親子のようで親子じゃない?月見・かしわ・親子そばの関係とは

親子のようで親子じゃない?月見・かしわ・親子そばの関係とは

寒くなってきて、お昼に温かいおそばを頂くことが多くなりました。今回は妙なタイトルを付けましたが、単純に月見そばとかしわそば、親子そばの紹介です。


駅ナカ食堂 なの花

photo:都良(TORA)

今更説明するまでもなく「月見そば」とは、温かいおそばに生卵を落としたシンプルな料理。卵の黄身を月に見立てています。

そういえば毎年秋になると、マクドナルドでは月見バーガーを販売しますね。モスバーガーやロッテリア、ケンタッキー・フライド・チキンでも月見メニューがあるそうです。さすがお月見の季節ですね。

photo:都良(TORA)

ところで皆さんは「月見そば」の卵をどのタイミングで食べますか?

筆者は、残しておいて最後に丸飲みしています。つゆの温度で卵白が白くなり朧月のようになって、風情があるじゃないですか。

SNSでフォロワーさんに聞いたところ、「黄身はすぐ麺に絡ませて食べて、白身は下に沈めて温めて食べる」や「汁が少なくなってから麺に絡めて食べる」など、人それぞれのいろいろな食べ方があるようです。

photo:都良(TORA)

今回、月見そばを頂いたのはJR旭川駅の中にある「駅ナカ食堂なの花」。地元の製麵会社「須藤製麺工場」の直営店で、江丹別そばが味わえます。月見そばの値段は590円。

駅そばというとつゆの味が濃いお店が多いですが、こちらは比較的薄めで優しい味。ついつい生卵と一緒につゆを飲み干してしまいそうになります。安くて美味しくて駅で頂くそばって最高ですね。

店名:駅ナカ食堂 なの花
住所:旭川市宮下通8丁目3-1 JR旭川駅構内 1F
電話:0166-25-3429
営業時間:10:00~18:30
定休日:無休(年末年始のみ休み)
駐車場:なし

そば処わらべや

photo:都良(TORA)

2杯目の温かいおそばは「かしわそば」です。鶏肉を使ったおそばを「かしわそば」と呼びますが、なぜ「かしわ」なのでしょう?

調べてみると、本来の「かしわ」は、昔から日本にいた鶏の事だそうです。現在食べられている鶏肉は主にブロイラー(鶏肉)ですが、鶏肉を使ったおそばは「かしわそば」と呼んでいるようです。

photo:都良(TORA)

今回、「かしわそば」を頂いたのは、南1条通20丁目にある「そば処わらべや」です。

「かしわそば」のつゆの表面には、鶏肉から出た脂が浮いています。この脂のコクと旨みが「かしわそば」の美味しさですよね。

photo:都良(TORA)

1杯750円という庶民的な価格ですから、使われているお肉は地鶏のかしわではなく、たぶんブロイラーでしょうか。それでも大きめに切られた鶏もも肉を噛みしめると、しっかりとした味わいを感じます。

店名:そば処わらべや
住所:旭川市南1条通20丁目
電話:0166-32-3735
営業時間:10:30~15:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

駅前やぶそば

photo:都良(TORA)

3杯目は「親子そば」です。「親子そば」とは鶏肉と卵が入った温かいおそばのこと。

頂いたのは、「旭川駅前ビル」の1階にある「駅前やぶそば」です。「駅前やぶそば」のお品書きには、親子そばの横に「他人そば」もあります。「他人そば」は豚肉と卵が使われたおそばです。

赤いきつねと緑のたぬきなんてカップ麺の商品があるのですから、「赤の他人そば」なんてメニューがあっても面白いですね。

photo:都良(TORA)

さてさて「駅前やぶそば」の「親子そば」は、薄切りした鶏もも肉が入っていました。ぶつ切りよりもしっかりと鶏肉の旨味やコクがつゆに染み出している気がします。

そこにかきたまのようなフワフワの玉子が加わって、おそばを優しい味わいにしてくれています。

photo:都良(TORA)

ところで本州のおそば屋さんでは、鴨肉と鶏の卵、ネギが使われた「鴨南親子そば」を出すところもあるとか。鴨と鶏卵も正確に言えば他人ですよね。

店名:駅前やぶそば
住所:旭川市宮下通7丁目 駅前ビル1F
電話:0166-22-3884
営業時間:11:00~19:00
定休日:第2・4水曜日(水曜日が祝日は翌日休み)
駐車場:なし

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


蕎麦

関連する投稿


そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

旭川は江丹別や幌加内、上川など近くにそばの産地があるため、おいしいおそば屋さんがたくさんあります。今回は、いつもたくさんのお客さんで賑わっている人気の手打ちそばのお店を紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コロッケも!? 【おそば屋さん】いかした揚げ物3選

コロッケも!? 【おそば屋さん】いかした揚げ物3選

そば屋の揚げ物といえば、エビ天!!と思うでしょ。まあ確かに美味しいが、よりインパクトのある揚げ物があるんです。興味津々、でも食べてみたら、コレがまた実に旨かった!!というメニューをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください 


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


グラフで比較も!!【カレー南】食べ比べ 第7弾

グラフで比較も!!【カレー南】食べ比べ 第7弾

久々の更新!! 大好評?カレー南特集は7作目に。6作目までに訪ねた店は21軒。「他にカレー南を出しているお店はないかいな」と探し続け、めでたく出そろった3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

本郷美術骨董館が2025年4月30日(水)/5月1日(木)に札幌市で【お宝なんでも無料鑑定会】を開催!!


【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡9条5丁目にある185.57坪の土地になります。広い土地をお探しの方におすすめです!


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!