【札幌グルメ】旭川人がノープランで飛び込んだお店を紹介です!【旭川】

【札幌グルメ】旭川人がノープランで飛び込んだお店を紹介です!【旭川】

世の中も落ち着きを取り戻しつつある中、移動も多くなってきましたね。 ぼちぼちと札幌界隈への用事もあったりするのかも? そんな時、ちょっとした参考になれば幸いです。


大衆アラカルト ギャルソン

喫煙OKなんです!
撮影:も~ちゃ

札幌市中央区南1条西4 藤井ビルの 2Fにある「大衆アラカルト ギャルソン」
なんの情報収集も無しに、店名が気になり階段を上がりました!
札幌に来てこのやり方はいかがな物かと思いますが、まぁなんとかなるもんです(笑)。

ここはね、ズバリ!お安い!めっちゃリーズナブル!

右側の冷蔵庫に缶ジュースがたくさん並んでます!
撮影:も~ちゃ

眺めもいいんです!
撮影:も~ちゃ

このお店は、なんとすべての席にサーバーがあります!
しかもハイボールと特製サワーの二つです!
セルフドリンクショーケースから缶ドリンクが取り放題で、それとサワーのサーバーを使ってお好みで飲めちゃいます!

しかもですよ!
お値段がなんと!30分500円で飲み放題!
まじヤベ~。

そしてグラスもユニークです(笑)。

グラスは他にも種類がありました。
撮影:も~ちゃ

クリームチーズの自家製味噌漬け 390円
撮影:も~ちゃ

馬刺し赤身 580円
撮影:も~ちゃ

韓国風ヤンニョムチキン 590円
撮影:も~ちゃ

チャーシューエッグ 590円
撮影:も~ちゃ

塩こうじ漬けジャンボ焼き鳥 1本190円
撮影:も~ちゃ

お料理もリーズナブル!
この店イチオシの塩こうじ漬けジャンボ焼き鳥が1本から頼めて190円!
他にも、韓国風ヤンニョムチキンもボリュームがあって590円、馬刺しの赤身も580円!
メニューの多さも素晴らしい!
しかも、どれも美味しく満足のいくお店ですね。

ちなみにギャルソンとは、男性のウエイターを指す意味ですので、ここには男性スタッフしかいません。

お店情報

住所:北海道札幌市中央区南1条西4藤井ビル2F
電話:050-5449-2018
営業時間:月~土: 15:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
定休日:日曜日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/garcon.alacarte

山猫バル

どこを見てもおしゃれ!
撮影:も~ちゃ

札幌市中央区北1条西2丁目にある山京ビルの1F「山猫バル」
店構えからおしゃれだと感じれますよね。
イタリアンのお店です。

撮影:も~ちゃ

飲み会が終わり、一人フラフラとホテルへ歩いていると、素敵なバルを発見。
うわ~~おっしゃれ!旭川ではちょっとお見受け出来ないお店です。

そのまま吸い込まれました。
間口はせまいけど、奥行きが広いこのお店、奥のカウンター席へ、イスがめっちゃ高い(笑)。

撮影:も~ちゃ

ピルスナー・ウルケルをボトルでいただきました。
苦味が強いけどコクがあって旨い!
お店の雰囲気的にジョッキでビールも良いけど、ボトルで飲みたい気分でした。

店員さんに、お腹は空いてないけど、なにかつまみ的な物はありますか?と尋ねたところ、前菜盛り合わせを薦めていただけました。

前菜盛り合わせ3種(780円)
撮影:も~ちゃ

スパニッシュオムレツにチョップドサラダとカレー味っぽいキャロットサラダ。
前菜を〆に持って来るって初めてでしたけど、こういうのもありですね。

ボトルビールをグイッとやりながら、野菜をつまむ。
なんかいいんじゃないこれ。

並んでいるボトルもおしゃれです。
撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:北海道札幌市中央区北1条西2-11-1 23山京ビル 1F
電話:011-206-0566
営業時間:月~金 ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
         ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)
     土、日、祝 ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:不定休
HP:http://www.mamma-cr.com/yamaneko/index.html

creperie tsuki(クレープリー月)

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

えっと、民家…?ではありません。
しっかりと営業されています(笑)。

ガレットとクレープのお店です。

店内での飲食も出来ますが、とても混んでいたので、今回はテイクアウトでいただきました。
しかし…待つ事40分…いや50分くらいかかったかな(笑)。

ちなみに店内は吹き抜けになっていて、とってもおしゃれな空間。
カウンター席もありで二階席もあります。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

ブリュレの塩キャラメル(630円)をいただきました。
包み紙が面白い(笑)。
生地はほんのりな甘さがいい感じ!
モチモチしているのに、しっとりもしていて、たっぷりのクリームでめっちゃ美味しかった!
塩キャラメルって初めて食べたけど、これはありだわ~~~。

お店情報

住所:北海道札幌市中央区南四条西20-1-43
電話:050-5594-1311
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日
HP:https://www.creperie-tsuki.com/

あとがき

イベントや飲み会がじわじわと盛り上がりを見せてきているなか、ぼちぼち札幌への移動も増えてきました。
個人的に三人目の孫が札幌で産まれたので、行く回数も増えそう(笑)。

ってかね、札幌って都会ですよねぇ~、どこまで行っても街!って感じだし、いたる場所に素敵なお店が点在していて、どこに行こうか迷う!

うん、俺には旭川くらいがちょうどいいみたいです。

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン。
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間400軒以上のお店に行っています。

関連する投稿


【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

新十津川スイーツ三選をご紹介いたします。


【旭川駅近郊】今も続く昔からあるお店!!

【旭川駅近郊】今も続く昔からあるお店!!

今回この記事で紹介させていただく2店は、なんと旭川で数十年も続く老舗!「懐かしい!」と思う方、いるんじゃあないですかね~(笑)


【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

旭川駅前から徒歩で行けるパンケーキの美味しいお店を紹介!


【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

旭川市からJR特急で約40分で行ける砂川市。 歩いてまわったことはありますか? 散策してみると、より砂川の街のよさが知れて、旅行気分に!約5時間、10,000歩ぐるりとまわったオススメスポットをご紹介します。


【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

友人との飲み会で豊岡へ! バスを乗り継いでお出掛けは、ちょっと旅行気分で楽しい♪ しかもそこには美味しい誘惑がたくさん! 翌日は新しくできたお鮨屋さんでランチを堪能♪


最新の投稿


旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

北海道旭川市を飛び出して、東北旅行の第3弾です!第3弾は、宮城県の県庁所在地である仙台市の飲食店をご紹介していきます。ラインナップは、牛タン専門店「牛たん料理 閣 ブランドーム本店」、蕎麦とかき氷が人気の「鹿落堂」、モーニングも充実したカフェの「ハミングミールマーケット」となっています。どのお店も魅力的ですよ!では、さっそくご紹介していきましょう。


【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

ここ数年ブームとなっている『昭和レトロ』。昔懐かしい雰囲気がどこか落ち着くんですよね。今回は旭川市内にある、ノスタルジックな雰囲気漂うお店をご紹介します。


【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

JAL便を利用する方が使う羽田空港第1ターミナルで買って美味しかった空弁とお菓子を紹介します。


あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

このお店のこのメニューは迫力がある!と聞いて行っても、実物を見ると、やっぱりすごい!って声が出てしまいそうになる! そんなお店を二軒紹介です!


【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

新十津川スイーツ三選をご紹介いたします。


WEB広告

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!