北海道を堪能できる海の幸グルメ!旭川の生ちらしと最北のホッケ開き

北海道を堪能できる海の幸グルメ!旭川の生ちらしと最北のホッケ開き

北海道、そして旭川にはおいしいものがたくさんありますが、その中でも特においしいのが海の幸ですよね。今回は旭川の生ちらし2品と最北の離島で頂いたホッケの開きをご紹介します。


二幸 永山

photo:都良(TORA)

最近、回らないお寿司屋さんもランチタイムなら緊張せずに入れるようになりました。さすがに時価とか価格が書いていないメニューは注文する勇気も財力もありませんが…。

この日のランチは、国道39号線沿い永山2条20丁目にある「二幸 永山」、この時が2度目の訪問です。

photo:都良(TORA)

お昼のメニューは「生ちらし+温麺」「握り盛合せ+温麺」「握り+温麺」「カツ重かエビ重+温麺」の4種類。

前回は、「握り盛り合わせ+温麺」を頂いたので、今回は「生ちらしと温麺」を注文しました。

そば・寿司・ラーメン【旭川】永山駅周辺のおすすめランチスポット | asatan

https://asatan.com/articles/7170

永山駅の周辺には、意外とたくさんの飲食店があります。今回はその中から、長い休業から復活したおそば屋さん、古くから営業しているお寿司屋さん、移転オープンしたラーメン店の3軒をご紹介します。

photo:都良(TORA)

ホタテ・サーモン・マグロ・イカ・白身魚・シメサバ・甘エビ・トビッコ・玉子・板かまなど、つやがありプリっとした食感の新鮮なネタがたっぷりと盛り付けられた生ちらしは満足感十分。さらに温かいうどんがおいしくて、胃袋も気持ちもホッとさせてくれるんですよね。

店名:二幸 永山
住所:旭川市永山2条20丁目9-9
電話:0166-48-2398
営業時間:11:30~13:30 17:30~22:00
定休日:不定休
駐車場:あり 共同駐車場

和処つたもり

photo:都良(TORA)

2軒目にご紹介するのは、旭町1条6丁目にある和食のお店「和処つたもり」です。なんと訪問するのは3年以上ぶりです。

「和処つたもり」は昼の営業時間が12時からで、早めに昼食を済ませたい筆者とはタイミングが合わず、足が遠のいていました。

photo:都良(TORA)

筆者が初めて「和処つたもり」を利用したのは十数年前。なんとその時からワンコインのランチメニューは、値上がりせずに続いています。消費者としてはうれしいけど、さすがに100円ぐらいなら値上げしても文句いわないよね。

photo:都良(TORA)

「和処つたもり」のワンコインのランチメニューは定食や丼もの、鮨セットなど8種類。今回は「海鮮丼」を注文しました。

ネタはマグロとサーモン、白身魚、玉子で、ご飯はほんのり酸味を感じるちょうど良い酢飯。がっつりと海鮮を味わいたい人には物足りないかもしれませんが、手軽においしい海鮮ランチを楽しみたい人にはおすすめですよ。

店名:和処つたもり
住所:旭川市旭町1条6丁目
電話:0166-53-3398
営業時間:12:00~14:30 17:00~22:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

武ちゃん寿司

photo:都良(TORA)

3軒目にご紹介するのは「武ちゃん寿司」です。あれ?こんなお店が旭川にあったかな?と不思議に思っている方もいるかもしれません。

そうです!「武ちゃん寿司」は旭川ではありません。

photo:都良(TORA)

「武ちゃん寿司」があるのは、日本最北の離島である礼文島。

香深港フェリーターミナルの2階にあります。今回、キャンプ場のレビュー記事のため、日本最北のキャンプ場「久種湖畔キャンプ場」のバンガローに1泊。その帰りのフェリー待ちの時間で入店しました。

photo:都良(TORA)

「武ちゃん寿司」のお品書きにはラーメンやそば、うどん、定食、カレーライスなどもありますが、せっかく礼文島に来たのだから海の幸が食べたい!

ウニ丼は時価と書いてあります。たまたま横のテーブルに座った人が店員さんにいくらか聞いていたのが耳に入ってきたのですが、なんと8,000円。

photo:都良(TORA)

フェリーに車を乗せるだけで軽自動車でも4万円ほど。さらに8000円の出費はできません。

そこで気分だけでも礼文島を味わうために「ほっけ開き」とノンアルコールビール。

車の運転があるので、ノンアルで我慢しましたが、それでも脂がのってふっくらジューシーな礼文島のホッケをしっかり味わえたので満足です。

店名:武ちゃん寿司
住所:礼文郡礼文町大字香深村字シャクニン 香深港フェリーターミナル内
電話:0163-86-1896
定休日:無休(冬期は不定休)
駐車場:あり

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


海鮮

関連する投稿


マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

鮮やかな色合いの海幸が美しく盛り付けられた「バラちらし」は、おいしい上にボリュームがあるので満足感が味わえますよね。今回は、お得でおいしいバラちらしを3杯ご紹介します。


【まちなか】充実ランチ!! おすすめスポット 3選

【まちなか】充実ランチ!! おすすめスポット 3選

楽しい美味しいお昼ご飯。だが、時には何を食べようかとさまようことも。そんなあなたに、お店の近況や筆者推奨の居酒屋活用法をお伝えします。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【旭川】から日本海へ 海沿いの街【留萌市】【小平町】グルメ

【旭川】から日本海へ 海沿いの街【留萌市】【小平町】グルメ

今日は【旭川】を飛び出して【留萌】方面へちょこっとドライブ。新鮮な海鮮が買える市場とおススメのランチスポットなどをご紹介します。


【旭川市豊岡・東光】はグルメの宝庫♪「台湾ラーメン」・「24h営業のパン屋」・「鮮魚店のお刺身盛り合わせ」

【旭川市豊岡・東光】はグルメの宝庫♪「台湾ラーメン」・「24h営業のパン屋」・「鮮魚店のお刺身盛り合わせ」

豊岡~東光はいろんなジャンルのグルメがいっぱい。寒い時期に食べたい「旨辛ラーメン」のお店や24時間営業の「無人パン屋さん」、年末のホームパーティーなどにも使える鮮魚店の「お刺身盛り合わせ」をご紹介します。


必見!高級食材をお手頃価格で食べられるお店【旭川】

必見!高級食材をお手頃価格で食べられるお店【旭川】

鰻・カニ・ウニなど、食べたくても年に数回しか口にすることのない高級食材。 もう少しお手頃な価格だったらな〜と思っていた方に朗報! そんな願いを叶えてくれるお店が旭川にありました。 高級食材をお手頃価格で食べられる太っ腹なお店を3つ紹介します。


最新の投稿



 〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

ハンバーグ専門店の台頭著しい旭川市内。そんな中、専門店さながら、オリジナルな味わいで、常連に愛されているハンバーグがあります。名付けてカフェバーグ。そう呼び親しむ筆者の、食べ比べ記をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合があり増すので、予めご了承ください


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!