【旭川近郊】ドライフラワーが買えるお店!

【旭川近郊】ドライフラワーが買えるお店!

お花としては比較的長い間楽しめて、くすんだ色味がとっても魅力的なドライフラワー。お部屋に飾ってもよし。鑑賞してうっとりするもよし。旭川近郊で買えるお店をご紹介します!


ドライフラワーって?

ドライフラワーは、自然の花、葉、茎、果実等を乾燥させて、装飾等に使う物である。

つまり、生花のように、水をあげ忘れて枯らしてしまった・・・なんてことはありません!
生花と比べると比較的長い間楽しめます。
※種類にもよりますが約3ヶ月程度と言われています。
それでも直射日光、湿度の高い場所を避けたり、定期的にほこりをはらうなどのお手入れは必要です。

ということで!今回は、わたしがドライフラワーを購入したお店をご紹介します!

ファーム富田

中富良野町にある、言わずと知れた大きな農園。
ラベンダーをはじめ、色とりどりのお花が植えられている観光名所です!
そんなファーム富田内にあるショップ、花人の舎にドライフラワーが販売されていました!

出典:おむすびくん

見てください!たくさんのかわいいドライフラワーたち!

出典:おむすびくん

ラベンダーもあります!

出典:おむすびくん

そんな数ある中から、わたしはしゃくやくというお花のドライフラワーを購入しました。

出典:おむすびくん

ピンクと紫が入り混じったとっても綺麗な色ですね♡
しかし!ここで満足してはいけません。
ショップの隣にはドライフラワーの舎なるものが!
入ってみるとそこは・・・・・・!

出典:おむすびくん

一面ドライフラワーの世界!!
上を見ても!

出典:おむすびくん

横を見ても!

出典:おむすびくん

360度、ドライフラワーアレンジメントが展示されてます!
綺麗すぎて、もはや別世界に迷い込んだよう・・・
他にもたくさんの見どころがあるファーム富田さん。
皆さんも是非足を運んでみてください!

ファーム富田
住所:北海道空知郡中富良野町基線北15号
電話:0167-39-3939
駐車場:あり
HP: https://www.farm-tomita.co.jp/sp/

●花人の舎の営業時間はこちらのページで確認してください
https://www.farm-tomita.co.jp/sp/farm/facility_detail.asp?id=1

●ドライフラワーの舎の営業時間はこちらのページで確認してください
https://www.farm-tomita.co.jp/sp/farm/facility_detail.asp?id=2

やまの(イオン旭川春光店1F)

出典:おむすびくん

こちらのお花屋さんでは、色々なお花を一度に楽しめる、かわいいドライフラワーの花束を発見!
そしてちゃっかり購入!

出典:おむすびくん

じゃじゃん!これがドライフラワーの花束!
オレンジの包装紙もとってもすてきです・・・
イオン旭川春光店の中にありますので、お買い物ついでに是非お立ち寄りください!

やまの
住所:北海道旭川市春光町10 イオン旭川春光店1F
電話:0166-99-4675
駐車場:あり

ドライフラワーの飾り方

さて、ここからが本番。
購入したドライフラワーをどうやって飾ろうか・・・とっても迷いどころですよね。
どんな方法があるのか調べてトライしてみました!

壁に吊り下げる

出典:おむすびくん

壁に吊り下げるタイプのこちらの方法、SNSなどでよく目にしますよね!
簡単に飾れるのに、しっかりおしゃれ見えしています◎

花瓶に挿す

出典:おむすびくん

生花のように花瓶き挿してテーブルに飾るのも◎
お家にメロンソーダの瓶があったので試してみましたが空き瓶ならではの雰囲気が出てなかなか良い感じに!

小物を撮影する際の装飾に!

出典:おむすびくん

おしゃれ小物やフォトジェニックな写真を撮りたい時、重宝するのがドライフラワー!
さりげなく写真に写りこませましょう☆

色あせたってそこが魅力のドライフラワー♡

旭川近郊で買えるドライフラワーについてご紹介しました!
生花を楽しんだ後に自分でドライフラワーを作る方法もあるようなので
今度はドライフラワー作りにも挑戦しようと思います!
皆さんもお花屋さんを訪れた際にはドライフラワー、探してみてください♪

この記事のキュレーター

犬と猫とカメを飼ってます

関連するキーワード


雑貨 インテリア

関連する投稿


旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

卒業旅行シーズンや雪解けでドライブシーズンとなってきた今、実際に使ってよかった便利グッズを3つまとめて紹介します。


【旭川市】この冬、本当に買ってよかったアイテム3選!

【旭川市】この冬、本当に買ってよかったアイテム3選!

今シーズン、冬も雪もあと少しですね……。去年の12月から今年の2月にかけて、大活躍してくれた(ている)商品の紹介です!


ペン先が2本?最新文房具の発想と使い勝手が良すぎて驚愕!

ペン先が2本?最新文房具の発想と使い勝手が良すぎて驚愕!

学生にも社会人にも欠かせない文房具。それぞれお気に入りの物を使用しているかと思いますが、最新の文房具がなかなかすごい!見たことがないような面白い発想の文房具などをご紹介します。


【11月23日】ダンス・スイーツ・雑貨!旭川でイベント開催!

【11月23日】ダンス・スイーツ・雑貨!旭川でイベント開催!

2024年11月23日(土祝)に旭川市のまちなかぶんか小屋で開催される『まちなかサンビレッジ フリースクールひなたぼっこ』のご紹介です。


雑貨好き必見!ソロ活女子におすすめ。旭川市→砂川市散策

雑貨好き必見!ソロ活女子におすすめ。旭川市→砂川市散策

旭川市から砂川市までは、JR特急で約40分。 車で一般道なら、約1時間15分ほどです。 旭川市から気軽に日帰り散策でき、ソロ活女子にもオススメ! 小さな街ですが、砂川市には可愛い雑貨が実はたくさん。そこで今回は砂川市の可愛い雑貨店をご紹介します。


最新の投稿


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。



サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!