臨時休校中の子どもに勉強を【あさひかわ春の学び場】ホームページ開設

臨時休校中の子どもに勉強を【あさひかわ春の学び場】ホームページ開設

新型コロナウイルス感染症に対応した臨時休業期間の延長に伴い、各学校において3月に指導を行なう予定であった学習内容について、児童生徒が家庭において、インターネットを用いて計画的に学ぶことができるwebサイトを旭川市ホームページ上に開設しました。


開設(開校)期間

令和2年3月5日(木)~3月25日(火)までの学習内容等を順次更新
 ※同年4月6日(月)までwebサイトを開設
 https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/218/251/257/d068756.html

学びの課程

(1)学びの内容

臨時休業期間中に学校の授業で計画されていた、各教科等の指導内容にかかわるものを、オンラインサービスの該当する内容や学習プリント(PDF)を掲載する。

(2)学びの時間

①学びの期間と1日当たりの学習時間
 3月5日から3月25日までの平日(14日間)に毎日4コマの学習時間を指定する。
②各教科等の学びの時間数
 週当たりの標準授業数をもとに算出。(一部教科を除く)

(3)学びの方法

①児童生徒が自宅において、パソコンやスマホなどにより、旭川市HP上の「あさひかわ春の学び場」にアクセスする。(トップページからアクセスできる予定)
②期間中の各学年(小1~中3)の時間割が掲載されており、教科名をクリックして示される学習課題に取り組む。(更新は2~3日毎を予定)

例)小学校5年生

家庭でインターネットを利用できない児童生徒への対応

学校において、学習コンテンツ等をダウンロードし印刷するなどの対応を依頼済。

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


臨時休校 勉強

関連する投稿


自分で考えて行動する力を学ぶなら【練成会】個別指導で苦手克服

自分で考えて行動する力を学ぶなら【練成会】個別指導で苦手克服

旭川で子どもを通わせる塾の選択にお悩みの両親に朗報!練成会なら、個別指導や生徒それぞれに合った方法で苦手意識をなくしながら学ぶことができます。実際に通っている生徒の声と共に旭川練成会をご紹介します。


旭川市内でオススメの自習スペースを紹介します!

旭川市内でオススメの自習スペースを紹介します!

私事ですが、もうすぐ資格取得の試験があります。そのため、日々慣れない勉強に励んでいるのですが、家だとテレビを見たり、いつもしない家事したりとどうも集中できません。そのため集中して勉強をするために、自習スペースなどで勉強をしています。そこで今回は、私が利用している旭川市内でオススメの自習スペースを紹介します。


外国人から見る旭川ってどんな感じ?動画を見ながら英語の勉強だ!

外国人から見る旭川ってどんな感じ?動画を見ながら英語の勉強だ!

英語が話せるようになりたい!そんな思いもありながら結局あまり勉強をしない。海外での生活や渡航が多い筆者も一緒です。そんな筆者が旭川の人にお勧めする勉強法は“外国人が撮影する旭川を見ながら英語の勉強”という、かなり分かりやすい勉強法。旭川に限らず、この方法を使って勉強をすると英語は話せるようになるかもよ?


子育てで悩んでいる人必見!【ペアトレ】を受けて子育ての方法を学ぼう!

子育てで悩んでいる人必見!【ペアトレ】を受けて子育ての方法を学ぼう!

幼稚園児と小学校低学年の息子を育てるミヤです。子育てって大変ですよね。毎日子どもと接していると、気がつけば叱ってばかり…なんてことありませんか?そんな親御さんには、ペアレント・トレーニング(ペアトレ)がオススメ。今回、適切な子育ての仕方を学ぶペアトレの講座を受けてきました。その内容をご紹介します!


最新の投稿


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。



サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!