GWに行きたい!【上川町】子連れでおでかけ!「つりぼり」と【愛別町】の「お花見」スポット

GWに行きたい!【上川町】子連れでおでかけ!「つりぼり」と【愛別町】の「お花見」スポット

今回の【子連れでおでかけ!】は【上川町】。【上川町】で子供と一緒に行ける釣り堀をご紹介します。帰り道に寄りたい【愛別町】のお花見スポットもご紹介します。GWのおでかけの参考にいかがでしょうか?


【上川町】パワーフィールドつりぼりあかし

「パワーフィールドつりぼりあかし」は初心者やお子様も安心して楽しめるつりぼりです。
上川層雲峡ICからも近く便利な場所にあります。みそラーメンで有名な「よし乃上川店」も近いです。2023年の夏期営業は4月22日(土)に「ルアー、フライポンド」がオープン。「餌釣り」は4月29日(土)GWに合わせてオープンします。今回は「餌釣り」がオープン前だったので以前行った時の体験をレポしますね。

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

広い駐車場に車を停めて受付へ。
「餌釣り」には釣った魚を買い取るかリリースするかで料金設定が違います。

・買取料金 貸し竿(餌セット)300円/ニジマス、銀鮭100g 200円
・リリース 貸し竿(餌セット)1時間1,800円、子供1,500円 1時間延長1,000円

「リリース」料金もあるので、その日に持ち帰るのが難しい旅行中や遠出の方も気軽に楽しめるのがポイントです。
私たちは買取料金の方で釣りをすることに。

ケガ防止のための帽子を被っていくといいと思います。目の保護に伊達メガネを貸してくれました。(子供は初メガネにちょっと喜んでました (笑))
スタッフの方もとても親切でしたよ。

出典:あじつけたまご
受付 写真は以前の物です

釣り堀の水は澄んでいて魚の動きも良く見える!
広々とした敷地内はとても気持ちいい! GWは混みあうかもしれないのでお子様が水に落ちたり、針に引っかかったりしないよう注意してくださいね。

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

早速1匹釣れました!!めっちゃ元気いいです!

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

あっという間にこんなに釣れました♪

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

受付で軽量してもらい、釣れたのは800g。持ち帰りには保冷材もつけてくれました。保冷ボックスも持参すると帰り道安心ですね。

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

自宅で塩焼きにしました。身がふっくらとしてとても美味しかったです。

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

有料ですがバーベキューの焼き台貸し出しもあるので自分で焼いて食べることもできますよ。自分で釣った魚をその場で焼いて食べるなんて子供との良い思い出になりますね。

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

◆施設情報
パワーフィールド つりぼり あかし
【住所】北海道上川郡上川町新光町107
【TEL】090-3776-5967
【営業時間】9:00~18:00(日没まで)

【愛別町】愛別神社の桜

帰り道に寄りたい【愛別町】のお花見スポットもご紹介します。「愛別神社」は国道39号線から横道に入ってすぐにあります。この日は4/25でまだつぼみが固く咲いていませんが、GWごろには咲いているでしょうか?
神社の石段横両側に咲くようです。

出典:あじつけたまご
この日はまだ開花前

愛別神社は12の神様が祀られているそうで、北海道でも大変めずらしいとか。第一鳥居から100段の石段があり幅が広く歩きにくいけれど1歩1歩足元に注意して噛みしめるように登り、お参りを済まされ無事に下山したならば願いが叶い、人生を無事過ごすことができると言われているそうです。

出典:あじつけたまご

第一鳥居をくぐり階段を上っていくと途中「ピザ窯」と「社務所」があります。「ピザ窯」の窯部分などは宮司さんの手作りだそう。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

狛犬もお出迎えしてくれます。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

もう少し石段を上がると第二鳥居が見えます。この日は風がとても強かったのですが第二鳥居をくぐると不思議と風が弱くなりました。とても清々しい空気のところで気持ちも浄化されますね。

出典:あじつけたまご
本殿

出典:あじつけたまご
第2鳥居うえからみた景色

手水舎の天井に祀られている12の神様が書いてありました。
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
天之忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)
邇邇藝命(ににぎのみこと)
穂穂手見命(ほほでみのみこと)
鵜葦草葦不合命(うがやふきあえずのみこと)
火産霊神(ほむすびのかみ)
彌都波能賣神(みずはのめのかみ)
埴山姫(はにやまひめ)
和久産巣日神(わくむすびのかみ)
天手力男神(あめのたぢからおのかみ)
速玉之男神(はやたまのおのかみ)
事解之男神(ことさかのおのかみ)

とてもご利益ありそうですね!
家族の健康と幸せを願いました。

出典:あじつけたまご

石段で幸運のシンボル「てんとう虫」発見!いいことありそうです♪

出典:あじつけたまご

◆愛別神社◆

【住所】北海道上川郡愛別町字北町348番地
【TEL】01658-6-4096

いかがでしたか?旭川から層雲峡に行く途中に通る【上川町】と【愛別町】。GWにちょっとドライブしませんか?

※先日UPされた【上川町】の記事、『【上川町】に子連れでおでかけ!4月29日開園!【大雪森のガーデン】5月19日までは【無料】』も現在公開中! 良かったらご覧くださいね。

【上川町】に子連れでおでかけ!4月29日開園!【大雪森のガーデン】5月19日までは【無料】 | asatan

https://asatan.com/articles/5678

GWどこにおでかけしますか?今回の【子連れでおでかけ!】は【旭川】から1時間ちょっとの【上川町】をご紹介します。いまだけ【無料】の【お花畑】を見にいっちゃおう!

この記事のキュレーター

夫の転勤により初の道北暮らしを満喫中!
旭川や近郊の美味しいもの、気になるスポット、子連れでおでかけのおススメスポットなど
主婦目線でご紹介していきます。

関連する投稿


【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

旭川市も雪がとけてそろそろドライブシーズンに突入!今回は旭川市から車で片道1時間半以内に行ける日帰りドライブ旅にピッタリな【士別市】・【剣淵町】・【比布町】でいただけるグルメをご紹介します。さらに!各地域のポケモンマンホール、通称『ポケふた』も探してきました♪ゴールデンウィークに旭川市近郊で日帰り旅を楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。


ゴールデンウィーク【愛別~上川方面】が美味しく楽しい!

ゴールデンウィーク【愛別~上川方面】が美味しく楽しい!

今年のゴールデンウィークは、予定を聞いてみると何と近くで楽しむがランキング上位らしい♪ 皆さんはどんな予定していますか? 市内からは、40分くらいで行けそうですね。


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブシーズンが到来したので、車じゃないといけないカフェを紹介します


最新の投稿


【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

2025年4月1日(火)、旭川市末広1条2丁目に『SELFURUGI旭川末広店(セルフルギ)』がオープンしました。


【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

ちょっと足を延ばせば面白いことがありそう。今日は旭川に隣接している町【東神楽町】へ。懐かしい校舎を再利用した複合施設「東神楽大学」と東神楽産の「椎茸の直売所」と人気ドーナツ店の「レアメニュー」をご紹介します。


【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

もうすぐ旭川でも桜が咲きそうですね。 一足早く桜スイーツを堪能してきたのでご紹介いたします。


【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

旭川市も雪がとけてそろそろドライブシーズンに突入!今回は旭川市から車で片道1時間半以内に行ける日帰りドライブ旅にピッタリな【士別市】・【剣淵町】・【比布町】でいただけるグルメをご紹介します。さらに!各地域のポケモンマンホール、通称『ポケふた』も探してきました♪ゴールデンウィークに旭川市近郊で日帰り旅を楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。


【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

2025年4月26日(土)に江丹別で開催される『中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!