人気記事一覧
スイートポテトやチョコなど世間にはいろんなイモスイーツがありますよね。しかし!焼きいもそのものを食べたことがない人も意外と多かったり…。今回は今の時期に食べたい旭川で買える絶品の焼きいも5つを紹介します♪
このところ辛味噌にハマっていた本来「醤油派」の筆者。浮気を反省するが如く食べ歩いた3杯をご紹介します。どれも何度も食べている味、やはり心にしみる旨さなのでした。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので予めご了承ください
リモートワークにおすすめ【旭川】駅周辺のWiFiスポット6つ
自宅でお仕事をする人が増えてきました。それでも気分転換にカフェをはじめとするWiFiスポットでお仕事をしたい人もいるのではないでしょうか。JR旭川駅周辺のWiFiスポットを探してみたのでご紹介します。
【9月16日~18日】ついに今週!旭川で食べマルシェ開催!詳細をHPでチェック!
2023年9月16日(土)から18日(月・祝)まで旭川市で開催される『北の恵み 食べマルシェ2023』のご紹介です。
隣町・当麻町には鍾乳洞やキャンプ場、道の駅やフィールドアスレチックなどアクティビテイスポットがいっぱい。ちょっとしたドライブにも良き町です。その当麻町で、お昼ご飯を頂けるお店を探してみました。入浴施設内にある食堂、大雪山をのぞむロケーションがステキな和食処、駅前のラーメン店の3つをご紹介します。
【旭川】1000円・3000円ガチャ!万代旭川グランドオープン!!
万代旭川店がグランドオープンし、プレオープン時に目隠しされていたスペースが解放されました♪新しくガチャが追加され、1000円ガチャなどが多数追加されていて驚きました(笑) 旭川市内では、1000円ガチャなどのガチャは珍しいと思います!今回ガチャを中心に遊んできました。
【新店】さんろくでデートにもオススメな居酒屋が2軒オープン!【旭川市】
さんろくにまたまた新店!しかも今度はデートにも使えそうなおしゃれ居酒屋! 名はシンプルだけど、店内はとってもおしゃれ。 女子会にも、一人酒にもオススメな2軒を紹介です。
雪まつりは旭川が最初だった?旭川の歴史を振り返ろう【②昭和初期~中期編】
2022年の今年は、旭川という地域ができて132年、市政は100周年の年。パート2となる今回は昭和初期から中期編をお届け! 知れば知るほど、このまちをもっと好きになれるはず!※掲載時より記事の一部を変更しています
【4月26日~】豊岡のアモールで大抽選会&イベント&フードフェス開催!
2024年4月26日(金)から5月6日(月)まで旭川市のアモールショッピングセンターで開催される『大抽選会&イベント&フードフェス』のご紹介です。
食べ応えしっかり!豚の旨味を存分に味わえる絶品角煮を3つご紹介します♪
帰省の時のお土産は買いましたか?仕事が忙しくて買っているヒマがないなんて声が聞こえてきそうですね。毎日遅くまで仕事をして、朝には旭川を離れる場合、朝から「お土産を売っているお店が見当たらない」なんてことも。今回は、比較的朝早くから開いている、お土産を調達するのにぴったりのお店を3店ご紹介します。
一日の計は朝にあり。 休日はゆっくり寝て過ごす人が多いと思いますが、リフレッシュするためにも朝から活動! そして美味しい朝ごはんをいただきにお出かけしませんか?
【比布町・東川町・東神楽町】お風呂に入って美味しい食事が楽しめる銭湯と温泉
寒くなってくると、大きなお風呂に入って温まりたくなりますよね。風呂上りには、美味しい食事を食べてのんびり過ごしてはいかがでしょうか。今回は、お風呂と食事が楽しめる銭湯や温泉の紹介の第2弾です。
ラーメン店のメニューに、近年ずいぶんと目にするようになった背脂(せあぶら)の文字。これを加えた品があったり、トッピングメニューのひとつになっている中、背脂がぷかぷかと浮いてるラーメンに食欲をそそられないワケがない筆者が、近頃味わった3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので予めご了承ください
テイクアウトでも豪華!旭川のパフェがスイーツ欲も満たしてくれる♪
ランチ後に甘い物が食べたい…。そんな気分の時ってありますよね?そんな時におすすめなテイクアウトできるパフェを3つ紹介!旭川のパフェはテイクアウトできる物も多くとっても美味しいんです♪
【旭川市】新しくオープンしたお店やバリアフリーのお店を紹介!
旭川でオープンしたばかりのお店や、バリアフリーのお店の紹介です。※この記事はLINEで皆さんから投稿された内容を掲載したものです。
実は、それほど揚げ物が好きというわけではなく、かつ丼を食べるのは年に1回あるかどうか。しかし、ふと思った「旭川で安くて美味しいかつ丼を食べられるお店はどこなんだろう?」という疑問を解決するためにスタートしたカツ丼調査の第2弾です。
今年度の除排雪体制や、除雪に関するルール等をお知らせします【詳細】土木事業所 36・2244
ジョギングでリフレッシュ&運動不足解消! 旭川のおすすめの公園5つ
皆さんは普段、運動をしていますか? 「中程度の運動を毎日15分以上行なう人」は「まったく運動をしない人」に比べて寿命が約3年も延びる、という調査報告も出ているように、運動と健康は密接に関わっています。5月になり安定して暖かくなってきたので、ジョギング(ウォーキングでもOK!)に利用でき、気分もリフレッシュできる市内の公園5つを紹介しますね♪
旭川は江丹別や幌加内、上川など近くにそばの産地があるため、おいしいおそば屋さんがたくさんあります。今回は、いつもたくさんのお客さんで賑わっている人気の手打ちそばのお店を紹介します。