旭川【買物公園】ランチ諸事情 最新版

旭川【買物公園】ランチ諸事情 最新版

待望のランチ再開、ランチメニュー改定など、まちなか3店ランチタイムの諸事情をお知らせします。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


牛たん処 梵天丸

コロナをきっかけに、ランチを休んでいた梵天丸さん。ふと気づくと、お昼の暖簾が掛かってるじゃないか。と、即入店と相成った次第。
聞けば、今年になってから開けてるよ、と。これはうかつであった。美味しいものを5か月もの間、目を背けていたことになる。

ランチ営業は月曜から金曜11:30~14:00となっており、メニューは上の2アイテム。
中から、コロナ以前によく食べていたものを再びオーダーした。

許可を得てカメラを向けています

許可を得てカメラを向けています

カウンターの最寄りに焼き台が。開店時、すでに炭に火が入っていて良い頃合い。注文と同時に肉が網の上に置かれ、煙が上がる。

※店内は撮影禁止(ご留意ください)

豚丼(1,100円)

牛タン屋で豚丼。なんかインパクトあるでしょ。
豚丼はもともと好きなものではあるが、牛の店で豚というミスマッチが楽しくて。

顔を近づけてみれば、野趣ある炭焼きの香りと、食欲をそそるタレの匂い。
堪らずかぶりつくと、ぷるんぷるん、むっちむちの肩ロースが、口の中で踊り出す。
硬さと柔らかさを併せ持った臨場感ある肉の厚み。その快感に、暑さで開け放してある玄関の隙間から買物公園に向かって「うまっ!!」と叫びたい筆者なのだった。

つぎ足しながらうん十年、かは分からないが、タレが旨い。
白飯が進むこと、この上なし。

お店情報

店名:牛たん処 梵天丸
住所:旭川市5条通8丁目
電話:0166-22-4533
営業時間:11:30~14:00 / 18:00~22:00
定休日:日曜
駐車場:なし

喰い処 酔しん

さて、こちらはランチメニューが変わりましたよ、という話。
買物公園で、居酒屋ランチの穴場と呼ばれる「酔しん」。毎週火水木曜日だけ提供のランチメニューは、かつてはカツカレー、煮込みハンバーグだった(はず)が、近頃、ふと気づくと顔ぶれが変わってる。

ということで、改めてお付き合いを願いますとばかりに、オーダーしたのが豚丼。
豚丼・・・?前章から豚丼が続いてしまった。こういう記事を制作すると決まっていれば、違うものにしたところですが。悪しからず。

それにしても豚丼好きだねえって?
はい、好きです。カツ丼より好きかもな筆者である。

ぶた丼(700円)

よかった。前章のものとは、雰囲気が違うでしょ。
豚丼といえど、いろいろあるんです(と、ほっとしている筆者)。

肉は前章と同じ豚の肩ロースだが、こちらは薄めのスライス。コスパが良くなるんだそうな。
豚丼700円は確かにお安い。

プライスはともかく、筆者にはとても食べやすく歓迎だ。
タレはさらりと甘辛な家庭的な風味で、さらに食べやすい。

お店情報

店名:喰い処 酔しん
住所:旭川市5条通7丁目
電話:0166-22-4240
営業時間:火・水・木11:30~13:30 / 金・土17:00~23:00
定休日:日曜
駐車場:なし

濱焼北海道 魚萬 旭川2条通店

こちらは、筆者が2021年に、カレーと定食を紹介した店。
の、その後の様子を紹介しましょう。

あれから数年、1階玄関前のメニューを見ると、内容は刷新されたご様子。海鮮居酒屋ならではの、海鮮カレーが欠番となっているようで、その点は残念なり。
また、近頃のご時勢にあっては、若干の値上げもやむなしというところだが、それを気にさせないほどの、いかにも生きの良さそうな刺身の画像が食欲をそそる。

では、いざ入店。

ビル内2F 店頭入り口

オープンから15時までがサービスタイム。いわゆるランチタイムだね。メニューには海鮮丼や定食メニューがずらり。さあて、何を頂きましょうか。
おっと、さらに別刷りのメニューを発見。

おおっ、その日の筆者には、これがツボ!!
ピリ辛仕立て。ヅケとか、味を入れた刺身は筆者の好物だ。して、黄身ソースってどんなんだ!?

まぐろピリ辛ユッケ丼(950円)

ほどなく料理が到着。
せっかくだからついでに紹介すると、お目当てユッケ丼の下は同行の者がオーダーした「ばらちらし」。実はこれも好物(前回はこれを食す)で、これに心が揺れもしたが、今回はマグロユッケの勝ち(笑)。

上は、ついクセで頼んだ素敵なお飲み物。
同店、昼からでも呑めるのが良い。というか、海鮮食べて酒呑ませてもらえないのは拷問に等しい(笑)

おや、黄身ソースとやらのあしらい方が、メニューの写真と違っているが、気になるほどの大事件じゃない。
むしろ美味しそうにも見える。

ピリ辛といっても、ヒリヒリとするものではない。
濃いめな甘辛ダレといった風味だが、これにからんだ黄身ソースが、まったりと濃厚で、頬張ったマグロと白飯の喜びを大いに高めてくれる。
ああ、これ好みかも!!
酒を忘れて、思わずがっついてしまった(笑)。

ちなみに、これまでの画像にちらっとしか見えていないが(ビールのせいで撮り忘れ?)、味噌汁がきちんとしている(少量でテキトーなものではない)のも、同店の良いところ。これも以前と変わっていない。

お店情報

店名:濱焼北海道 魚萬 旭川2条通店
住所:旭川市2条通8丁目ピアザビル2F
電話:0166-26-5888
営業時間:11:00~00:00
定休日:不定休
駐車場:なし

ランチな後記

いかがでしたか。
お店の数や人通りが少なくなったとか、いろいろ言われる買物公園だが、既存店が頑張っていることは、感じて頂けたかと思います。
時代の変化は、それはそれ。良きお店との出会いは今も変わらぬ、買物公園であります。

この記事のキュレーター

美味しいもの、旨い酒を味わう時間が何より大事。
不惑の呑兵衛を目指すべく、きき酒師の資格を取得。

・SSI認定FBO公認 きき酒師
・日本酒WEBメディア SAKE TIMES ライター

関連するキーワード


ランチ

関連する投稿


旭川駅前イオンモールを食べつくしませんか?

旭川駅前イオンモールを食べつくしませんか?

旭川には朝~夕方まで楽しんでランチを済ませて、たまには夕飯の支度をしないでテイクアウトしてゆっくり楽しむエリアが沢山ありますね。 皆さんは、どんな楽しみ方をしていますか? どんな利用の仕方をしていますか?


ピリじゃなくて本格的に辛い!本格カレーとアジア料理【旭川市】

ピリじゃなくて本格的に辛い!本格カレーとアジア料理【旭川市】

ピリ辛ラーメンや、焼肉など、程よく辛いメニューはよくありますが、今回は本格的に辛みが感じられる、辛い物好きにおすすめのランチ!お水の用意は必須ですよ!


【旭川市】ランチにもおすすめ!!ボリューミーなお店2選!!

【旭川市】ランチにもおすすめ!!ボリューミーなお店2選!!

美味しいボリューミーなご飯をお探しの方におすすめなお店をご紹介いたします。


うまい!肉好きランチにおすすめのトッピングが魅力な唐揚げ【旭川市】

うまい!肉好きランチにおすすめのトッピングが魅力な唐揚げ【旭川市】

子どもから大人までみんなが大好きな食べ物のひとつでもある『唐揚げ』。今回はトッピング付きの美味しい唐揚げランチをご紹介します♪


旭川から30分【深川市】ランチにもおすすめ2選!!

旭川から30分【深川市】ランチにもおすすめ2選!!

深川グルメもまだまだたくさんあります。 今回は、がっつり系ランチから食後のデザートを堪能できるお店を2店舗ご紹介いたします。


最新の投稿


【6月27日】旭川市民ギャラリーで書道展開催

【6月27日】旭川市民ギャラリーで書道展開催

2024年6月27日(木)から30日(日)に旭川市民ギャラリーで開催される『歩 書道展』のご紹介です。


新鮮なホタテが素晴らしい!旭川はれて屋台村の美味しいお店♪【旭川市】

新鮮なホタテが素晴らしい!旭川はれて屋台村の美味しいお店♪【旭川市】

旭川はれて屋台村にある、猿払村から直送のホタテが旨い店に、レモンサワーの専門店が面白い! まだまだ魅力いっぱいな屋台村の二軒を紹介です。


美味しいパンに素敵な景色♪【美瑛町】気まぐれドライブ

美味しいパンに素敵な景色♪【美瑛町】気まぐれドライブ

旭川市の隣にある美瑛町は国内でも有名な観光地でもあります。我々旭川市民にとっては近過ぎる観光地。ある意味我々はアミューズメントパーク内に住んでいるようなものかも知れないですね。そんな「すぐソコ」にある美瑛町を気軽にドライブしてみるのも、悪くないのではないでしょうか。


十勝を大満喫!帯広1泊飲みプラン!No.4【旭川市~帯広市】

十勝を大満喫!帯広1泊飲みプラン!No.4【旭川市~帯広市】

帯広1泊飲みプランの4回目! 帯広の屋台で良いだけ飲んだ翌日の話。 十勝の旨い物を食べ歩き♪


【2024年7月】星座別タロット占い

【2024年7月】星座別タロット占い

2024年7月の運勢を星座別にタロットで占ってみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね♪


コープ
vision
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
不動産
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
ヒトミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!