たこウインナーと会える3店(←なにそれ?)

たこウインナーと会える3店(←なにそれ?)

ウインナーの半分に、縦にいくつか切れ目を入れ炒めただけ。たったそれだけなのに、出会った瞬間「くすっ」となって「ほっ」とする。そんな笑顔のアイテム「たこウインナー」種族との出会い系(笑)旭川市内3店をピックアップ。


頂点に君臨する孤高のたこウインナー(「ミスターとんかつ」にて)

孤高のたこウインナー

ひとり高みから、カツの出来具合と、それを食べたお客さんの笑顔を見届けてる。
それが、美味しいカツを届けようと厨房で黙々と腕をふるってるシェフから託された、そいつの使命なのか…

ロースカツカレー

ロースカツカレー

高く盛られたキャベツの上に、ちょこんとたこウインナーが乗っているのは
ミスターとんかつ」のロースカツカレー

カレーはなかなかスパイシー。コクもしっかりしていて、よくできています。
うま味深い甘辛さ。期待以上のものでした。
カレールーがたっぷりかかってるのもいいなぁ。

カツも、その価格から想像していたよりずいぶんといい。
安っぽさもないです。 脂身も気にならないなー。
肉は柔らかく食べやすくジューシー。パサパサ、とか筋っぽかったりとかまったくナシ。
衣もサクッとしてます。
こりゃあコスパよいです。

店名:「ミスターとんかつ」
住所:旭川市豊岡5条7丁目
営業時間:11時~20時
定休日:無休
駐車場:あり

夜の帳が下りる頃出現するたこウインナーチーム(「おばんざいや ゆるり」にて)

赤ウインナー

空にきらきらネオンサイン。
みんなベロベロ酔ってる頃♪
ウインナーは冷蔵庫を飛び出して♬
たこに変わるよチャッチャッチャ♫♪
(歌ってね)

お通し+ライス

お好み焼き風玉子焼き

おばんざいや ゆるり」にはズバリ「赤ウインナー」というメニューがあるのです。
それがちゃんと「たこウインナー」のカタチで登場します。

安い、美味いで各種メディアにも取り上げられることのあるココは、おばんざいで有名です。
席料(お通し)500円+ライス100円で、もうりっぱな定食になります。
これがまさに「母さんの味」で、優しく、しっかり美味しいのです。

個人的にイチ推しは「お好み焼き風玉子焼き」。
食べ心地がふんわり軽く、お好み焼き食べてるような…玉子焼き食べてるような…不思議感覚。
しっかりとしたボリュームもあるし、大好物です!

小さなお店なので、行く前にFacebookなどで席の状況確認したほうが無難です。

店名:「おばんざいや ゆるり」
住所:旭川市3条通6丁目 すずらんビル1F
営業時間:17時~23時
定休日:日曜
(喫煙可)

優しい美味しさ、素朴な味わいに癒やされる夜、そしてお財布にも優しい♪お好み焼き風玉子焼きがイチオシ!/旭川・おばんざいや ゆるり : ミーハーのこだわり

http://blog.livedoor.jp/dc2raka/archives/55779221.html

ブログには書いてないけど、ちょこっと飲みに行ったりとかもしてるけど、ちょっと野暮用もあって、半年ぶりに行きました、おばんざいや ゆるり。金曜日の夜。予約で満席だったらしいのですが、「20時過ぎたら空きそうですよ!」と連絡いただき来店。めちゃ腹

カレールーは俺たちたこウインナーの海なのさ(「喫茶さっと」にて)

高架下のカレー・タコさんウインナー

黒い海(カレー)を眼前に、ビーチ(白飯)で寝転びながら、こちらの喜んでいる顔を、ひたすらクールに眺めるトラッドなヤツら…。

高架下のカレー・タコさんウインナー

高架下のカレー・タコさんウインナー

レトロ感漂う昔ながらの佇まい、「喫茶さっと」の看板メニューのひとつ、「高架下のカレー・タコさんウインナー」は雑誌でも紹介された逸品。

たこウインナーの炒め方は軽くあぶった感じ。あの懐かしの味まんまです。
カレーはいたって本格派。かわいいタコさんに惑わされてはイケマセン。
スパイシーで深い味わいのルーは、じっくり煮込まれ、かなりしっかり作られています。
味わい濃いめ、塩甘辛。
ルーがたっぷり入ってるので、最後にご飯だけ残っちゃった、なんて結末はナシ。
さすが看板メニュー!

店名:「喫茶さっと」
住所:旭川市5条通17丁目(高架下)オール商店街8号館
営業時間:10時~20時
定休日:無休
駐車場:あり
(喫煙可)

旭川・喫茶さっと、キーワードはウインナー!タコさん並ぶカレーライスは見た目と裏腹スパイシー。タワーのようなウインナーコーヒーは根性で食えば美味いコーヒー登場! : ミーハーのこだわり

http://blog.livedoor.jp/dc2raka/archives/55809182.html

昨年買った雑誌の道内カレー特集で見て向かった赤平の来々軒。http://blog.livedoor.jp/dc2raka/archives/55779021.htmlその特集ですごく気になっていたもう1軒がココ。ようやく行ってきました。

この記事のキュレーター

柑子=「こうじ」と読みます。
仕事と趣味と育児で24時間じゃ足りない日常。

関連する投稿


誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

とんかつにお寿司、ハンバーガー! お腹がおもいっきり減ってる時は、ガッツリ食べたい! そんな時には、チェーン店が良い! 旭川には魅力的なお店がたくさん♪


【4月1日営業再開】旭川市忠和4条7丁目のアラビゴ珈琲忠和店が営業再開

【4月1日営業再開】旭川市忠和4条7丁目のアラビゴ珈琲忠和店が営業再開

2025年4月1日(火)、昨年閉店した旭川市忠和4条7丁目の『アラビゴ珈琲忠和店』がオープンしました。


【旭川】食事のおいしい喫茶店!朝カレー・ハンバーグ・ナポリタン

【旭川】食事のおいしい喫茶店!朝カレー・ハンバーグ・ナポリタン

昔、柏原芳恵ちゃんの歌「ハロー・グッバイ」の歌詞に”紅茶のおいしい喫茶店”ってあったの知っていますか?今回は、紅茶ではなく食事のおいしい喫茶店の紹介です。


魅力的な喫茶店を発見!心躍る様なランチを紹介です!【旭川市】

魅力的な喫茶店を発見!心躍る様なランチを紹介です!【旭川市】

たまたまマップ見ていたら、住宅街に喫茶店? なんと言う偶然の出会い! これはもう行くしかない!そんな感じで見つけた喫茶店! それと穴場な居酒屋ランチに老舗なとんかつ屋さんも紹介♪


【旭川駅周辺】でお散歩しながら楽しむ食べ歩き3選!!

【旭川駅周辺】でお散歩しながら楽しむ食べ歩き3選!!

旭川駅周辺で気になっていたお店へ、お散歩しながら行ってきたのでご紹介いたします。


最新の投稿


旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

北海道で「しょうゆらーめん」といえば、やっぱり「旭川」が代表格になりますね。 しかし、他の地域でもモチロン美味しいしょうゆラーメンを提供してくれるお店はたくさんあります。 今回ご紹介するのは、旭川以外の街で、こだわりの自家製麺とオリジナルスープで魅了する、しょうゆラーメンが美味しいお店です。


春一番に咲くお花に会いに行こう「上野ファーム」と「男山自然公園」と「春野菜の直売所」

春一番に咲くお花に会いに行こう「上野ファーム」と「男山自然公園」と「春野菜の直売所」

宿根草が目を覚ますこの時期。春一番に咲くお花畑を見に行きませんか?


大阪・関西万博などとのあさっぴーコラボグッズ好評販売中!

大阪・関西万博などとのあさっぴーコラボグッズ好評販売中!

あさっぴー&大阪・関西万博・あさひかわ菓子博2025コラボレーショングッズを好評販売しています


【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

ゴールデンウィークを満喫していますか?旭川人はもちろん、北海道民、道外の方々が旭川に来られる際はぜひ美味しいご飯を食べて満喫されてください。


【新店】西イオンに大人気ハンバーガーチェーン『バーガーキング』がオープン!

【新店】西イオンに大人気ハンバーガーチェーン『バーガーキング』がオープン!

2025年4月18日(金)、イオンモール旭川西に『バーガーキング』がオープンしました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!