魚が食べたい!そんな時におすすめの海鮮丼・にぎり寿し・サバちらし

魚が食べたい!そんな時におすすめの海鮮丼・にぎり寿し・サバちらし

四方を海に囲まれた日本に住む日本人の魚好きは、海外の人から見ると驚きのようです。たしかにみんな、寿司や海鮮丼、お刺身などの新鮮な魚介が大好きですよね。


釜炊きごはん 銀くま

photo:都良(TORA)

末広1条4丁目にある「釜焚きごはん 銀くま」は、昨年5月に新規オープンした話題のお店。少し前になりますが、2月に初めて訪問しました。

「釜焚きごはん 銀くま」は、地元旭川の加工食品会社「くまだ」が運営するお店で、注文が入ってからご飯を炊き上げる、炊き立ての銀シャリが味わえると人気です。

photo:都良(TORA)

炊き立ての銀シャリが食べたくて行ったのに、「平日数量限定」のメニューがあって釣られてしまいました。

平日数量限定の「海鮮丼」は、ランチ10食、ディナー10食の限定です。(2月時点の情報)

photo:都良(TORA)

すし飯の上には、マグロ、カツオ、しめ鯖、カレイ、甘エビ、サーモン、ホタテ、カンパチ、昆布締めのタラ、カニ、イクラ、卵焼きが彩りも良く盛り付けられています。

ネタの新鮮さは、さすが水産物や水産加工品を扱う「くまだ」のお店ですね。次は絶対に炊きたての銀シャリを食べなくちゃ。

店名:釜炊きごはん 銀くま
住所:旭川市末広1条4丁目2-3
電話:0166-76-6878
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:30
定休日:木曜日
駐車場:あり

雷電鮨 末広店

photo:都良(TORA)

こちらも初訪問の「雷電鮨 末広店」。実業高校の横を通る坂のすぐ下で末広6条1丁目にお店はあります。

4条西4丁目にある本店は、以前ご紹介しました。雷電鮨という店名は、創業者が岩内町出身で雷電海岸から店名をつけたとのこと。亡くなった母が、岩内町の隣の泊村の出身で何となく親しみを感じます。

ランチだからお得!【旭川】海鮮ランチが楽しめる寿司店や居酒屋 | asatan

https://asatan.com/articles/1731

せっかく北海道に住んでいるのに、全国チェーンの回転寿しや居酒屋で、海の幸を味わうのはちょっと残念ですよね。でも、できるだけ地元のお店でリーズナブルに海鮮ランチを楽しみたい!そんな時におすすめのお店をご紹介します。

photo:都良(TORA)

開店時間の11時半から13時半までのランチタイムには、「ちらし寿司」「にぎり寿司」「本日の釜飯」と3種類のランチ限定メニューがあります。

せっかく回らないお寿司屋さんに来たので、「にぎり寿司」を注文しました。

photo:都良(TORA)

ランチのにぎり寿司には、お吸い物と茶わん蒸し、サラダがついていました。待ちきれずに、サラダに手をつけてしまった写真でごめんなさい。サラダには自家製のドレッシングがかかっています。

にぎり寿司は、ホタテ、マグロ、サーモン、カニ、甘エビ、イクラ。そして、いなり寿司と太巻き。

photo:都良(TORA)

食後には、コーヒーまたは抹茶のサービスもありました。

筆者は、コーヒーがあまり好きではないので抹茶を選びましたが、なんと羊羹もついていて、抹茶にして正解です。

店名:雷電鮨 末広店
住所:旭川市末広6条1丁目3-15
電話:0166-53-8787
営業時間:11:30~13:30 17:00~23:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

よし鮨

photo:都良(TORA)

以前から春光台に美味しいお寿司屋さんがあると噂を聞いていて、気になっていたのが春光台3条3丁目の「よし鮨」です。

偶然、お店の場所を見つけたので、さっそく翌日訪問しました。

photo:都良(TORA)

「よし鮨」で美味しいと評判になっているのは、「サバちらし 1,800円」。

上生にぎり寿しと同じとは、なかなかの高価格帯の商品ですね。ランチで1,800円はと迷いましたが、せっかく来たので注文してみました。

photo:都良(TORA)

注文すると最初に温かいお蕎麦が出てきました。今回は昼食で伺ったので、このお椀1杯のお蕎麦がうれしいですね。

食べログの口コミを見ると、温かいそうめんの時もあるようです。そうめんも魅力的です。

photo:都良(TORA)

お待ちかねのサバちらしは、すし飯の上に脂がのって赤みがかった身と青く光り輝く皮が美しいしめ鯖がたっぷり盛り付けられています。

さらにその上には芽ネギ。この芽ネギをしめ鯖で巻いて食べると最高!芽ネギは毎回では無いようですが、口コミ通りしめ鯖は絶品でした。

店名:よし鮨
住所:旭川市春光台3条3丁目9-25
電話:0166-53-3032
営業時間:11:00~22:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は、「魚が食べたい!そんな時におすすめの海鮮丼・にぎり寿し・サバちらし」として「釜炊きごはん 銀くま」「雷電鮨 末広店」「よし鮨」の3軒をご紹介しました。全国チェーンの回転すしもいいですが、時には地元のお店にも食べに行って応援しましょうね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。専門のジャンルは、食、観光、グルメ、農業、転職。
北海道Likers、キャンプクエストなど

関連するキーワード


海鮮 ランチ

関連する投稿


濃厚なチーズ好きさん必見!とろけて美味しいハンバーグランチ

濃厚なチーズ好きさん必見!とろけて美味しいハンバーグランチ

チーズを使った料理ってずっと人気ですよね。どんな料理にも合うのがチーズの良い所。今回はだれもが好きなハンバーグとチーズのランチをご紹介します!


炒飯・麻婆豆腐・春巻き!旭川のおすすめ「町中華」で満足ランチ

炒飯・麻婆豆腐・春巻き!旭川のおすすめ「町中華」で満足ランチ

基本的には和食派なんですが、ときどき無性に中華料理が食べたくなります。皆さんは、そんな時がありませんか?


【旭川】お洒落な焼肉屋さんや【美瑛】でのランチはいかが!

【旭川】お洒落な焼肉屋さんや【美瑛】でのランチはいかが!

ランチ処もスタイルがとても美しい形に変化しつつある最近ですがまたまたお洒落なお店でランチしたのでご紹介しますね。 焼肉屋さんの美味しいお得感たっぷりのお店などもご紹介しますよ。 是非お出かけくださいね。


永山エリアで見つけたランチのお店と新しくオープンしたお店

永山エリアで見つけたランチのお店と新しくオープンしたお店

今回は旭川大学のある永山エリアで見つけたランチのお店や、人気店の跡地にオープンした新しいお店を紹介!


実は裏メニューあり?!旭川市の見逃せないお店

実は裏メニューあり?!旭川市の見逃せないお店

裏メニューがあると知ると、自慢したくなりませんか? つい人に教えたくなる、実は裏メニューのあるお店をasatan読者に教えちゃいます!


最新の投稿


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

札幌市清田区に池袋でも人気な“ベトナム料理店”がオープン!定番のソウルフード「バインミー」などを提供


使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

みなさんは配置薬を家に置いていますか?意外と知らない方もいるんですが、配置薬は基本料金がかからず、使った分だけ支払う仕組みになっているんです!今回は旭川に本社のある『あさひ薬品』を取材し、初めての方でもわかるよう、置き薬の仕組みとあさひ薬品の魅力に迫ってみました!


旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

最近は、お出かけしやすくなりましたね。週末はお子さんを連れて、札幌の公園へ遊びに行きませんか?札幌の駐車場がある大きな公園を3つご紹介します。


道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

北海道では、鶏のから揚げの事をザンギと呼びます。 だれが何と言おうと北海道ではザンギなのです! そのザンギが美味しかったお店を3軒紹介いたします!


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!