伝説・ヨーグルト・梅!旭川の美味しい塩ラーメン3杯

伝説・ヨーグルト・梅!旭川の美味しい塩ラーメン3杯

しょうゆのイメージが強い旭川のラーメンですが、塩ラーメンの美味しいお店も多いですよね。今回は、美味しい塩ラーメンを3杯紹介します。


旭川ラーメン さいじょう 旭川本店

photo:都良(TORA)

春光1条8丁目のMAGAドン・キホーテの裏手にある「旭川ラーメン さいじょう」は、地元情報誌「北海道経済」が開催した「第2回 旭川ラーメン大賞」の塩部門で第1位を受賞したお店です。

そのためかお店では「伝説の塩ラーメン」と呼んでいます。

photo:都良(TORA)

「旭川ラーメン さいじょう」のラーメンにはレギュラースープと烏骨鶏スープがあります。

烏骨鶏は、ミネラルや、鉄分やカルシウムなどが多く含まれていて、中国では昔から王侯貴族の薬膳料理に使われていた鳥です。

photo:都良(TORA)

今回は、レギュラースープの伝説と言われる「塩ラーメン 750円」を注文しました。

「旭川ラーメン さいじょう」のスープは、アルカリ水を使ってトンコツ、鶏ガラ、利尻昆布、野菜などを一昼夜煮込んだもの。塩味のアッサリとしたタレ故に、スープのコクや旨さを感じられます。

店名:旭川ラーメン さいじょう 旭川本店
住所:旭川市春光1条8丁目2-18
電話:0166-55-1698
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00
定休日:木曜日
駐車場:あり

旭川大吉ラーメン

photo:都良(TORA)

定期的に食べたくなる大好きなラーメン屋さん「旭川大吉ラーメン」。

前回訪問した時は、満席で店の外で待ったので、今回は11時の開店時間を目掛けて訪問しました。それでも駐車場には車が9台も停まっています。さすが人気店ですね。

photo:都良(TORA)

「旭川大吉ラーメン」は、正油ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメンの基本のスープの他に、塩こうじラーメン、かぼちゃラーメン、ヨーグルトラーメン、酒粕ラーメン、レモンラーメン、黒大豆みそラーメンといった変わったラーメンもあります。

今回はこれまでに食べたことがない「ヨーグルトラーメン」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「ヨーグルトラーメン」は、人気の高い塩ラーメンに自家製のDKCヨーグルトがトッピングされたラーメン。

店員さんに「よく混ぜてお召し上がりください」と言われたのでスープに混ぜて頂くと、マイルドな酸味で優しい味。DKCヨーグルトには美肌効果もあるというので、これは特に女性にオススメのラーメンですね。

店名:旭川大吉ラーメン
住所:旭川市北門町14丁目2145-72
電話:0166-53-0044
営業時間:11:00~15:00 
定休日:月曜日
駐車場:あり

ラーメン すがわら 本店

photo:都良(TORA)

旭川で塩ラーメンの美味しいお店といえば、誰もが思い浮かべるのが「ラーメン すがわら」ではないでしょうか。

経営者は変わりましたが、味はそのまま引き継がれていますね。

photo:都良(TORA)

醤油ラーメンや味噌ラーメンもありますが、メニュー表の一番目立つ場所には看板メニューの「塩ラーメン」。

そして来店客のほとんどが「塩ラーメン」を注文してますね。そういう自分も「ラーメン すがわら」では塩ラーメンしか食べた記憶がありません。

photo:都良(TORA)

今回は、初めて「梅塩ラーメン 900円」を注文してみました。

「梅塩ラーメン」は、「ラーメン すがわら」の特徴である透明感のあるスープに細かく刻まれた梅干しがトッピングされています。この梅干しを少しずつスープに溶かしながら味の変化を楽しみながら食べましたが、塩ラーメンのスープに梅干しのさっぱりした酸味が良く合います。これは美味しいですね。

店名:ラーメン すがわら 本店
住所:旭川市7条通7丁目右32 七福ビル 1F
電話:0166-22-4710
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は美味しい塩ラーメンとして、旭川ラーメン さいじょうの伝説の塩ラーメン、旭川大吉ラーメンのヨーグルトラーメン、ラーメン すがわらの梅塩ラーメンをご紹介しました。どのラーメンもアッサリですが旨味が広がり毎日でも食べたくなる味でした。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


【9月28日】旭川ハーフマラソン参加者募集中!

【9月28日】旭川ハーフマラソン参加者募集中!

2025年9月28日(日)に旭川市で開催される『旭川ハーフマラソン2025』の参加者を募集中です。


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


【旭川市】チーズとの組み合わせが最高なハンバーグランチ

【旭川市】チーズとの組み合わせが最高なハンバーグランチ

ハンバーグに合うトッピングといえば間違いなくチーズ!ですよね?今回は旭川市内でおすすめのチーズトッピングハンバーグをご紹介します。


【5月6日】井上靖生誕記念で無料開館&ミニコンサート開催

【5月6日】井上靖生誕記念で無料開館&ミニコンサート開催

2025年5月6日(火)に旭川市の井上靖記念館で開催される『井上靖生誕記念 無料開館&ミニコンサート』のご紹介です。


【旭川市】子どもと楽しむ『グルメ・スイーツ・温泉!!』

【旭川市】子どもと楽しむ『グルメ・スイーツ・温泉!!』

子どもと一緒に楽しめるご飯屋さん、スイーツ、温泉をご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!