【旭川市】おいしいチャーハンが食べたい時におすすめな3店!

【旭川市】おいしいチャーハンが食べたい時におすすめな3店!

誰しもが好きといっても過言ではない料理。チャーハン。 自宅での火力では再現することができないお店の味パラパラ感。 どのお店ももちろんおいしいこと間違いなしですが、中でもおすすめな絶品チャーハンを味わえる3店をご紹介いたします♪


中国料理 敦煌

photo:ogatakkun

買物公園通りを駅とは反対側に歩いていくと5条の右手にでてくる老舗中国料理屋さん

店内は入った瞬間分かるほどの年季の入った店舗。
入口手前に複数席と奥にカウンター・テーブル席があるので、来店人数はそれなりに入りそう◎
おひとり様でも気にならない雰囲気です*

そしてご紹介するチャーハンは少し黒みがかった醤油ベースの濃い味系!
見た目が艶やか…。
ややしっとり系な仕上がり具合。
黒い見た目ですが味が濃い目かと思いきやそんなことはない。
チャーシューがゴロゴロと入っており、食べ応え抜群!少し甘みのある美味なチャーシューです。

今回は通常のチャーハンを頂きましたが、味が濃いのが好き!という方には麻婆豆腐がかかっている麻婆チャーハンなる魅惑のメニューもあります^^
どちらにせよ絶品ですよ~!

photo:ogatakkun

店舗名:中華料理 敦煌
住 所:旭川市5条通8丁目
営業時間:11:00~21:30(ランチ11:00~14:00)
定休日:無休※年末年始は要お問合せ
電話番号:0166-26-4300

龍宝

photo:ogatakkun

旭川の老舗ラーメン店の一つ。龍宝さん。
ここのラーメンも安定して旭川ラーメン感を味わえて美味しいんだよなぁ…。

その中でも是非食べて頂きたいのが、そう、チャーハン!
今回は少し変わり種のカツチャーハンなるものをご紹介!

このフォルムは罪です。
見た目でおいしいが確定しています。

チャーハンは玉ねぎが粗みじん切りになっており、シャクシャクと触感も味わえる。
塩ベースの味でややあっさり目の胡椒が効いた、見た目よりもパンチの味がある雰囲気。
ボリュームも文句なしであります。お腹いっぱい…となりつつもついつい口に運んでしまう…。
チャーハンの上に乗ったカツはチャーハンのうまみを阻害することの無い厚さ。サクサクな衣に身をまとったその味は以外にも薄味。これも主役はチャーハンだというメッセージなのかと。お好みで醤油やソースをかけられます〇

油が多めなのですが、不思議とさらりと食べれちゃうんだよな~。
近隣にお住いの方であれば出前も可能なのも魅力の一つです‼

photo:ogatakkun

店舗名:龍宝
住 所:旭川市2条通18丁目434
営業時間:11:00~14:00(ランチ)17:00~19:00(ディナー)
定休日:月曜日
電話番号:0166-33-6723

南京楼

photo:ogatakkun

ボリューム抜群な老舗中華料理屋。南京楼さん。
小さいころ出前でしょっちゅう頂いていた記憶がうっすらと。※今は行っておりません。

現在はご主人がご高齢にもなってきており、限られた営業日と営業時間で営業されています。
ランチ時間に味わえる至福なひと時を是非皆様にも知っていただきたい。

広東麺や大きな餃子、麻婆豆腐等おいしいメニューが山ほど。
そんな中でも一押しはやっぱりチャーハン。
いつも変わらず五目チャーハンをいただく。

ふわふわパラパラな南京楼さんのチャーハン。
個人的には唯一無二と感じております。悶絶レベルのおいしさ!
しょっぱさはないのだけれど、しっかりと味がついている。食べれば食べるほど、奥深い味わいにうっとり…。
なるとの粗みじん切りが触感を楽しませるだけでなく、色味のバランスもとってくれる。
あさりが入っているのも個人的にポイントが高いです*
そして何よりボリュームがすごい!
写真の見た目以上に多く感じます。欲張らずにお気を付けください。笑

お昼の時間帯もサラリーマン等で混雑する南京楼さん。ここのチャーハンを味合わないで、旭川でチャーハン好きを名乗れないと個人的一押し店の一つです♪

photo:ogatakkun

店舗名:南京楼
住 所:旭川市神楽5条5丁目1-4
営業時間:11:00~14:00
定休日:火曜日、水曜日、木曜日
電話番号:0166-62-7235

この記事のキュレーター

ジャンルを問わずただただ食いしん坊な30代おじさん。
自分の思う美味しい!を自由気ままに*

コーヒーに魅せられて、昨年コーヒーソムリエなる資格を取得しました。

関連するキーワード


チャーハン

関連する投稿


【食べ応えが違う!!】 旭川「ゴージャスな炒飯」 おすすめ3選

【食べ応えが違う!!】 旭川「ゴージャスな炒飯」 おすすめ3選

炒飯って、焼き豚が入っていたり、卵やネギと炒めてあったりと、ごはんとしてはそれ自体がゴージャスなのであるが、これをさらに贅沢にした炒飯が存在する。筆者の食欲を刺激してやまない(誘惑に負けて注文した)3杯を紹介します。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【旭川生まれ】のタレ・ソースで「炒飯」を作ってみた!!

【旭川生まれ】のタレ・ソースで「炒飯」を作ってみた!!

炒飯づくりって、簡単なようで意外と人それぞれにこだわりがありますよね。そこで提案!たまには趣向を変えて、旭川由来の調味品を使った炒飯はいかがでしょう。筆者が考えて(なんてそんなにスゴイもんじゃないですが)時々楽しんでいるレシピを紹介します


【こってり美味】あんかけ炒飯 おすすめ3杯

【こってり美味】あんかけ炒飯 おすすめ3杯

中華飯というメニューがありながら、炒飯にまで餡(あん)をかける中華料理の何という旺盛な創造力。でもこれが旨いんですよね。あたしゃ中華飯より好きだなぁ・・・とか言いながら食べた3杯をご紹介。同じようでけっこう違いますよ。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


昔ながらで美味しい女性店主が作るラーメン屋のチャーハン【旭川市】

昔ながらで美味しい女性店主が作るラーメン屋のチャーハン【旭川市】

ラーメン屋のサイドメニューといえば丼物とチャーハン。今回は昔ながらで美味しいラーメン屋のチャーハンをご紹介します!ラーメン店では珍しい女性店主が営むお店ですよ。


どちらもウマ過ぎ!人気中華料理店の五目チャーハンとエビチャーハン

どちらもウマ過ぎ!人気中華料理店の五目チャーハンとエビチャーハン

みんな大好きなチャーハン。今までチャーハンが嫌いという人に出会ったことがありません。まあ、わざわざ聞いたこともありませんが。


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!