【冬必見】ヒートショックを防ぐ6のポイントをご紹介します!

【冬必見】ヒートショックを防ぐ6のポイントをご紹介します!

冬になると多発する事象のひとつが『ヒートショック』。ニュースなどで言葉は耳にするものの、詳しくどういった現象なのか分からない方も多いですよね。今回はヒートショックがどうゆう現象なのか、ヒートショックを防ぐ6のポイントをご紹介します。


【ヒートショックを防ぐ6のポイント】ヒートショックとは

暖かい部屋から寒い部屋への移動など、温度の急な変化が体に与えるショックのことです。
こうした変動は心臓に負担がかかるため、心筋梗塞や脳卒中につながる恐れがあり危険です。
特に冬場の入浴時は注意です。

【ヒートショックを防ぐ6のポイント】不慮の溺水は浴槽で?

高齢者の「不慮の溺死及び溺水」による事故の死亡者数のうち、約7割は浴槽における溺水で死亡しています。

【ヒートショックを防ぐ6のポイント】高齢者のおぼれる事故

東京消防庁の救急搬送人数のデータによると、高齢者の入浴中の「おぼれ」による事故は、11月から3月の冬季に多く発生していることが分かります。

【ヒートショックを防ぐ6のポイント】ヒートショックの影響を受けやすい人・環境

■65歳以上の高齢者
■肥満気味の方
■40度以上の熱いお湯好きな方
■高血圧、糖尿病、不整脈などの持病を抱えている方
■飲酒してからの入浴
■食後すぐの入浴
※持病のない人でもヒートショックには十分に注意が必要です。

【ヒートショックを防ぐ6のポイント】ヒートショックが起こるしくみ

ヒートショックを防ぐ6のポイント

1.入浴前に浴室や脱衣所をあたためる
脱衣所や浴室の温度が低くならないよう、暖房器具を使って温めておきます。

2.入浴前に家族にひと声かける
異常があった際にすぐに気付けるよう、声を掛け合いましょう。
ちなみに
・外気温が下がる前の夕方までの入浴が予防に効果的
・血圧は食事による影響も受けるため、食事前の入浴がおすすめ

3.熱中症予防として入浴前・入浴後は水分を取る
冬場はつい長湯をしてしまい自分でも気づかない間に脱水症状を起こしている場合があります。
入浴前後はコップ1杯の水やスポーツドリンクの摂取を心がけましょう。

4.お湯の温度は41度以下 お湯に浸かる時間は10分以内
室温が20度以下の場合、湯温が41度を超えるとヒートショックの危険性が高まります。
あまりに熱いお湯は血圧を上昇させます。長時間の入浴は避けましょう。

5.かけ湯をしてから入る
浴室が温かくても、冷えた身体で急にお風呂に浸かるとヒートショックを起こすことがあるため、湯船に浸かる前はしっかりかけ湯をしましょう。
かけ湯は肩よりもみぞおちから下にかけるのがおすすめ。

6.浴槽から急に立ち上がらない
入浴中はお湯で身体に水圧がかかっています。
その状態から急に立ち上がると身体への水圧がなくなります。
圧迫されていた血管は一気に拡張し脳に行く血液が減り、脳が貧血状態になることで一過性の意識障害を起こすことがあります。
浴槽から出るときはゆっくり立ち上がりましょう。

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連する投稿


【旭川市民必見】歩くだけで商品GET!あさひかわ健幸アプリは使ってますか?

【旭川市民必見】歩くだけで商品GET!あさひかわ健幸アプリは使ってますか?

健康のために歩くことってとても大事ですよね。旭川市の公式アプリ『あさひかわ健幸アプリ』では歩くだけでポイントが貯まり、商品と交換することができるんです!日々ウォーキングしている方はもちろん、これを機に始めようという方にもおすすめ!


【2月25日】市立旭川病院で食事と健康展開催

【2月25日】市立旭川病院で食事と健康展開催

2025年2月25日(火)から3月7日(金)まで市立旭川病院で開催される『食事と健康展』のご紹介です。


【1月2日~】北彩都あさひかわ献血ルームで冬の献血キャンペーン開催

【1月2日~】北彩都あさひかわ献血ルームで冬の献血キャンペーン開催

2025年1月2日(木)~31日(金)まで北彩都あさひかわ献血ルームで開催される『冬の献血キャンぺーン』のご紹介です。


【12月21日】旭川で猫ひろし走り方教室&石川駿の野球教室開催

【12月21日】旭川で猫ひろし走り方教室&石川駿の野球教室開催

2024年12月21日(土)に旭川市のU-BOOMで開催される『笑って動いて健康長寿だニャー』のご紹介です。


【10月21日・22日】旭川市で無料健康測定会開催

【10月21日・22日】旭川市で無料健康測定会開催

2024年10月21日(月)・22日(火)に旭川市で開催される『健康測定会』のご紹介です。


最新の投稿


【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

2025年4月26日(土)に江丹別で開催される『中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会』のご紹介です。


【旭川市】肉厚ジューシーで大満足すぎるテイクアウトハンバーガー

【旭川市】肉厚ジューシーで大満足すぎるテイクアウトハンバーガー

ファーストフードとはまた違う、旭川にしかない専門店のハンバーガーを味わってみませんか?肉厚ジューシーなパティ(お肉)はやみつき確実!


気分が上がる!お洒落なコーヒーショップ

気分が上がる!お洒落なコーヒーショップ

一人でゆったりしたい時、友達とおしゃべりしたい時、飲み物をテイクアウトして車で飲みたい時など、様々なシーンに合わせるためにお店はたくさん知っていたいですよね。 旭川にもお洒落なコーヒーショップが増えてきました。 ほっとひと息つきに行ってみませんか?


ゴールデンウィーク【愛別~上川方面】が美味しく楽しい!

ゴールデンウィーク【愛別~上川方面】が美味しく楽しい!

今年のゴールデンウィークは、予定を聞いてみると何と近くで楽しむがランキング上位らしい♪ 皆さんはどんな予定していますか? 市内からは、40分くらいで行けそうですね。


【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

本郷美術骨董館が2025年4月30日(水)/5月1日(木)に札幌市で【お宝なんでも無料鑑定会】を開催!!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!