【2月2日】サイパルで体験盛りだくさんのわくわくサイエンス開催

【2月2日】サイパルで体験盛りだくさんのわくわくサイエンス開催

2025年2月2日(日)に旭川市科学館サイパルで開催される『わくわくサイエンスin科学館』のご紹介です。


旭川で買える!節分に食べたいお菓子やスイーツ

旭川で買える!節分に食べたいお菓子やスイーツ

もうすぐ節分!みなさんは恵方巻を食べますか?今回は節分の時期におすすめのお菓子やスイーツをご紹介します。


オシャレさん必見!和寒町の自転車もアパレルを楽しめるバイシクルショップ

オシャレさん必見!和寒町の自転車もアパレルを楽しめるバイシクルショップ

和寒町にある『バイシクルショップサイトウ』は、自転車とアパレルのブランドを多数取り扱っているお店。自転車は北海道では取り扱っているのが珍しいYAMAHA以外のメーカーが多数あるほか、アパレルではMAGICAL MOSH MISFITSやXLARGEの正規取扱店となっています!雪解けシーズンに向けて自転車を楽しみたい方やオシャレにこだわりたい方はぜひ足を運んでみてください!


人気ラーメンが期間限定で出店!行くなら今しかない!【旭川市】

人気ラーメンが期間限定で出店!行くなら今しかない!【旭川市】

あさひかわラーメン村に、札幌で人気のラーメン店が期間限定で出店! 他にも、旭川を代表するお店に行列の絶えない人気店も紹介です!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
ぴっぷ
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!