苫小牧と滝川のご当地レトルトカレーと旭川喫茶店のワンコインカレー

苫小牧と滝川のご当地レトルトカレーと旭川喫茶店のワンコインカレー

取材で道内各地に行くことがありますが、その時の楽しみの一つが道の駅でご当地のレトルトカレーを買うこと。今回は苫小牧と滝川の道の駅で買ったカレーと旭川の喫茶店のカレーをご紹介します。


ほっきカレー(大丸水産株式会社)

photo:都良(TORA)

「道の駅ウトナイ湖」は、ラムサール条約登録湿地の「ウトナイ湖」湖畔にある道の駅です。ウトナイ湖は、250種もの野鳥が見られる国内有数の野鳥の楽園で、道の駅館内の休憩コーナーからはウトナイ湖の景色が広がります。

コロナ騒動の前には休憩コーナーに双眼鏡が置かれていて、道の駅の中からもバードウォッチングが楽しめました。

photo:都良(TORA)

また館内の「アンテナショップ ミール」には、日本野鳥の会オリジナルの野鳥グッズや苫小牧市公式キャラクター「とまチョップ」のグッズ、苫小牧の特産品が並んでいます。

そこで見つけたのが苫小牧の名物ホッキ貝を使った「ほっきカレー」です。以前、霧多布湿原センターで購入した「霧多布湿原ナショナルトラスト」の「ほっきカレー」がめっちゃ美味しかったので購入してみました。

にんにくカレーやほっきカレー!ご当地カレーで旅行気分を味わおう | asatan

https://asatan.com/articles/5955

各地特産の野菜や畜産物、海産物を使用したご当地レトルトカレーを探すシリーズ。ついに第5弾となりました。下に第4弾までの記事のリンクを貼っているので合わせてお楽しみください。

photo:都良(TORA)

「道の駅ウトナイ湖」で購入した「ほっきカレー」は、大丸水産株式会社というホッキやホタテを使った珍味を製造販売している苫小牧の会社の製品です。外箱には苫小牧の公式キャラクター「とまチョップ」が描かれていました。

加熱すると固くなりがちなホッキ貝を細めに切って食べやすくしているとのことですが、以前食べた「霧多布湿原ナショナルトラスト」の「ほっきカレー」よりホッキ貝の存在感がありませんね。

施設名:道の駅ウトナイ湖 アンテナショップ ミール
所在地: 苫小牧市字植苗156-30
電話:0144-58-4137
営業時間:9:00~18:00(3月~10月) 9:00~17:00(11月~2月)
休館日:年末年始(12月31日~1月2日)
駐車場:あり

道の駅たきかわ限定 アイガモカレー

photo:都良(TORA)

国道12号線沿いにある「道の駅たきかわ」は、車で札幌方面に走る際に利用する人も多いのではないでしょうか。旭川から車で1時間ぐらいで、おトイレタイムにちょうどいい距離なんですよね。

令和2年にリニューアルされて、特産品や農産物の売り場が広くなって魅力的な商品がたくさん並ぶようになりました。

photo:都良(TORA)

この「道の駅たきかわ」で一番人気の商品が「アイガモカレー」。「道の駅たきかわ」でしか買えない限定商品です。原材料には滝川産の合鴨の肉が使われているとのこと。

滝川は合鴨の生産量が道内一、国内第1位らしいのですがあまり広く知られていない感じがしますね。調べても古い情報しかなくてよくわかりません。

photo:都良(TORA)

とにかく「道の駅たきかわ」限定商品ということだったので「アイガモカレー」を購入して食べてみました。

けっこう合鴨肉は多めで美味しいのですが、レトルトカレーにすると合鴨肉と鶏肉との違いがいまいちわかりませんね。

施設名:道の駅たきかわ
住所:滝川市江部乙町東11丁目13-3
電話:0125-26-5500
営業時間:(4月~10月)9:00~18:00 (11月~3月)10:00~17:00
定休日:年末年始(12月31日~1月4日)
駐車場:あり

グランママ(Grand Mam) ベーコンエッグカレー

photo:都良(TORA)

3つ目は旭川の喫茶店のカレーです。神居2条19丁目にある「グランママ(Grand Mam)」に初めて訪問しました。

「グランママ(Grand Mam)」という店名から、てっきり優しそうなおばあちゃんがされているお店かと思ったら、中にいたのはおじさんでした。マスターお一人でお店を切り盛りしているようです。

photo:都良(TORA)

ピザトーストがおすすめのようで、コーヒーとサラダ、アイスが付いて550円と激安です。ピザトーストの単品ならなんと400円。

他のメニューも500円前後で旭川の喫茶店では最も安いのではないでしょうか。

photo:都良(TORA)

今回注文したのは「ベーコンエッグカレー」、サラダ付きで税込み500円のワンコインです。目玉焼きやサラダが付いていなくても500円なら十分安いですよね。カレーの味は、とてもマイルドですがしっかりとスパイスの香りを感じました。

こうなると700円と一番高い「サイコロステーキカレー」が、どんなものか気になりますね。

店名:グランママ(Grand Mam)
住所:旭川市神居2条19丁目76-1
電話:090-8370-2531
営業時間:11:30~14:00
定休日:日曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は苫小牧の道の駅で買った「ほっきカレー」と滝川の道の駅で買った「アイガモカレー」。そして喫茶店「グランママ(Grand Mam)」のワンコインカレーを紹介しました。実は各地の道の駅で買ったレトルトカレーのストックがまだまだあります。地元旭川のお店のカレーと合わせてご紹介しますね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


カレー

関連する投稿


季節はもう冬ですが秋の味覚きのこを使った汁や蕎麦、カレーを紹介

季節はもう冬ですが秋の味覚きのこを使った汁や蕎麦、カレーを紹介

今ではほとんど施設の中で栽培されることから、年間を通じて食べることができるきのこですが、やっぱり秋の味覚ってイメージがありますね。そこで今回はきのこを使った料理をご紹介します。


【旭川市】大満足!大盛りメニューが食べられるお店をご紹介!!

【旭川市】大満足!大盛りメニューが食べられるお店をご紹介!!

みなさんこんにちは!今回は「今日はカロリーを気にせずたらふく食べたい...!!」そんな時にオススメな、ボリューム満点グルメを紹介します♪


【11月13日】旭川市新庁舎食堂オープン記念!下國シェフがやってくる!

【11月13日】旭川市新庁舎食堂オープン記念!下國シェフがやってくる!

2023年11月13日(月)に旭川市新庁舎食堂オープン記念で下國シェフが料理を振る舞います。


【北海カレー道2023】スタンプラリー13店舗コンプリート!【旭川市・士別市】

【北海カレー道2023】スタンプラリー13店舗コンプリート!【旭川市・士別市】

2023年の「北海カレー道スタンプラリー」は4月24日からスタートして10月29日に無事に終了いたしました。 全部で13店舗。今回の記事で全てのお店を紹介をすることが出来ました。 期間いっぱいいっぱいでの紹介になりましたが、無事に紹介出来て安心。


レトルト・冷凍・缶詰で味わうご当地カレー(遠軽町・旭川市・神恵内村)

レトルト・冷凍・缶詰で味わうご当地カレー(遠軽町・旭川市・神恵内村)

各地特産の野菜や畜産物、海産物を使用したご当地カレーを探すシリーズ。ついに第6弾となりました。


最新の投稿


全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

もうすぐクリスマス♪みなさんプレゼントをあげる準備はできていますか?今回ご紹介するのは、全て500円以下(税抜)で購入できる、ちょっとしたプレゼントにおすすめな商品!同僚や友達へのほんの気持ちを伝えるのにぴったりな物をご紹介します!


 【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

寒さで外に出るのが億劫になり、運動不足になりがちな冬。そんな時期こそ!自身の健康を保つために、意識的に体を動かしたり、全身のめぐりをサポートする健康食品を摂取したり、工夫を凝らしながら生活してみてはいかがでしょうか?今回の記事ではそんな時期に気になる、運動にまつわるQ&Aを専修大学の時任教授へインタビューしてきました。さらに!毎日をアクティブに過ごしたい方にオススメのサプリメントをご紹介中!最後までぜひチェックしてみてください♪


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

注文してから待つのは平気ですが、行列に並ぶのがキライ。昼時に人気の回転寿しに行く気はありません。それなら少し贅沢しても回らないお寿司屋さんに行きませんか。


【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

ラーメンも美味しくて、サイドメニューも美味しい! そしてセットだとお得にお腹いっぱい食べれる! そんなラーメン屋さんを三軒紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!