夏休みに行きたい!美瑛・富良野のおすすめスポット&ソフトクリーム

夏休みに行きたい!美瑛・富良野のおすすめスポット&ソフトクリーム

観光シーズンで海外の方も多い美瑛・富良野。 おすすめの観光スポットを紹介。


ファーム富田・とみたメロンハウス

出典:だるまさん

富良野といえばやっぱり、ラベンダーや沢山の花を楽しむことができるファーム富田。

無料で見られるのは地元民にも、観光客にも嬉しいポイント!
ラベンダーは遅咲きのものもあるため、これからもまだまだ見頃が続きます。

カスミソウやポピーなどの花畑もあります。
撮影したラベンダーは7月に撮ったもの。

ファーム富田内にもカフェがあり、ラベンダーソフトや季節の野菜カレーを食べることができますが、隣接しているとみたメロンハウスでご飯やスイーツを食べるのがおすすめ!

濃厚なメロンを堪能しつつも、ふらの牛乳を使用したソフトクリームが乗ったスムージーソフト(600円)が最高でした!

出典:だるまさん

出典:だるまさん

連日暑い日が続いているので、ソフトクリームは座る場所を探している間に溶けやすく注意が必要。

その点スムージーソフトだと、移動中に下のスムージーを少し飲んでおけば、コップからあふれることもなくソフトクリームを安心して食べることができます。

子連れの方とか、グループできていて座る場所をすぐに確保できなさそうな時にはマジでおすすめです。

カットメロンの列と違い、ソフトクリームの列は長くても日陰の場所が多いのも嬉しかったです。

朝とったばかりのとうもろこしや、北海道の食材を沢山使ったフードメニューも多く家族みんなが食べたいものを食べられるのでとみたメロンハウスは結構ありがたかったです。

施設情報

店名:ファーム富田
住所:空知郡中富良野町基線北15号
電話:0167-39-3939
駐車場:あり

店名:とみたメロンハウス
住所:空知郡 中富良野町宮町3-32
電話:0167-39-3333
営業時間:9:00〜17:00
営業期間:6月〜9月
駐車場:あり

展望花畑 四季彩の丘

出典:だるまさん

国内や海外の観光客がめちゃくちゃ増えた展望花畑 四季彩の丘。

時間帯によっては、駐車場が満車で大渋滞になる程混雑。
6月〜9月までは8:40~17:30の営業なので、早めの時間や夕方がおすすめです。

入場料は大人500円と比較的お手頃価格で、4月下旬〜10月下旬のグリーンシーズンは観光用のトラクターバス「ノロッコ号」やカートは結構いいお値段がします。

それでも歩くとかなり敷地が広く、疲れるので沢山の花を見たり写真を撮って楽しみたい方には利用がおすすめです。

曇りの日でもすごく花は綺麗で、ずーっと見ていられるほど素敵な空間でした。

ご利用案内 - 展望花畑 四季彩の丘|北海道美瑛町の観光ガーデン

https://www.shikisainooka.jp/about/guide/

花の香りに包まれる展望花畑四季彩の丘では、丘のまち美瑛の四季と丘に広がる花畑、冬にはスノーモービルなどが楽しめます!

敷地内にはソフトクリームなどが食べられる売店もあり、入場料を払って入る敷地内の方が並ばず買うことができました。

みなさんラベンダーソフトを購入していましたが、子供も食べるためミルクソフト(350円)を購入。

出典:だるまさん

出典:だるまさん

味は結構濃厚で甘々なソフトクリームでした。

美瑛産の牛乳をベースにしていて、甘々ですがミルク感もしっかり感じられるお味です。

花畑エリアにはトイレなどはなく、入場ゲートの外にあります。
とても綺麗でオムツ替えの台があるトイレもあり。

花畑をゆっくり楽しみたいのであれば、入場前に済ましておくことをおすすめします。

施設情報

店名:展望花畑 四季彩の丘
住所:上川郡美瑛町新星第三
電話:0166-95-2758
営業時間:6月〜9月は8:40~17:30(アルパカ牧場は閉園30分前に閉まります)
駐車場:あり(6月〜9月は有料)

この記事のキュレーター

2歳の子供を育てるママです!
食べることが大好きなので食べ物や子育て中のママさんパパさんにとって役立つ情報を発信できればと思っています!

2020年8月から懸賞生活を初めて初年度の成果は約10万円でした!
ポイ活や懸賞を楽しんでいます。

関連する投稿


クリーミーな濃厚さとお洒落さを兼ね備えたスペシャルソフトクリーム3選

クリーミーな濃厚さとお洒落さを兼ね備えたスペシャルソフトクリーム3選

クリーミーな濃厚さがグッド!! それでいてオシャレさを忘れない、こだわりソフトクリームを3店ご紹介します。


初夏においしいソフトクリーム3つ【旭川】

初夏においしいソフトクリーム3つ【旭川】

最高気温が30度に届きそうなほど夏日が増えてきました。暑いとあっという間に溶けてしまうソフトクリームですが、それでも暑い中食べるおいしさは最高ですね。 ソフトクリームのお店をご紹介します。


【旭山動物園に行くなら】朝食が自慢のホテル!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

【旭山動物園に行くなら】朝食が自慢のホテル!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

JR旭川駅より徒歩2分の立地にあるホテルウィングインターナショナル旭川駅前では、産地にこだわった北海道ならではのメニューを提供している朝食バイキングが自慢です。 洗練された館内でゆっくりとおくつろぎいただき、市内観光やビジネスの拠点にご利用ください。


食べ歩きに最適!?車で10分以内で周れる距離にあるソフトクリーム3選☆彡

食べ歩きに最適!?車で10分以内で周れる距離にあるソフトクリーム3選☆彡

永山、春光、春光台で、車で10分以内で周れる距離にあるソフトクリーム屋さん3選を紹介します!


オムライスにパンケーキ、ソフトクリームなど!豊富なメニューが魅力のお店【ココケッコウ】

オムライスにパンケーキ、ソフトクリームなど!豊富なメニューが魅力のお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。4月からはランチタイム後にカフェタイムの営業が開始に!暑い夏にぴったりのソフトクリームもありますよ♪ぜひこの機会にココケッコウへ足を運んでみてください


最新の投稿


暑い夏に生き返る!テイクアウトシェイク【旭川市】

暑い夏に生き返る!テイクアウトシェイク【旭川市】

旭川も一気に気温が上がって蒸し暑くなってきましたよね。今回はそんな暑い日におすすめのテイクアウトできるシェイクをご紹介。


北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

毎年恒例になった「北海カレー道」今年も6月からスタートです! 旭川を中心とした7市町村15軒のスタンプラリー。 全店制覇でオリジナルグッズがもらえます! 今年の夏はドライブがてら美味しいカレーの食べ歩きはどうでしょう!


旨辛好き必見 【カレーラーメン】 クセになる絶品3選

旨辛好き必見 【カレーラーメン】 クセになる絶品3選

《第4弾》庶民の2大グルメ「カレー×ラーメン」夢の共演。スパイス香る濃厚スープの中で麺の旨さ際立つ、革命的カレーラーメンの魅力をご紹介!! ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


6月24日(火)はコープさっぽろの火曜・ザ・バザール!開催!!

6月24日(火)はコープさっぽろの火曜・ザ・バザール!開催!!

ちびっこコープデーも同時開催!コープさっぽろの子育て支援。当日登録でもOK。ご登録いただいた組合員さま通常5%還元のところ、6月24日(火)はお買い上げ金額(税抜)から8%ポイント還元します。更にコープドラッグ店限定、ベビー用品、ベビーミルク、ベビーオムツ、ベビーフードは店頭価格(税込価格)より5%OFF。その他にもお買得品ものだくさんの火曜日です。


満足度十分!旭川のショッピングモールで食べられる肉ランチ

満足度十分!旭川のショッピングモールで食べられる肉ランチ

お買い物ついでのランチに利用しがちなショッピングモールの飲食店。今回はお肉が食べられるおすすめのランチをご紹介します。


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!