JRタワーのなつやすみ【子連れ】で【札幌駅】に遊びに行ったら行きたい無料イベント

JRタワーのなつやすみ【子連れ】で【札幌駅】に遊びに行ったら行きたい無料イベント

とうとう子供たちの夏休みがスタート!子連れで札幌に帰省やおでかけって方も多いですね。札幌駅直結のJRタワーで、7/22(土)~8/6(日)開催中のイベント「JRタワーのなつやすみ」に行ってきました。


JRタワー こども科学展 2023 

出典:あじつけたまご
場所はJRタワー1F東コンコース ステラプレイスEAST1Fの入り口や札幌駅南口広場に面しており旭川行きの都市間バスのバスターミナルにも近い場所でアクセス抜群

動く水族館

「遊びと学びの研究所」がテーマのこの会場で一番人気だった「動く水族館」。タブレットで自分が描いたお魚が自由に海の中を泳ぐデジタルコンテンツです。イベントなどで最近よく見かけますよね?早速子供が挑戦してみました!!

出典:あじつけたまご
パラシュートみたいな形の深海生物「めんだこ」を描いたつもりがなんか足りない・・・?頭の上にヒレ(触角みたいなやつ)を描くのを忘れてしまい普通のタコさんになってしまいました(笑) でもかわいいでしょ♪

出典:あじつけたまご
この中を泳ぎます みんなが描いたイラスト力作ですね~

出典:あじつけたまご
「めんだこ」の隣に泳ぐは人面魚??

タブレットでこまどりアニメをつくろう

「KOMA KOMA for iPad」というコマ撮りアニメーション撮影アプリを使い、沢山ある背景と人形たちを好きなように並べてタブレットで撮影していきます。Eテレのアニメみたいなのコマ撮り作品が作れちゃいます。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
どうやらパーティをしているよう??
このほかも電車や町や動物などのアイテムがあって色々工夫して作ったりしてみましたよ。

ストローの造形にチャレンジ

こちらは親子で力を合わせて作り上げるコンテンツ。ストローをつなげていろいろな形を作ってみよう!
集中して取り組んでいる親子連れが多かったですね。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

デジタルえほん

デジタル絵本アワード2019の入選作品でも遊べます。タブレットをタップして主人公のセイウチさんと隠れてる仲間を集めて演奏するデジタル絵本。ゲーム感覚で遊べます。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
ドイツのデジタル絵本だそうです

自分がアートになってみた

額縁の上についているカメラ向かって記念撮影すると写真が勝手に加工されてアート作品に。タイトルとお値段までつけてくれます。スマホのアプリでもありそうですよね。若いお姉さんたちも撮影して楽しんでましたよ。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
タイトルが謎 (笑)

へんこうびじゅつかんをのぞいてみよう

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
透明な額縁の中を特殊なレンズで見ると、不思議! ステンドグラスのような色がついて見えます

びっくりどうぐばこ

電子タグ「MESH」を使ったコンテンツ。振ると音の出るホウキや開くと音のする本などタブレットの操作が難しいチビッコでも楽しめるものもありました。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

そらのひろば ステラ9のなつやすみ

会場はもうひとつあります。JRタワーステラプレイスの屋上9F「そらのひろば」でのイベントです。※ちょっとここへ行くにはわかりにくいです。ステラプレイス センター東側エレベーターでしか行けませんのでご注意くださいね。

出典:あじつけたまご

屋上の目玉は「ミニ新幹線」試乗体験です。ちび鉄に大人気! しかし、人力発電で動くので電車が走るにはお父さんお母さんが自転車こいで発電しなければなりません(笑) (発電が足りないときは、係りの人も一緒に漕いでくれますよ)

出典:あじつけたまご

らくがきコーナーも。

出典:あじつけたまご

屋上にはベンチが沢山ありお買い物の休憩にも。ただ日差しがかなり暑いので帽子と水分補給はしっかりとした方が良いです。

出典:あじつけたまご

JRタワー
【住所】札幌市中央区北5条西2丁目 
■JRタワーこども科学展 2023/【会場】JRタワー1F東コンコース
■そらのひろば ステラ9のなつやすみ/【会場】札幌ステラプレイス センター9F屋上
【期間】2023年7月22日(土)~8月6日(日) 【時間】10:00~19:00 
参加無料

コスパ抜群なお土産 スウィートテーブル ふわふわ「台湾カステラ」

最後に札幌駅でおすすめのお土産のご紹介♪JRタワー、エスタB1の「スウィートテーブル」。フルーツタルトで有名な「フルーツケーキファクトリー」のお店です。ここのおすすめは最近話題のスイーツ「台湾カステラ」。

出典:あじつけたまご
イラストも可愛い

20×10×6cmくらいあるでしょうか?こんない大きいのになんと780円(税込)
味はふわふわ・しゅわしゅわ・しっとりして甘くてとても美味しい♪2日たって食べてもふわふわでした。
旭川には店舗がないのでちょっとした手土産にも喜ばれますよ。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
断面 きめ細やかな生地ですね

スウィートテーブル(フルーツケーキファクトリー)
【住所】札幌市中央区北5条西2丁目 エスタ大食品街地下1F
【TEL】011-213-2064
【営業時間】10:00~21:00
※再開発工事のため2023年8月31日で札幌エスタ閉店になります。台湾カステラはアピア店、桑園店、東札幌店、新さっぽろ店、麻生店でも販売あり。

この記事のキュレーター

夫の転勤により初の道北暮らしを満喫中!
旭川や近郊の美味しいもの、気になるスポット、子連れでおでかけのおススメスポットなど
主婦目線でご紹介していきます。

関連するキーワード


札幌市 夏休み

関連する投稿


春が待ち遠しい!ドライブでオススメな満足度100%のお店を紹介です!

春が待ち遠しい!ドライブでオススメな満足度100%のお店を紹介です!

栗沢町に長沼町!そして札幌の大当たりだったお店を紹介です! 春になったらドライブを楽しみにしているあなたへ! 今から美味しいお店をチェックです!


札幌で食べ歩き♪気に入ったお店をピックアップ!【札幌市】

札幌で食べ歩き♪気に入ったお店をピックアップ!【札幌市】

年に何度もお出かけする、お手軽に行ける大都会札幌。 数ある飲食店から、気に入ったお店をピックアップ! お出かけ時の参考に♪


映えが止まらない!旭川では食べられない、札幌のフォトジェニックなスイーツ

映えが止まらない!旭川では食べられない、札幌のフォトジェニックなスイーツ

旭川市から約1時間半で行ける札幌。 もうすぐクリスマスなので、ギフトや冬物のお買い物目当てで札幌に行く方も多いのでは? せっかく行くなら、旭川では食べられないスイーツが食べたい!そこで、お買い物中の休憩にオススメ!札幌の思わず写真を撮りたくなる、フォトジェニックなスイーツをご紹介します。


【札幌市・北広島市】駅近イタリアン×すすきの立ち飲み×北広ロービー

【札幌市・北広島市】駅近イタリアン×すすきの立ち飲み×北広ロービー

札幌市に住んでいた若かりし頃はアルコールとは無縁。 それから30年弱の時を経て、人生初のすすきの飲み。 駅近くのイタリアンダイニングも満喫、結果楽し過ぎたんだ。 ※北広島市でローストビーフ丼も堪能済。


 札幌へ日帰り弾丸グルメツアー!No.2。中華にまぐろ!【札幌・旭川】

札幌へ日帰り弾丸グルメツアー!No.2。中華にまぐろ!【札幌・旭川】

フェスを目的に札幌へ! 日差しが痛すぎて、室内へのお店へシフトチェンジ! 狸小路を散策後、二条市場の方向へ! 札幌食べ歩き! 日帰り弾丸グルメツアーのNo.2です!


最新の投稿


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

2025年4月12日(土)から6月15日(日)まで北海道立旭川美術館で開催される『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』のご紹介です。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

卒業、入学、新生活、就職……。春は人生の節目の季節ですよね。おいしいものを食べて飲んで、元気よくスタートを切りましょう!


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!