GWに行きたい!【上川町】子連れでおでかけ!「つりぼり」と【愛別町】の「お花見」スポット

GWに行きたい!【上川町】子連れでおでかけ!「つりぼり」と【愛別町】の「お花見」スポット

今回の【子連れでおでかけ!】は【上川町】。【上川町】で子供と一緒に行ける釣り堀をご紹介します。帰り道に寄りたい【愛別町】のお花見スポットもご紹介します。GWのおでかけの参考にいかがでしょうか?


【上川町】パワーフィールドつりぼりあかし

「パワーフィールドつりぼりあかし」は初心者やお子様も安心して楽しめるつりぼりです。
上川層雲峡ICからも近く便利な場所にあります。みそラーメンで有名な「よし乃上川店」も近いです。2023年の夏期営業は4月22日(土)に「ルアー、フライポンド」がオープン。「餌釣り」は4月29日(土)GWに合わせてオープンします。今回は「餌釣り」がオープン前だったので以前行った時の体験をレポしますね。

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

広い駐車場に車を停めて受付へ。
「餌釣り」には釣った魚を買い取るかリリースするかで料金設定が違います。

・買取料金 貸し竿(餌セット)300円/ニジマス、銀鮭100g 200円
・リリース 貸し竿(餌セット)1時間1,800円、子供1,500円 1時間延長1,000円

「リリース」料金もあるので、その日に持ち帰るのが難しい旅行中や遠出の方も気軽に楽しめるのがポイントです。
私たちは買取料金の方で釣りをすることに。

ケガ防止のための帽子を被っていくといいと思います。目の保護に伊達メガネを貸してくれました。(子供は初メガネにちょっと喜んでました (笑))
スタッフの方もとても親切でしたよ。

出典:あじつけたまご
受付 写真は以前の物です

釣り堀の水は澄んでいて魚の動きも良く見える!
広々とした敷地内はとても気持ちいい! GWは混みあうかもしれないのでお子様が水に落ちたり、針に引っかかったりしないよう注意してくださいね。

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

早速1匹釣れました!!めっちゃ元気いいです!

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

あっという間にこんなに釣れました♪

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

受付で軽量してもらい、釣れたのは800g。持ち帰りには保冷材もつけてくれました。保冷ボックスも持参すると帰り道安心ですね。

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

自宅で塩焼きにしました。身がふっくらとしてとても美味しかったです。

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

有料ですがバーベキューの焼き台貸し出しもあるので自分で焼いて食べることもできますよ。自分で釣った魚をその場で焼いて食べるなんて子供との良い思い出になりますね。

出典:あじつけたまご
写真は以前の物です

◆施設情報
パワーフィールド つりぼり あかし
【住所】北海道上川郡上川町新光町107
【TEL】090-3776-5967
【営業時間】9:00~18:00(日没まで)

【愛別町】愛別神社の桜

帰り道に寄りたい【愛別町】のお花見スポットもご紹介します。「愛別神社」は国道39号線から横道に入ってすぐにあります。この日は4/25でまだつぼみが固く咲いていませんが、GWごろには咲いているでしょうか?
神社の石段横両側に咲くようです。

出典:あじつけたまご
この日はまだ開花前

愛別神社は12の神様が祀られているそうで、北海道でも大変めずらしいとか。第一鳥居から100段の石段があり幅が広く歩きにくいけれど1歩1歩足元に注意して噛みしめるように登り、お参りを済まされ無事に下山したならば願いが叶い、人生を無事過ごすことができると言われているそうです。

出典:あじつけたまご

第一鳥居をくぐり階段を上っていくと途中「ピザ窯」と「社務所」があります。「ピザ窯」の窯部分などは宮司さんの手作りだそう。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

狛犬もお出迎えしてくれます。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

もう少し石段を上がると第二鳥居が見えます。この日は風がとても強かったのですが第二鳥居をくぐると不思議と風が弱くなりました。とても清々しい空気のところで気持ちも浄化されますね。

出典:あじつけたまご
本殿

出典:あじつけたまご
第2鳥居うえからみた景色

手水舎の天井に祀られている12の神様が書いてありました。
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
天之忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)
邇邇藝命(ににぎのみこと)
穂穂手見命(ほほでみのみこと)
鵜葦草葦不合命(うがやふきあえずのみこと)
火産霊神(ほむすびのかみ)
彌都波能賣神(みずはのめのかみ)
埴山姫(はにやまひめ)
和久産巣日神(わくむすびのかみ)
天手力男神(あめのたぢからおのかみ)
速玉之男神(はやたまのおのかみ)
事解之男神(ことさかのおのかみ)

とてもご利益ありそうですね!
家族の健康と幸せを願いました。

出典:あじつけたまご

石段で幸運のシンボル「てんとう虫」発見!いいことありそうです♪

出典:あじつけたまご

◆愛別神社◆

【住所】北海道上川郡愛別町字北町348番地
【TEL】01658-6-4096

いかがでしたか?旭川から層雲峡に行く途中に通る【上川町】と【愛別町】。GWにちょっとドライブしませんか?

※先日UPされた【上川町】の記事、『【上川町】に子連れでおでかけ!4月29日開園!【大雪森のガーデン】5月19日までは【無料】』も現在公開中! 良かったらご覧くださいね。

【上川町】に子連れでおでかけ!4月29日開園!【大雪森のガーデン】5月19日までは【無料】 | asatan

https://asatan.com/articles/5678

GWどこにおでかけしますか?今回の【子連れでおでかけ!】は【旭川】から1時間ちょっとの【上川町】をご紹介します。いまだけ【無料】の【お花畑】を見にいっちゃおう!

この記事のキュレーター

札幌生まれ札幌育ちの主婦です。
夫の転勤により初の道北暮らしです。
道北の美味しいものや子連れのおでかけ場所など
お伝えできたらと思います。
趣味はフリーペーパーを熟読、各地のソフトクリーム探訪。

関連する投稿


旭川から車で20分の隣町東川町でテイクアウトカフェドライブ

旭川から車で20分の隣町東川町でテイクアウトカフェドライブ

旭川の隣町東川町は自然豊かで美味しいお店がたくさんある町。週末遊びに行くという旭川民も多いですよね。今回は東川でおすすめのテイクアウトできるカフェをご紹介します。ちょっとしたドライブにおすすめですよ♪


【絶景!】‘‘深山峠アートパーク‘‘に行ってきました♪

【絶景!】‘‘深山峠アートパーク‘‘に行ってきました♪

みなさんこんにちは!!「絶好の秋晴れ、お出かけ日和~!」ということで、旭川から車を走らせること約40分...、景観が素晴らしいと高評価の‘‘深山峠アートパーク‘‘を楽しんできましたよ~~♪


紅葉シーズン到来!層雲峡に行ったら寄りたいお店3選

紅葉シーズン到来!層雲峡に行ったら寄りたいお店3選

紅葉シーズン到来ですね。旭川市から近場で紅葉を楽しむなら、層雲峡がオススメ! もしも層雲峡に行ったら、ランチや休憩でぜひ立ち寄って欲しい! オススメのお店を3つご紹介します。


今のうちに行きたい!上富良野の絶景なお店

今のうちに行きたい!上富良野の絶景なお店

旭川市から国道237号線を走って、約1時間の距離にある上富良野。 ちょっと走れば美景が見れるのが、旭川市のいいところ! 上富良野に行ったら、ぜひ立ち寄ってほしい絶景なお店があります。 まもなく今シーズンの営業が終わってしまうので、ぜひ、チャンスがあれば今のうちに行ってみてください!


【深川市音江町】旭川から車で30分!深川市で美味しいもの巡り

【深川市音江町】旭川から車で30分!深川市で美味しいもの巡り

旭川から車で30分ほどにある 深川市音江町にて、美味しいものを食べ歩いてきましたのでご紹介いたします。


最新の投稿


【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

旭川駅前から徒歩で行けるパンケーキの美味しいお店を紹介!


【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

旭川市からJR特急で約40分で行ける砂川市。 歩いてまわったことはありますか? 散策してみると、より砂川の街のよさが知れて、旅行気分に!約5時間、10,000歩ぐるりとまわったオススメスポットをご紹介します。


【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

友人との飲み会で豊岡へ! バスを乗り継いでお出掛けは、ちょっと旅行気分で楽しい♪ しかもそこには美味しい誘惑がたくさん! 翌日は新しくできたお鮨屋さんでランチを堪能♪


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


朝から自分でつくる海鮮丼が食べられる!冬の旭川観光ならココ

朝から自分でつくる海鮮丼が食べられる!冬の旭川観光ならココ

JR旭川駅から徒歩2分の立地にあるウィングインターナショナル旭川駅前では、産地にこだわった北海道ならではのメニューを提供している朝食バイキングが自慢です。 洗練された館内でゆっくりとおくつろぎいただき、市内観光やビジネスの拠点にご利用くださいませ。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!