春はパンの季節?!焼きたてのパンをテイクアウト!新店もあり!美味しいお店4選♪【旭川市】

春はパンの季節?!焼きたてのパンをテイクアウト!新店もあり!美味しいお店4選♪【旭川市】

旭川には、大小様々なパン屋さんがたくさんあります! 新しいパン屋もオープン! 春はパンの季節!?春のパン屋さん巡りはどうでしょう!


G'day

撮影:も~ちゃ

2023年4月7日に豊岡の12条、いわゆる動物園通り?にある「CAR COLLECTION RENTACAR」の敷地内にある黄色いコンテナの「G'day」
「あげ焼きパン 象の耳」の特約店だそうです。

なんでも北海道で売っているのは、ここだけらしい。

撮影:も~ちゃ

「象の耳」は、卵や乳製品を使わずに作った揚げ焼きパンの事です。
注文を受けてから焼くので、少し時間がかかりましたね、でも気になるほどではありませんでした。

頼んだのは「クリームチーズ&ブルーベリー」「欧風カレー&チーズ」「ココチョ」
テイクアウトしたので、家でレンジで20秒くらいチンして食べたら、まぁ美味しい!

特に「クリームチーズ&ブルーベリー」は95歳の祖母が美味しい美味しい!と言って食べてましたね♪

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:豊岡12条3丁目1-8「CAR COLLECTION RENTACAR」 敷地内
電話:070-3163-7825
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜・火曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/gday.ems/

さちぱん

撮影:も~ちゃ

北門町の住宅街にある、ポツンと系のパン屋さん
普通の住宅を利用しているので、看板とノボリが無いと、まったく分かりません(笑)。

ここは、週に二回だけの営業で、火曜と金曜のみです。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

焼きたてのパンが、色々と並んでいます♪
店内は良い香りがして、思わず深呼吸しそうになる(笑)。
行ったその日は、カンパーニュや求肥入りあんぱん、チョコマーブルなどなど、他にはちくわパンやてりやきチキンパンなどお惣菜系のパンもあります。
クッキーや、もちもちドーナッツとかもあり、お腹を空かして行くと、大変な事になりそうw

撮影:も~ちゃ

あんぱんと、てりやきチキンパン、もちもちドーナッツ、それと冷蔵庫に入っていた白いパン(名前忘れましたw)も購入♪
どれもふわっふわに柔らかくて、美味しい♪

こちらの商品は、ネットから予約注文も出来るので、実に便利が良いです!
公式インスタのプロフィールにリンクがありますよ♪

お店情報

住所:旭川市北門町14丁目2145-224
営業時間:9:00~15:00 
営業日:火曜・金曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/sachipan_asahikawa/?hl=ja

パン工房あ〜る

撮影:も~ちゃ

豊岡にある、こちらも住宅街にポツンと系のパン屋さん。
東警察署の近くだけど、ここら辺は、まぁ道が狭いよね。

はじめは、左側の緑色のコンテナが店舗だと思ってたら、違いました(笑)。

撮影:も~ちゃ

気を取り直して、正面の建物に入ると、残念な事に、すでにほとんどが売り切れていて、棚は空っぽ。
ちょっと行くのが遅かったみたい。どうやら、ある程度、早くいかないと売り切れてしまうみたい。
しかしながら、横に集められてた、パンがありました♪

あんぱん(180円)にクロワッサン(280円)メロンパン(170円)豆パン(180円)を購入♪
どれもシンプルながら、食べ飽きしないパンって感じですね♪
豆パンの豆の量がすごい!ごつごつするくらい入ってた(笑)。

素材にこだわって、道産小麦に無添加バター、天然酵母を用いた、身体に優しいパン作りがコンセプト。

お店情報

住所:旭川市豊岡2条1-1-4
電話:090-7643-5360
営業時間:10:00~15:00
定休日:月曜・土曜・日曜・祝日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/hiromiduotian/?hl=ja

みらい

撮影:も~ちゃ

こちらは、国道12号線沿いの台場にある「みらい」
自家焙煎のコーヒーと焼きたてパンのお店。

北海道小麦をベースに添加物を抑えたパン。

撮影:も~ちゃ

パン工房がガラス張りで見える店内。
パンの他にも、お菓子もたくさんあります!

こちらはイートインスペースもあって、ゆっくり外の風景を眺めながら、美味しいパンとコーヒーを楽しめます。

撮影:も~ちゃ

こともあろうか、家に持って帰り、写真を撮る事も忘れて、あっと言う間に食べてしまったw。

ちなみにこちらのお店、知的障がい者の福祉的就労の場所でもあります。
今年で17年目、長く営業されていて、通りに差し掛かると良く寄ってます。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市台場2条5丁目5−2
電話:0166-63-8177
営業時間:10:00~16:00
定休日:日曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/mirai4616/?hl=ja

あとがき

実は、パンはすごく好きで、一時はあんぱんにハマり、その後、トースト、カレーパン、塩パン、などなどありました。
だがしかし!いつも撮り忘れてしまい、気が付けば、全てお腹の中(笑)。
色んなお店でパンを買ってますが、いままで記事に出来なった訳ですw。

今年は、食べたい気持ちをグッと堪えて、撮れたらいいな…。
それと、スイーツやパンをもう少し美味しそうに撮れるようになりたい(笑)。

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン。
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間300軒以上のお店に行っています。

関連するキーワード


パン

関連する投稿


旭川豊岡エリアはこだわりのパンがいっぱい!ダブルちくわパンも

旭川豊岡エリアはこだわりのパンがいっぱい!ダブルちくわパンも

旭川市内にはパン屋さんがたくさんありますよね。今回はその中から豊岡エリアにあるおすすめのパン屋さんをご紹介します!


【新店】旭川にラーメンもパンも味わえる注目店がオープン!

【新店】旭川にラーメンもパンも味わえる注目店がオープン!

2023年9月11日(月)旭川2条通9丁目にオープンした『小麦王国』のご紹介です。


東旭川にある美味しいパン屋2選

東旭川にある美味しいパン屋2選

東旭川にあるおすすめのパン屋さんを2店舗紹介!


旭川中心部に福岡県発祥の『山小屋ラーメン』ラーメンとパンを提供する新店オープン!

旭川中心部に福岡県発祥の『山小屋ラーメン』ラーメンとパンを提供する新店オープン!

旭川市の中心部にラーメンとパンを提供する『小麦王国』が2023年9月11日(月)にオープンします!提供するラーメンは福岡県発祥の『山小屋ラーメン』。パンは手作りにこだわったどれもおすすめのラインナップ。価格を控えつつ美味しい料理を提供するとってもおすすめの新店です♪


ハード系のパンが人気のお店や今どきのオシャレなおすすめ居酒屋【旭川】

ハード系のパンが人気のお店や今どきのオシャレなおすすめ居酒屋【旭川】

ハード系のパンが人気のお店や、ネオンがオシャレな今どきの居酒屋さん、昔から人気のカレー屋さんの紹介です。※この記事はLINEで皆さんから投稿された内容を掲載したものです。


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!