うれしたのしい昼飲み・はしご酒!旭川で昼からお酒が楽しめるお店3軒

うれしたのしい昼飲み・はしご酒!旭川で昼からお酒が楽しめるお店3軒

11月にしばらくぶりの昼飲みを再開。12月も昼飲みのはしご酒を楽しんできました。明るいうちから頂くお酒の味は最高です。


大好評につき(でもない)旭川で昼呑みできるお店を紹介!第5弾 | asatan

https://asatan.com/articles/6748

昼でも自由にお酒が飲めるのがフリーランスの特権です。しばらく忙しくて昼呑みできませんでしたが、少し落ち着いてきたので2年以上ぶりの昼呑みはしご酒です。

machibar マチバル

photo:都良(TORA)

今回の昼飲みで最初に行ったのは、買物公園にある「machibar マチバル」です。「machibar マチバル」を利用するのは、2年半以上ぶり。新型コロナウイルス感染症の流行もあって、ここ数年は全然お店でお酒を飲んでなかったですからね。

photo:都良(TORA)

以前は、土日祝日の限定だったお得な昼飲みメニューが、平日も利用できるようになっていました。もっぱら平日の昼間に飲み歩く筆者にとってこれはうれしい。

この後に2~3軒飲み歩く予定なので、まずは軽めに「ちょいバルセット」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「ちょいバルセット」は、ドリンク1杯とおつまみ3品付き!(写真のおつまみは2人分です。)

あまりビールは飲まないのですが、1杯目はやはりビールですね。「machibar マチバル」のハートランドは、生樽なので美味しいんです。

photo:都良(TORA)

なお、平日の18:00まではハッピーアワーで、ハートランド、デュワーズハイボール、グラスワイン、自家製サングリアがすべて300円。「ちょいバルセット」の1杯で足りない方は、ハッピーアワーで追加するのがおすすめです。

店名:マチバル (machibar)
住所:旭川市2条通8丁目 買物公園通内
電話:0166-23-5977
営業時間:11:30〜24:00(休前日は25:00まで)
定休日:なし
駐車場:なし

焼鳥専門 ぎんねこ

photo:都良(TORA)

「machibar マチバル」で13:00まで時間をつぶして、次に向かったのは「5・7ふらりーと」にある「焼鳥専門 ぎんねこ」です。

「焼鳥専門 ぎんねこ」は13:00から営業していて、昼飲み愛好家が集まるお店。この日も平日でしたが、筆者の他にもたくさんのお客さんが昼からお酒と焼き鳥を楽しんでいました。

photo:都良(TORA)

この日は雪が降って寒かったので熱燗。「焼鳥専門 ぎんねこ」の熱燗は、鳩に似た形の鳩徳利に日本酒を入れて、直接ガスコンロで温める通称「鳩燗」です。

ぬるめのだら燗で頼んだのですが、若い店員さんには伝わらなかったらしく熱々の熱燗がきました。まぁ、寒かったからカラダが温まってよかったですけど。

photo:都良(TORA)

注文した焼き鳥は豚レバー・金柑・鳥もつ・かしわ・砂肝・豚舌・ひな皮の「串のフルコース」。通常は1~2本ずつ出してくれますが、写真が撮りたかったので1度に出してくれるようにお願いしました。タレと塩はおまかせです。

焼き鳥7本と日本酒が2合。このぐらいが軽く昼飲みするにはちょうどよい量ですね。

店名:焼鳥専門 ぎんねこ
住所:旭川市5条通7丁5・7小路ふらりーと
電話:0166-22-4604
営業時間:13:00~22:00
定休日:月曜日
駐車場:なし

串揚とホルモン まる。

photo:都良(TORA)

3軒目に行ったのは1条通7丁目にあるエンドレス17の1階「串揚とホルモン まる。」。先ほどの「焼鳥専門 ぎんねこ」で3年間働いていた方が、2023年4月にオープンさせたお店です。営業時間は14:00からで昼飲みが楽しめます。

photo:都良(TORA)

お通しはごく普通に枝豆。この普通がいいですね。お酒は「特製紀州梅サワー」を注文しました。

お酒の種類は、ビールやハイボール、サワーなどの他に、キンミヤや黒霧島、鍛高譚、マッコリなどもありました。

photo:都良(TORA)

「串揚とホルモン まる。」は、ホルモン刺が食べられるお店。旭川では他にホルモンの刺身を出しているお店はないのではないでしょうか。ホルモン刺も気になりましたが、今回は串揚げをおまかせで注文。

衣が薄くて塩で頂くと具材本来の味がしっかりと楽しめます。

店名:串揚とホルモン まる。
住所:旭川市1条通7左1-202 エンドレス17 1F
電話:090-9758-5999
営業時間:14:00~22:00
定休日:木曜日
駐車場:なし

まとめ

今回は「うれしたしい昼飲み・はしご酒!旭川で昼からお酒が楽しめるお店3軒」として「マチバル (machibar)」「焼鳥専門 ぎんねこ」「串揚とホルモン まる。」をご紹介しました。年が明けて来年も昼飲みはしご酒を楽しむ予定なので、また昼から飲めるお店を紹介します。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


昼飲み 居酒屋 お酒

関連する投稿


居酒屋をハシゴ酒♪もう一軒寄りたいなって時に行ったお店が良かった!【旭川市】

居酒屋をハシゴ酒♪もう一軒寄りたいなって時に行ったお店が良かった!【旭川市】

飲みに出ると、ついつい何軒もハシゴしてしまう! そんな時に、軽い飲みで寄った〆の居酒屋がどこも良かった! 一軒目でも〆でもオススメな居酒屋を3軒紹介です。 しかも三軒とも喫煙OK!


旬な味を楽しむなら居酒屋が良い!冬の味覚と酒を堪能!【旭川市】

旬な味を楽しむなら居酒屋が良い!冬の味覚と酒を堪能!【旭川市】

冬と言えば、たくさんの味覚を楽しめる時期でもあります! それならば、旬な味を楽しめる居酒屋へ行くしかない♪ お酒と旬な味覚を堪能できる飲み処を紹介です。


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


魅力的な喫茶店を発見!心躍る様なランチを紹介です!【旭川市】

魅力的な喫茶店を発見!心躍る様なランチを紹介です!【旭川市】

たまたまマップ見ていたら、住宅街に喫茶店? なんと言う偶然の出会い! これはもう行くしかない!そんな感じで見つけた喫茶店! それと穴場な居酒屋ランチに老舗なとんかつ屋さんも紹介♪


まちなか【味な居酒屋】呑みある記 3店

まちなか【味な居酒屋】呑みある記 3店

旨い肴で一杯やるなら冬は格別!! どの季節にも言ってますが(笑)、この冬、筆者が心温まる思いの記憶を辿り、まちなかの呑みスポット3店をご紹介します。※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

鮮やかな色合いの海幸が美しく盛り付けられた「バラちらし」は、おいしい上にボリュームがあるので満足感が味わえますよね。今回は、お得でおいしいバラちらしを3杯ご紹介します。


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする、家づくりにまつわるコラム第4弾のテーマは『旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!』。前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の工藤部長にコラムを監修いただきました。旭川市内近郊をはじめ、北海道に住む人にとって、除雪は避けて通れない問題です。ぜひこの記事を参考に、雪と上手に向き合った暮らしを考えてみてください!


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


【旭川市】1,000円以下でお得な日替わり定食が大満足

【旭川市】1,000円以下でお得な日替わり定食が大満足

ランチは毎日外食という方には特に嬉しい日替わり定食。今回は税込1,000円以下で食べられるおすすめの日替わり定食をご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!