今年1年の「健康への取り組み」を振り返ろう! まだ間に合う「あさひかわ健康マイレージ」

今年1年の「健康への取り組み」を振り返ろう! まだ間に合う「あさひかわ健康マイレージ」

外は雪ですっかり白くなり、令和5年も残りあとわずかとなりました。 今年1年の出来事を振り返ると同時に,ご自身の「健康に関わる取り組み」を振り返ってみませんか? 今年健康づくりに取り組んだ方は,素敵な賞品が当たるチャンスがあるかもしれませんよ! 今年1年健康づくりに取り組んだご褒美にいかがでしょう? ご応募をお待ちしております! 【詳細】健康推進課 25・6315


「あさひかわ健康マイレージ」とは?

市民の皆さんに積極的に健康づくりに取り組んでもらうことを目的とした事業です。
18歳以上の市民または市内在勤の方ならどなたでも参加OK。

「特定健診」や「がん検診」を受診したり、健康づくりに関するイベントや講座などに参加することで10ポイントをためて応募すると、抽選で協賛企業からの賞品が進呈されます。

協賛企業など事業の詳細はこちら

どうやってポイントをためるの?

令和5年1月1日から12月31日までの1年間に行った「健康づくりに関する取り組み」を記録してポイントをためます。
取り組みを行った日付や事業名などを、ご自身で記録しましょう。

春先の健診・検診や、徒歩や自転車によるエコ通勤などでもOK!

あまり意識していなくても、実はポイントがたまっているかもしれませんよ。

各ポイントの種類や取組内容は次のとおりです。

A ウォーキング ポイント (10ポイント)

ご自身で「取組目標」を決め、おおむね1か月以上取り組み、自己評価をします。
※取り組んだことがわかる記録の記入・入力が必要です。

取組内容(例)「毎日30分歩く」、「週5万歩歩く」、「徒歩通勤する」、「犬の散歩」など

B チャレンジ ポイント (6ポイント)

※賞品応募するためには、複数の取組を行うか、他の取組も合わせて10ポイントためましょう。

ご自身で「取組目標」を決め、おおむね1か月以上取り組み、自己評価をします。
※取り組んだことがわかる記録の提出・入力が必要です。

取組内容(例) 「1か月間禁酒/禁煙する」、「野菜を意識して摂る」、「自転車通勤にチャレンジする」など

C 参加ポイント (2ポイント)

※賞品応募するためには、複数の取組を行うか、他の取組も合わせて10ポイントためましょう。

旭川市や会社が実施する健診(検診)や、個人で医療機関で受診する健診(検診)・人間ドック、健康づくりを目的としたイベント、「あさひかわ食の健康づくり応援の店」登録店の利用、町内会での活動などが対象です。

取組内容(例) ウォーキングやあさひかわ健康まつりなどのイベント、健康に関する講演会の参加、胃・肺・大腸・乳・子宮がん検診など(1部位2ポイント)、特定健診、職場健診、歯周病検診、健診事後保健指導など

ポイントのため方の例

例①
ウォーキングポイント10ポイントで応募。
目標:毎日5000歩以上歩く 期間:1か月(10ポイント)

例②
チャレンジポイント6ポイント,参加ポイント2ポイント×取組2つで応募。
チャレンジポイント
・目標:禁煙する 期間:1か月(6ポイント)
参加ポイント
・職場健診(2ポイント)
・歯周病健診(2ポイント)

例③
参加ポイント2ポイント×取組5つで応募。
・人間ドック(2ポイント)
・乳がん検診(2ポイント)
・「あさひかわ食の健康づくり応援の店」利用(2ポイント)
・あさひかわ健康まつり参加(2ポイント)
・町内のごみ拾い(2ポイント)

応募について(〆切令和6年1月26日(必着))

応募締切は令和6年1月26日(必着)です。

応募方法は、あさひかわ健康マイレージリーフレットと一体になっている「ポイントカード」を提出する方法と、インターネットによる「応募フォーム」に入力する方法の2つがあります。

「ポイントカード」で応募する場合

「あさひかわ健康マイレージ」リーフレットを手に入れる。
リーフレットは、総合庁舎総合案内、各支所、東部まちづくりセンター、国民健康保健課窓口、旭川がん検診センター、健康推進課健康推進係(旭川市役所新庁舎4階)に設置してあります。
もしくは旭川市HPからリーフレットをダウンロードできます。

①健康づくりに取り組む。
②10ポイントがたまったら、ポイントごとの取組内容と取組期間など必要事項をポイントカードに記入する。
③ポイントカードを提出(応募)する。(郵送または持参してください。)
 郵送・持参先:〒070-8525 旭川市7条通9丁目 4階 旭川市保健所 健康推進課 健康推進係

「応募フォーム」(インターネット)で応募する場合

①健康づくりに取り組む。
②10ポイントがたまったら、応募フォームにポイントごとの取組内容と取組期間など必要事項を入力し、応募する。
 (チャレンジポイントの取り組み内容も応募フォームに入力してください。)
 応募フォームには、下記のリンクや旭川市HP、同ページ内の二次元コードからアクセスすることができます。

LoGoフォーム

https://logoform.jp/form/iLZf/297210

令和5年度あさひかわ健康マイレージ特典応募フォームです。

注意事項

・10ポイント以上たまった場合は、そのうちの10ポイント分をポイントカードに記入または応募フォームに入力してください。
・応募は1人1回までです。
・当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。

この記事のキュレーター

旭川市保健所 健康推進課では、健康づくり事業、感染症の対策・予防、こころの健康相談などを担当しています。

関連するキーワード


旭川市 健康

関連する投稿


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


【旭川市民必見】歩くだけで商品GET!あさひかわ健幸アプリは使ってますか?

【旭川市民必見】歩くだけで商品GET!あさひかわ健幸アプリは使ってますか?

健康のために歩くことってとても大事ですよね。旭川市の公式アプリ『あさひかわ健幸アプリ』では歩くだけでポイントが貯まり、商品と交換することができるんです!日々ウォーキングしている方はもちろん、これを機に始めようという方にもおすすめ!


 【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡5条3丁目7番26にある62.04坪の土地になります。新築用地におすすめです!


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


最新の投稿


【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

2025年4月1日(火)、旭川市末広1条2丁目に『SELFURUGI旭川末広店(セルフルギ)』がオープンしました。


【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

もうすぐ旭川でも桜が咲きそうですね。 一足早く桜スイーツを堪能してきたのでご紹介いたします。


【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

ちょっと足を延ばせば面白いことがありそう。今日は旭川に隣接している町【東神楽町】へ。懐かしい校舎を再利用した複合施設「東神楽大学」と東神楽産の「椎茸の直売所」と人気ドーナツ店の「レアメニュー」をご紹介します。


【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

旭川市も雪がとけてそろそろドライブシーズンに突入!今回は旭川市から車で片道1時間半以内に行ける日帰りドライブ旅にピッタリな【士別市】・【剣淵町】・【比布町】でいただけるグルメをご紹介します。さらに!各地域のポケモンマンホール、通称『ポケふた』も探してきました♪ゴールデンウィークに旭川市近郊で日帰り旅を楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。


【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

2025年4月26日(土)に江丹別で開催される『中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!