これぞ看板メニュー!【旭川】店名がついた店主自慢のラーメン3選

これぞ看板メニュー!【旭川】店名がついた店主自慢のラーメン3選

お店の名前には店主の想いがつまっているはず。そんな店名がついたラーメンが美味しくないわけがありません。ということで今回は店名がついたラーメンを3杯ご紹介します。


旭川ラーメン熊ッ子 本店

photo:都良(TORA)

大雪通7丁目にある「旭川ラーメン熊ッ子 本店」は、旭川ラーメンの二大チェーン店である「熊ッ子チェーン」と「こぐまグループ」の総本山ともいえるお店です。

それぞれ共通するメニューが多いですが、熊ッ子チェーンのバラエティ豊かなメニューを代表するのが「熊ッ子ラーメン」です。

photo:都良(TORA)

「熊ッ子ラーメン 1,050円」は、北海道特産のバターやコーン、チャーシュー、メンマ、ワカメ、白菜、うずらの卵、ネギ、紅しょうがといった9種類の具がたっぷり入ったラーメン。

実は筆者は、コーンが入ったラーメンがあまり好きではありません。たぶん、コーンが入ったラーメンを食べるのは数年ぶり。

photo:都良(TORA)

先ほど「コーンが入ったラーメンがあまり好きではありません」と書いたのは、丼の底に沈んだコーンを食べるのが面倒くさいから。

ところが「旭川ラーメン熊ッ子 本店」のレンゲは根元に小さな穴が2つ開いていて、ここからスープが逃がせる仕組み。これはスープを飲み過ぎずに、コーンを残すことなく食べられるじゃないですか。これはいいね~。

店名:旭川ラーメン熊ッ子 本店
住所:旭川市大雪通7丁目
電話:0166-24-0696
営業時間:11:00~20:00
定休日:元旦
駐車場:あり

味のありこま

photo:都良(TORA)

旭岳に向かう道道1160号旭岳温泉線沿いの東光3条6丁目にある「味のありこま」は、創業昭和49年と、もうすぐ50年を迎える老舗ラーメン店。

「TVチャンピオン」の舞台となったことがあり、ホットドッグ大食いのギネス記録保持者小林尊君がラーメンを16杯も食べたというお店です。

photo:都良(TORA)

豚1頭分の豚骨を約10時間コトコト煮込んだというトンコツゼラチンスープの塩ラーメンが人気の「味のありこま」。

店名がつけられた「ありこまラーメン 910円」は、塩ラーメンをベースに、ラー油とゴマが加えられ、紅ショウガをアクセントとして添えられています。女性にも人気と書かれていますがオッサンが注文してもよろしいでしょうか。

photo:都良(TORA)

「ありこまラーメン」は、厚切りのチャーシュー3枚とモヤシ、ワカメ、ネギとボリューム満点。

メニュー表に書かれている通り、ラー油と紅ショウガ、ゴマが、シンプルな味わいの塩ダレスープの良いアクセントになっています。

ラー油というと、餃子も提供しているお店にはテーブルに置かれていることが多いので、他のお店でもラーメンにラー油をたらして食べるのありかもしれませんね。

店名:味のありこま
住所:旭川市東光3条6丁目4-21
電話:0166-32-4050
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

らーめん橙ヤ東光店

photo:都良(TORA)

東光6条1丁目にある「らーめん橙ヤ東光店」に訪問するのは、たぶん十数年ぶり。

個人的には、昔ながらの旭川ラーメンが好きなので、新しいラーメン店には足が向かないのです。と言いながらも、「らーめん橙ヤ」も創業してからかなりの年数が経ちましたね。

photo:都良(TORA)

メニューは、「黒しょうゆ」「白しょうゆ」「しお」「みそ」「橙みそ」の5種類の味に野菜やチャーシュー、ネギをトッピングした組み合わせ。

今回は、「橙みそ 880円」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「橙みそ」は、「みそ」とは素材や配合が異なる野菜や果物など20種類以上を合わせ味噌を作り、低温で3か月以上熟成、、独特の辛さをコクを加えているとのこと。

なにせ10数年ぶりのため、前回何を食べたのか全く覚えていませんが、さすが人気店の看板メニュー。適度な辛さとみそのコクと甘み、そしてねぎあぶらの良い香りで美味しいですね。

なぜ、10数年も食べに来なかったのか後悔しました。

店名:らーめん橙ヤ東光店
住所:北海道旭川市東光6条1丁目3-8
電話:0166-34-8665
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休
駐車場:あり

まとめ

今回は「店名がついた店主自慢のラーメン3選」として、熊ッ子ラーメン、ありこまラーメン、橙みその3杯をご紹介しました。どれも店名がついた自慢ラーメン。何を食べようか迷った時には、ぜひ選んでみてください。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


【9月28日】旭川ハーフマラソン参加者募集中!

【9月28日】旭川ハーフマラソン参加者募集中!

2025年9月28日(日)に旭川市で開催される『旭川ハーフマラソン2025』の参加者を募集中です。


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


【旭川市】チーズとの組み合わせが最高なハンバーグランチ

【旭川市】チーズとの組み合わせが最高なハンバーグランチ

ハンバーグに合うトッピングといえば間違いなくチーズ!ですよね?今回は旭川市内でおすすめのチーズトッピングハンバーグをご紹介します。


【5月6日】井上靖生誕記念で無料開館&ミニコンサート開催

【5月6日】井上靖生誕記念で無料開館&ミニコンサート開催

2025年5月6日(火)に旭川市の井上靖記念館で開催される『井上靖生誕記念 無料開館&ミニコンサート』のご紹介です。


【旭川市】子どもと楽しむ『グルメ・スイーツ・温泉!!』

【旭川市】子どもと楽しむ『グルメ・スイーツ・温泉!!』

子どもと一緒に楽しめるご飯屋さん、スイーツ、温泉をご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!