【旭川】一度食べたらリピート確定な新感覚ソフトクリーム

【旭川】一度食べたらリピート確定な新感覚ソフトクリーム

ゴールデンウィークくらいから、冬季間ソフトクリームをお休みしていたお店も販売を始め、ソフトクリームの季節がやってきました〜! どこのお店のソフトクリームを食べようか迷っていませんか? そんなあなたに、旭川で食べることができる今まで食べたことのない新感覚ソフトクリームを紹介。


いも屋 永吉

4条通りにあるこちらのお店、以前は焼きいも専門のお店でしたが、昨年リニューアルしてスイーツのメニューが追加され、とても美味しいと聞いたので行ってみました。

出典:ゆかりんぐ

メニューの写真を見ると、ソフトクリームの上に焼きいもをペーストしたものと、焼きいもをキャラメリゼしたものがトッピングされているようです。
もうソフトクリームではなくデザートの見た目です。
注文を受けてから焼きいもをバーナーで炙ってくれるので少々待ちます。
その間に永ちゃん一色の店内に設置されている小ステージで、スタンドマイクとタオルの小道具をお借りして撮影しながら待つのもいいでしょう。
アフォガードとシェイクも一緒に注文。
全て500円です。
かわいいチンパンジーの店員ピーターさんに持ってもらい写真を撮ります。

出典:ゆかりんぐ

出典:ゆかりんぐ

手前右がソフトクリームです。
さつまいものスイーツといえば、なかなか重めで甘いだろうなと想像しませんか?
それが全然。
自然な甘さでおいもさんの部分がとっても美味しいです。
焼きいもが好きな人にも、そうでもない人にもおすすめしたいです。

店舗情報

店名:いも屋 永吉
住所:北海道旭川市4条通22丁目5-173
電話:090-7515-0948
営業時間:12:00~18:00
定休日:なし
駐車場:あり

正直や

豊岡で本格的で美味しい中華が味わえる居酒屋として人気のお店。
私の大好きな、こちらのお店のデザートの杏仁豆腐は、今まで食べたことのある杏仁豆腐とは別物と言っていいくらい、クリーミーで口の中で溶けるんです。
その美味しい杏仁豆腐がソフトクリームに!?
まだソフトクリームを始めたばかりのようです。
それは食べてみなければ!
ソフトクリームの提供時間は13:00〜16:00
丁度良い時間だったので、さっそく行ってみました。

出典:ゆかりんぐ

コーンかカップかを選べます。
3種類のトッピングもありました。
私の予想ではマンゴーがピッタリではないかと。
材料の牛乳にもこだわったソフトクリームは当然美味しく、後から杏仁の味と香りがフワッとくる感じでとても爽やか。
これなら杏仁が苦手という人でも食べられるでしょう。
もちろんマンゴーソースもピッタリでしたよ〜
杏仁豆腐が好きな人も、苦手な人も是非。

出典:ゆかりんぐ

お店は住宅街にあり、見つけにくいかも知れませんが、このオレンジの暖簾が目印。
店主が暖簾と同じように顔を出してくれました。
お茶目です。

店舗情報

店名:正直や
住所:北海道旭川市豊岡6条2丁目1-20
電話:0166-73-7778
営業時間:18:00~24:00※ソフトクリームは13:00〜16:00の販売
定休日:月曜日
駐車場:あり

この記事のキュレーター

作って、見て、食べてと、いっぱい楽しいので、インスタ映えする料理に、はまってます。
これから、インスタ映えする料理を公開できたらと思ってます(笑)

関連するキーワード


ソフトクリーム

関連する投稿


【札幌】初上陸!コーヒー店&名店ソフトクリーム

【札幌】初上陸!コーヒー店&名店ソフトクリーム

北海道もあたたかくなり、上着のいらない日も増えてきましたね。 次の休みは、札幌市のコーヒー屋さんに行ってみるのはいかがですか? 札幌市に先月、新しく北海道初上陸のコーヒー店がオープン! このお店と、これからのシーズンには欠かせない!名店ソフトクリームをご紹介します。


春が来た!ソフトクリームがうまい!!旭川市近郊のソフトクリーム4選

春が来た!ソフトクリームがうまい!!旭川市近郊のソフトクリーム4選

こんにちはマンマです 今回は旭川市近郊にあるソフトクリームが食べれる場所をご紹介したいと思います


【旭川】春ドライブに連れて行こう!テイクアウトスイーツ3つ

【旭川】春ドライブに連れて行こう!テイクアウトスイーツ3つ

春になるとお出かけに行きたくなりますね!ドライブやお散歩のおともに、かわいくておいしいスイーツを買っていきませんか♪ドライブのひとやすみに・お散歩の途中に、そしてお土産についつい買いたくなっちゃう「テイクアウトスイーツ」のある旭川市内のお店を3つ、ご紹介します。


北海道ボールパーク近くにあるソフトクリーム2選

北海道ボールパーク近くにあるソフトクリーム2選

ついに開業となる北海道ボールパーク。旭川から今年行く方も多いはず。近くで行きやすいソフトクリームのお店を紹介します。


え?3月いっぱいで御料の湯が閉館!?人気の湯処も紹介!【旭川市】

え?3月いっぱいで御料の湯が閉館!?人気の湯処も紹介!【旭川市】

突然ホームページのお知らせで、3月いっぱいで閉館する事が発表されました! まぁビックリでしたね! 市民の癒しの湯がまた一つ減っていきます。 行くなら今しかありません! それと、人気の湯、万葉の湯も紹介です! 万葉の湯は営業し続けますので、勘違いのなきようお願いします。


最新の投稿


旭川から札幌へ大盛りグルメドライブ!

旭川から札幌へ大盛りグルメドライブ!

Twitterで話題になった札幌の大盛り弁当のお店。 気になったので旭川から飛んで札幌まで行ってきました。 さらに今回は、ビンテージ感あふれるお洒落な洋食屋さんもご紹介♪


麺のマチ【下川町】には、やはり麺を楽しめるお店があった!

麺のマチ【下川町】には、やはり麺を楽しめるお店があった!

旭川から車で約1時間半の場所にある下川町は、手延べうどんなどの麺で有名はマチですよね。町内には製麺所もあり、もちろんそういった麺類を提供してくれるお店もあります。今回は国道沿いにあるお店を2店ご紹介します。


物価高騰に負けない!初心者向け家庭菜園を始めてみよう【旭川】

物価高騰に負けない!初心者向け家庭菜園を始めてみよう【旭川】

物価高騰が続くなかスーパーに行くと、肉も、魚も、野菜も高くなり買いたいものを諦めることが増えたような気がします。肉や魚の自給自足って難しいですが、野菜は自分の家で作れるものも多いです。今年は野菜作りにチャレンジしてみません?


小旅行気分で郊外の繁華街を飲み歩き♪~永山駅前編~【旭川市】

小旅行気分で郊外の繁華街を飲み歩き♪~永山駅前編~【旭川市】

ちょっとした小旅行気分で自分の地域から離れたところで飲み歩いてみました♪ バスや電車を利用して、普段行かない地域の繁華街へ行く! 時間的には短いですが、思いのほか楽しめました!


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!