探索・昆虫・ランチまで!旭川から【当麻】でどっぷり遊ぶ!

探索・昆虫・ランチまで!旭川から【当麻】でどっぷり遊ぶ!

旭川市内から車で1時間以内で行ける当麻町。日帰りでたっぷり遊べるスポットをご紹介します♪ 冬季はお休みで、10月末で閉館してしまう箇所もありますので、お見逃しなく!


当麻鍾乳洞

出典:kirari

昭和32年に発見された当麻鍾乳洞。1億5千万年前からポタポタと地下水が垂れ、岩を溶かし、少しずつ石灰の養分が溶け出し積み重なってつららのような形になったもので、とても神秘的な洞窟です。
幼い頃に訪れた際には、暗くて狭くて少し怖い印象のあった鍾乳洞ですが、今は、とても整備されていて歩きやすくなっていますので、是非行ってみてください♪
(10月下旬~4月上旬まで閉館となります。詳しい営業時間は問い合わせてください。)

利用料金は、大人600円 小中学生400円です♪

出典:kirari

出典:kirari

出典:kirari

くぅぅ~・・・!写真だと良さが伝わりにくいのが、鍾乳洞・・
暗い洞窟の中をゆっくりと登ったり下りたりする中で地下水のしたたる音が聞こえ、何とも言えない雰囲気でした。

階段には手すりが付いていますが、頭上が低く、かがんで歩かなければならないところや、地下水が落ちて濡れやすいところもありますので、歩きやすい靴と、濡れても良い服装でお出かけすると良いかもしれません♪

アクセス情報

施設名:当麻鍾乳洞
住所:上川郡当麻町開明4区
電話:0166-84-3719
営業時間:9時~17時  開館日要問合せ
駐車場:あり

当麻世界の昆虫館 パピヨンシャトー

出典:kirari

これ↑すごいですよね!!
当麻のスポーツアスレチックの敷地内にある昆虫館です!
世界中の貴重な昆虫の標本が沢山展示されています。
入館料大人600円 小中学生は400円です。
こちらの施設も冬季は休館です。10月下旬から4月上旬までお休みですので、詳しい開館日は要問い合わせてみてください。

出典:kirari

出典:kirari
外観 可愛らしい♪

出典:kirari
ヘラクレスオオカブト!! 自由に触れます!

アクセス情報

施設名:当麻世界の昆虫館 パピヨンシャトー
住所:上川郡当麻町市街6区
電話:0166-84-2001
営業時間:9時~17時 開館日要問い合わせ
駐車場:あり

道の駅 とうま

出典:kirari

ランチは道の駅とうまのレストランで!夏はでんすけすいかで有名ですね!
地元の食材を使用した食事がいつでも食べられます。
この日は、新米と新そば、北海道の地鶏などありました!

出典:kirari
新そば鶏親子天丼セット 新そば美味しい♪

出典:kirari

北海道のお米は本当に美味しい♪
新米の季節ですね!当麻のお米は賞を取ったことのあるお米もあるそうです。
いろんな種類がありますが、小袋になっていて手頃なお値段で購入できるものもあるので、食べ比べやお土産にもいいかもしれませんね♪(本州の方は北海道のお米ギフト喜びます!)

アクセス情報

施設名:道の駅 とうま
住所:上川郡当麻町宇園別2区
電話:0166-58-8639
営業時間:9時~18時
駐車場:あり

まとめ

旭川市内から1時間以内で行ける遊び場、観光スポットをご紹介しました♪
秋の収穫の時期には、米やお蕎麦の他にカボチャやじゃがいも、りんごやぶどうなどの農産物も豊富で、地元の食材も購入できますので、是非!行ってみてください♪

この記事のキュレーター

札幌→東京→埼玉→山梨→長野→旭川!
たどり着いた旭川の食・遊など、魅力を発信していきます!

関連するキーワード


当麻町 道の駅 蕎麦

関連する投稿


【るもい・うりゅう】道の駅で美味しかったもの!!

【るもい・うりゅう】道の駅で美味しかったもの!!

爽やかさが一番の季節ですね。 ちょっとドライブしてきましたよ。 美味しいものを食べて、珍しい物を買って・深堀りしたい道の駅でした。 出掛けてみませんか?


【旭川市】から車で約1時間!北の大地に広がる黄色いじゅうたん たきかわ菜の花まつり2023【滝川市】に行ってきた!

【旭川市】から車で約1時間!北の大地に広がる黄色いじゅうたん たきかわ菜の花まつり2023【滝川市】に行ってきた!

【滝川市】の春のイベント「2023たきかわ菜の花まつり」は、5月20日(土)・5月21日(日)・5月27日(土)・5月28日(日)に開催。初日に行ってきましたよ。道の駅での「グルメフェスタ」と「菜の花畑特設会場」と「市内の菜の花畑」を巡ってきました。


美瑛散歩♪のんびりと街並みを眺めながら徒歩で観光!【美瑛町・旭川市】

美瑛散歩♪のんびりと街並みを眺めながら徒歩で観光!【美瑛町・旭川市】

北海道観光で有名な美瑛町! 旭川の隣町で、それなりには行く事があるけど、しっかりと観光をしようと思う人は少ないのでは? そこで、駅前から徒歩で観光を楽しんでみた! 車で行っても良し、JRで行っても良し!


【旭川・美瑛】歯ごたえしっかり!手打ち蕎麦のお店3選

【旭川・美瑛】歯ごたえしっかり!手打ち蕎麦のお店3選

暖かい日が増えてきて、冷たいお蕎麦がますます美味しい季節になってきましたね! 今回は旭川と美瑛で食べられる、歯ごたえしっかりの冷たい手打ち蕎麦を楽しめるお店を3店ご紹介します!


【旭川市】【子連れでおでかけ】子供と「木育」気軽にモノづくり体験と【当麻町】「木育」スポット

【旭川市】【子連れでおでかけ】子供と「木育」気軽にモノづくり体験と【当麻町】「木育」スポット

今回の【子連れでおでかけ】はテーマは「木育」。【旭川市】で子供と一緒に気軽にモノづくりが体験できるワークショップをご紹介します。小さい子も楽しめる旭川のお隣【当麻町】での「木育」スポットもご紹介します。


最新の投稿


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

札幌市清田区に池袋でも人気な“ベトナム料理店”がオープン!定番のソウルフード「バインミー」などを提供


使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

みなさんは配置薬を家に置いていますか?意外と知らない方もいるんですが、配置薬は基本料金がかからず、使った分だけ支払う仕組みになっているんです!今回は旭川に本社のある『あさひ薬品』を取材し、初めての方でもわかるよう、置き薬の仕組みとあさひ薬品の魅力に迫ってみました!


旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

最近は、お出かけしやすくなりましたね。週末はお子さんを連れて、札幌の公園へ遊びに行きませんか?札幌の駐車場がある大きな公園を3つご紹介します。


道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

北海道では、鶏のから揚げの事をザンギと呼びます。 だれが何と言おうと北海道ではザンギなのです! そのザンギが美味しかったお店を3軒紹介いたします!


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!