旭川市民がノープランで札幌を食べ歩き!大当たりのお店を2軒紹介です!【旭川市・札幌市】

旭川市民がノープランで札幌を食べ歩き!大当たりのお店を2軒紹介です!【旭川市・札幌市】

JRに乗り札幌へ一泊旅行♪ ノープランでフラフラとお店を探し、タイ料理のお店と和食が中心の居酒屋を紹介です! 居酒屋ライラックもおまけでどうぞ(笑)。


タイ国料理 マニータイ

撮影:も~ちゃ

札幌に来て、いきなりタイ料理を食べたい!と嫁さんが強く要望(笑)。
まぁ旭川には、なかなかタイ料理のお店がありませんしね。

狸小路を歩いていたら、ビルの地下に「タイ国料理 マニータイ」を発見!
玄関先から、タイの雰囲気満点!

撮影:も~ちゃ

店内は、タイ一色!かと考えていたが、思ったより落ち着いた感じ。
しかし、何とも言えない唐辛子?の良い香りが食欲をそそる。

メニューを見ると、もちろんタイ料理オンリー!(当たり前か)
料理名もしっかりとタイのネーミング、でもちゃんと説明も分かりやすく書いてあります。

撮影:も~ちゃ

はじめに頼んだのは「ラープ」(1100円)
豚挽肉のスパイシーサラダでリーフレタスで具を巻いて食べます。

これがまた、旨い!挽肉がたっぷり!そして辛い(笑)。
具を入れ過ぎると、あまりの辛さにビールが一瞬で蒸発しますw。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

続いて「スアロンハーイ」(1680円)
タイ風な牛肉の炙り焼きだそうです。
これはシンプルに焼き物で添えられたソースがまた辛いwww。
しかし焼き加減は最高だし、肉が柔らかい♪

ちなみに、スアロンハーイをタイ語に直訳すると「トラが泣く」って意味らしく、何でもタイ料理には、こう言ったネーミングの物が多いっぽい。

撮影:も~ちゃ

最後に頼んだのが「ガイパッメ・マムアン」(1100円)普通には発音出来ませんよねw。
鶏肉とカシューナッツの炒め物。

さすがに辛いのが続いたので、店員さんに少し甘めな味付けの物を教えていただいたら、これを紹介されました。
うん!これは甘辛いタレで炒めてあり、程よい辛さも良い感じ!
ご飯欲しくなる(笑)。

最後に、店主らしき女性がタイの方で、とても気持ちの良い接客をしてくれて、お料理にも一つ一つ丁寧に説明してくれました。

お店情報

住所:北海道札幌市中央区南三条西5-14 三条美松ビル B1F
電話:011-232-5665
営業時間:11:00~14:30
     17:00~22:30
定休日:無休(休業日は公式HPを確認)
HP:https://www.maneethai.online/

SAKEのちサカナ時々そば 「しゅぼ」

撮影:も~ちゃ

狸小路商店街の7丁目から少しだけ離れたところにある、ちょっと変わった感じの雑居ビルの中に「SAKEのちサカナ時々そば しゅぼ」をみつけました。

何気に辛い物を食べていたので、刺身でもと思いウロウロして、見つけた、最高に当たりのお店です。

撮影:も~ちゃ

ビルの二階にあるお店で、通路は狭く個性的なお店が並ぶなか、ここは店内に入ると、とても綺麗で清潔感のある店内。
カウンター席が4つに、テーブル席が4つ。男性二人で切盛りしていました。

日本酒からウイスキーまでお酒は豊富にあり!

撮影:も~ちゃ

さっそくお刺身の3点盛り(1200円)を注文しました!そうしたら一品サービスで増やしてくれました♪
はじめてのお客なのに、こんなサービスをしてくれるなんて!
美しいブルーの波をイメージさせるような器に綺麗に盛られたお刺身が涼しげでいい。

そして「さつま芋紅はるかのポテトフライ」(780円)
これはマジヤバいヤツ。
芳醇な甘みと芋の純粋な味が口の中でフォロフォロ~っと溶けていく!

ぶっちゃけ、これを食べる為だけに札幌に行ってもいいとか思ったし(笑)。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:札幌市中央区南2条西7 M'sスペース 2F
電話:011-212-1748
営業時間:17:00〜23:30(なくなり次第早めに閉める事があるらしい)
定休日:不定休(インスタ参照)
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/ms27shubo/

あとがき×おまけ

居酒屋ライラック

今回、札幌までJRの旅でした。
なのでドラマにあった「#居酒屋新幹線」の真似事をやってみましたw。
JRに乗り込む前に、食べ物やビールを購入。
いざ!札幌行のJRライラック26号へ乗車!

撮影:も~ちゃ

駅弁のお店で「ホタテステーキ牛すき重」(1480円)に駅ナカ食堂で「焼きそば弁当」(390円安い!)
コンビニでスティックサラダ!クラフトビールに缶ビールを購入!

居酒屋ライラック開店です♪

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

駅ナカ食堂の焼きそばってなんでこんなに美味しいのかw。
弁当も旨いし。ビールもススム!

やっぱり飲めるってのがJRの醍醐味♪
まぁその後、すぐに寝ちゃったけどね(笑)。

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン!
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間300軒以上のお店に行ってます

関連するキーワード


札幌市 居酒屋 タイ料理

関連する投稿


【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

札幌市清田区に池袋でも人気な“ベトナム料理店”がオープン!定番のソウルフード「バインミー」などを提供


旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

最近は、お出かけしやすくなりましたね。週末はお子さんを連れて、札幌の公園へ遊びに行きませんか?札幌の駐車場がある大きな公園を3つご紹介します。


【新店】5月25日オープン!旭川の買物公園に昔懐かしい大衆酒場が誕生!

【新店】5月25日オープン!旭川の買物公園に昔懐かしい大衆酒場が誕生!

2023年5月25日(木)にオープンした『大衆酒場ニューキャッスル』のご紹介です。


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


【新店】買物公園に魅力いっぱいのお店がオープン!行かずにはいられない!【旭川市】

【新店】買物公園に魅力いっぱいのお店がオープン!行かずにはいられない!【旭川市】

あの!「オモチャのたもちゃん」が装いも新たに大衆酒場としてオープンします! もうシビレル!! 旭川市民ならずとも、一度は耳にしたであろう「オモチャのたもちゃん」またここに市民が集える場所が出来ました! そして、はれてにも新たなピザとジビエのお店も出来て、買物公園が楽しくなってきました♪


最新の投稿


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

札幌市清田区に池袋でも人気な“ベトナム料理店”がオープン!定番のソウルフード「バインミー」などを提供


使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

みなさんは配置薬を家に置いていますか?意外と知らない方もいるんですが、配置薬は基本料金がかからず、使った分だけ支払う仕組みになっているんです!今回は旭川に本社のある『あさひ薬品』を取材し、初めての方でもわかるよう、置き薬の仕組みとあさひ薬品の魅力に迫ってみました!


旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

最近は、お出かけしやすくなりましたね。週末はお子さんを連れて、札幌の公園へ遊びに行きませんか?札幌の駐車場がある大きな公園を3つご紹介します。


道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

北海道では、鶏のから揚げの事をザンギと呼びます。 だれが何と言おうと北海道ではザンギなのです! そのザンギが美味しかったお店を3軒紹介いたします!


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!