映えが止まらない!旭川では食べられない、札幌のフォトジェニックなスイーツ

映えが止まらない!旭川では食べられない、札幌のフォトジェニックなスイーツ

旭川市から約1時間半で行ける札幌。 もうすぐクリスマスなので、ギフトや冬物のお買い物目当てで札幌に行く方も多いのでは? せっかく行くなら、旭川では食べられないスイーツが食べたい!そこで、お買い物中の休憩にオススメ!札幌の思わず写真を撮りたくなる、フォトジェニックなスイーツをご紹介します。


STANDARD COFFEE LAB.

Photo:つづり。

大通の札幌三越4階に入っている、「STANDARD COFFEE LAB.」。
南区藤野に本店がある自家焙煎コーヒー店の3号店として、昨年オープンしたお店です。
こちらのお店は、スペシャリティコーヒーを味わえるのが特徴。
スペシャリティコーヒーとのペアリングを楽しめるスイーツの中で注目なのが、
生食感カヌレのプレートです。こちらを味わえるのは、藤野本店とこちらのお店だけ。
写真は「ストロベリーカカオクリーム ショコラ生カヌレ 1,210円(税込)」。
こちらの生カヌレプレートは、ベースのカカオを4種の中から選ぶことができます。
注文したのは、トゥマコ70%のカカオ。
カカオがぎゅーっと濃縮してつまったような濃厚さと、ダークな味わい。
甘酸っぱい苺に、甘い生クリームが相まって、疲れたときにピッタリのスイーツ。
さらに、仕上げにかかったカカオニブが、サクサク!
カヌレの生感と合わせて、食感でも、目でも楽しめます。
また、三越店限定のブレンドコーヒーもありますよ。
+440円(税込)で、ドリンクとセットが可能。
店名のロゴが入ったマグカップなどのグッズや、コーヒー豆も販売もされています。買い物中の休憩で、立ち寄ってみるのはいかが?

Photo:つづり。

店舗情報

店名:STANDARD COFFEE LAB. 札幌三越店
住所:札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館4階
電話:011-252-7525
営業時間:10:00~19:00(Loフード18:00、ドリンク18:30)
定休日:札幌三越に準ずる
駐車場:施設駐車場あり

ease cafe

Photo:つづり。

JR札幌駅から北口方面、徒歩10分ほどの場所にある『ease cafe(イーズカフェ)』。
こちらのお店は、チキングラニールやドリアなどの洋食ランチや、SNSでも人気のパンケーキが食べられるカフェです。
写真は「ティラミスパンケーキ 1,350円(税込)」。
お店自慢のパンケーキは、外側はふんわり、頬張るともっちり。
自然な甘さの生地に、上にのったティラミスクリームは、マスカルポーネチーズのまろやかな甘さとエスプレッソ程よい苦味で、リッチな味わいです。
トッピングのバナナも、ティラミスクリームと合わせて食べると美味しいです。
+320円でドリンクセットにすることが可能。
パンケーキを作れるのは、一度に4人前だけ。焼き上がりに約15分ほどかかります。
駐車場は、お店から20メートルほど先にあるタイムズの中に、3台分お店専用の無料駐車場(看板あり)がありますよ。

Photo:つづり。

店舗情報

店名:ease cafe(イーズカフェ)
住所:札幌市東区北9条東1丁目1−8
電話:011-731-9102
営業時間:11:30〜18:00(Lo17:00)
・ランチタイム11:30〜13:20
・パンケーキタイム14:00〜18:00(Lo17:00)
​定休日:月曜日 (他不定休あり)
駐車場:​あり

ESPRESSO D WORKS

Photo:つづり。

東京・恵比寿にある行列のできるパンケーキ店『Espresso D Works』が、昨年北海道に初上陸!
地下鉄南北線すすきの駅直結、ココノススキノ1階にあります。
こちらのお店の名物は、“ ふわふわ ” スフレパンケーキ。SNSでも話題です。
写真は、「プレーンパンケーキ 1,188円(税込)」。
これがプレーン?!と思うかもしれませんが、こちらのお店では1番シンプルなパンケーキ。
盛り盛りのったクリームは、エスプーマクリームと言って、亜酸化窒素を加えてムースのような泡状にしたもの。味は甘党にオススメですが、見た目ほどは甘くないクリームです。
中には実はバニラアイスが隠れていて、添えられているのはメイプルバター。
ふんわりとろけて、甘いもの好きを唸らせるパンケーキです。
こちらはオーダーしてから1枚1枚丁寧に焼き上げているので、
焼き上がりまで約20分くらいかかります。
他に塩キャラメル、ベリー味のパンケーキが。
入口はココノススキノの中ではなく、路面側にありますよ!

Photo:つづり。

店舗情報

店名:EDW/DRAセブン ココノ ススキノ店
住所:札幌市中央区南4条西4丁目1-1 COCONO SUSUKINO 1階
電話:011-205-3366
営業時間:平日/8:00-24:00(Lo23:30)、日祝/8:00〜23:00(Lo22:30)
定休日:なし
駐車場:駐車場あり ※1会計2,000円(税込)以上の利用で1時間無料

まとめ

今回ご紹介したSTANDARD COFFEE LAB.と、ESPRESSO D WORKSは、札幌駅から地下歩行空間で繋がっているので、雪の日も外に出ることなく行くことができます。また、今年の3月より、札幌行きのJRは自由席が2両だけになりました。
自由席利用の方は、少し早めに行って並ぶのがオススメです。

この記事のキュレーター

旭川在住歴12年。
旅・たべものが大好き、“限定”に弱いミーハー。
お仕事の依頼などはInstagramのメッセージにてお願いします。

関連するキーワード


札幌市 スイーツ

関連する投稿


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

通常よりもミニサイズだけどしっかり美味しいスイーツをご紹介します。


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

雪どけが進み、ようやく運転しやすい季節に入ってきましたね♪今回はドライブがてら行くのにおすすめな旭川と近郊で楽しめるカフェ&テイクアウトスイーツをご紹介します。気になったスイーツはぜひ食べに行ってみてくださいね♪


最新の投稿


 【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡5条3丁目7番26にある62.04坪の土地になります。新築用地におすすめです!


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!