これまで何度も行っているのに、たぶん初めて食べる塩ラーメン

これまで何度も行っているのに、たぶん初めて食べる塩ラーメン

ラーメン店に行くとしょうゆラーメンかみそラーメンを食べることが多くて、塩ラーメンを注文することはあまり多くありません。今回は、今まで何度も行っているのに、食べたことがない塩ラーメンを食べてきました。


特一番 動物園通り店

photo:都良(TORA)

旭山動物園に向かう動物園通り沿いにある「特一番 動物園通り店」。

動物園通り沿いには、光林坊や山頭火、橙ヤ、熊ッ子ラーメンなどたくさんのラーメン店がありますが、最も旭山動物園に近い場所にあるのが「特一番 動物園通り店」です。

photo:都良(TORA)

「特一番 動物園通り店」のメニューには、醤油と塩、味噌の基本の三味に加えてカレーラーメンもります。

これまで何度か来ていましたが、たぶん塩ラーメンは一度も食べたことがなかったのではないかと思い、今回は塩ラーメンを注文しました。

photo:都良(TORA)

昭和25年の特一番の創業から受け継がれたスープは、20時間以上もじっくりと煮込んだ豚骨と魚系のダシのダブルスープ。塩だからこそ、スープのおいしさがストレートに感じられます。

店名:特一番 動物園通り店
住所:旭川市工業団地1条2丁目4-18
電話:0166-36-3381
営業時間:5~10月 11:00~19:00 11~4月 11:00~18:30
定休日:不定休
駐車場:あり

旭川ラーメンこぐまグループ 近文店

photo:都良(TORA)

イオンモール旭川西の前を通る嵐山通線沿いもなかなかのラーメン激戦区、この緑町12丁目にあるのが「旭川ラーメンこぐまグループ 近文店」です。

いろいろあって熊ッ子から分裂した「こぐまグループ」ですが、ここ近文店の他には、旭川市内に四条店、南東光店、豊岡4条店、そして東神楽や東川、美瑛にチェーン店がありますね。

photo:都良(TORA)

特一番 動物園通り店と同様に「旭川ラーメンこぐまグループ 近文店」にも何度も来ていますが、塩ラーメンを食べた記憶がありません。

けっして塩ラーメンが好きでないというわけではないのですが、塩ラーメンってお店によって当たり外れが大きくて、なかなか注文しづらいんですよね。

photo:都良(TORA)

「旭川ラーメンこぐまグループ 近文店」の塩ラーメンは、豚骨や鶏ガラなどを丁寧に煮込んだ透明感のあるスープ。この透明感がわかるのは塩ラーメンならではですね。

熊ッ子チェーンとこぐまグループのどちらも昔ながらの美味しい旭川ラーメンを提供するお店。たぶん初めて食べた塩ラーメンですが、懐かしい味と思いました。

店名:旭川ラーメンこぐまグループ 近文店
住所:旭川市緑町12丁目2683
電話:0166-53-8977
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

梅光軒 神居店

photo:都良(TORA)

神居2条1丁目にある「梅光軒 神居店」。最近は1年に1度来るか来ないかの頻度ですが、昔はこの近くの会社に勤めていたので、時々食べに来ていました。

合計するとけっこうな回数来ていると思いますが、食べた記憶がないのが「塩ラーメン」。

photo:都良(TORA)

旭川市内に梅光軒は、買物公園にある旭川本店とその支店、そしてのれん分けのお店がありますが、ここ「神居店」は、個人的に旭川1番目か2番目に好きなお店。

ラーメンの味はもちろんですが、お店の方の丁寧な接客がいいんですよね。

photo:都良(TORA)

梅光軒のトンコツと鶏ガラの動物系スープと、昆布や煮干しの魚介スープを合わせたダブルスープを味わうには、スープの味がストレートにわかる塩ラーメンがベストかもしれませんね。

「梅光軒 神居店」は、もちろん醤油も美味しいですが、塩ラーメンも食べてみる価値アリアリですよ。

店名:梅光軒 神居店
住所:旭川市神居2条1丁目1-12
電話:0166-63-5666
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は、「これまで何度も行っているのに、たぶん初めて食べる塩ラーメン」として、「特一番 動物園通り店」「旭川ラーメンこぐまグループ 近文店」「梅光軒 神居店」を紹介しました。まだまだ食べたことがない美味しい塩ラーメンがありそうですね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


【旭川・上川】ラーメン&ラーメン屋さんのチャーハンは、絶品!

【旭川・上川】ラーメン&ラーメン屋さんのチャーハンは、絶品!

ラーメンはいつの季節も美味しい【旭川・上川】のソウルフードですが特に美味しさが染みる季節になってきましたね。 最近!いつたべましたか?、今日もたべましたか?と合言葉にもなってきますよね。 今回は、ラーメンを食べると絶対に食べたくなるチャーハンも美味しいお店のご紹介をしますね。


【旭川市】寒さを吹き飛ばせ!からだを温める【そば】【ラーメン】【スープカレー】あったかグルメ!

【旭川市】寒さを吹き飛ばせ!からだを温める【そば】【ラーメン】【スープカレー】あったかグルメ!

旭川の冬ってほんと凍れるねぇ~。こんな時期はやっぱり体が温かくなるものが食べたい♪つま先までポカポカになるグルメをご紹介します。


【旭川市】身体温まる♪宮前でラーメンが食べられるお店をご紹介!!

【旭川市】身体温まる♪宮前でラーメンが食べられるお店をご紹介!!

今年もとうとう‘‘冬‘‘がやってきましたね~雪が降ると一段と気温が下がるので、毎日寒い寒い言って過ごしております(笑)こんな時は、温かい食べ物を食べて元気出していこう!ラーメンは寒い時こそ至高!(笑)


冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

なぜ冬になるとみそラーメンが食べたくなるのでしょうかね。まぁ、暑い夏でも食べてますけど。今回は永山エリアで食べたみそラーメンを3杯紹介します。


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


最新の投稿


旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

北海道旭川市を飛び出して、東北旅行の第3弾です!第3弾は、宮城県の県庁所在地である仙台市の飲食店をご紹介していきます。ラインナップは、牛タン専門店「牛たん料理 閣 ブランドーム本店」、蕎麦とかき氷が人気の「鹿落堂」、モーニングも充実したカフェの「ハミングミールマーケット」となっています。どのお店も魅力的ですよ!では、さっそくご紹介していきましょう。


【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

ここ数年ブームとなっている『昭和レトロ』。昔懐かしい雰囲気がどこか落ち着くんですよね。今回は旭川市内にある、ノスタルジックな雰囲気漂うお店をご紹介します。


【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

JAL便を利用する方が使う羽田空港第1ターミナルで買って美味しかった空弁とお菓子を紹介します。


あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

このお店のこのメニューは迫力がある!と聞いて行っても、実物を見ると、やっぱりすごい!って声が出てしまいそうになる! そんなお店を二軒紹介です!


【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

新十津川スイーツ三選をご紹介いたします。


WEB広告

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!