【旭川での実話】風がないのに倒れる花瓶の真実…

【旭川での実話】風がないのに倒れる花瓶の真実…

子供には、大人に見えないものが見えているなんて話を聞くことがありますよね。純粋な心を持っているからこそ、見たり聞いたりするなどの不思議体験が多いのかもしれません。


ちょっと不思議な経験

子供って天井を見てブツブツ言っていることがあるとか、大人には見えていないものが見えているなんて話を聞いたことありませんか?私の友達の子供は、壁に向かって話をしているので誰と話をしているのか聞いてみると『おじいちゃん』と教えてくれたことがあります。友達曰く、亡くなったおじいちゃんと話をしているとか。子供の頃ってそんな不思議な経験をしたことがありませんか?

子どもの頃のはなし

お盆の時期になると、ふと思い出す不思議で奇妙な経験。今でも鮮明に思い出すことができるので、かなり衝撃的で奇妙な経験でした。純粋な気持ちを持った子供時代ではなかったと思いますが、奇妙な経験はしたみたいです。


今からさかのぼること数十年、私が小学生高学年のころのできごと。私が小学生のころは、当然スマホやタブレットがあるわけでもなく、Switchやプレステなどというゲーム機もない時代。
友だちと遊ぶのは公園や、学校のグランドなど外で遊ぶのがあたりまえのことでした。夏休みのある日、その日も友達と3人で遊ぼうということになり、待ち合わせてちょっと広いY公園に遊びに行くことになりました。私とAちゃんは比較的、家が近所。もう一人のBちゃんは、ちょっと家が離れているので、私とAちゃんは、Bちゃんの家の近くで待ち合わせをして、旭川C地区にある、Y公園に行くことにしました。


待ち合わせ場所は、おたがいにわかりやすい場所にしようということで、その当時建ったばかりの立派な家で建物全部が真っ白、家を囲む塀も真っ白というちょっと話題になるような家の前で待ち合わせをすることにしました。その家は交差点の角にあって、交差点の角で待っているとBちゃんが来るのも見えるし、Y公園も近いので待ち合わせにはちょうど良い場所だったのです。

写真はイメージです。

不思議で奇妙なできごと

Bちゃんを待っているときに、ふと塀の方を見ると、おかしにジュース、ビンに飾られた花が置いてありました。でも、ビンが倒れて花がビンから出てしまってました。小学生ですから、何のために、花が置いてあるのかも知らずに、Aちゃんと『花をビンに入れなおしてあげよう』ということになり、ビンを立て、花を飾りなおしました。


その時です。すごい突風が吹き、花瓶はまた倒れてしまいました。Aちゃんと『今の風すごかったね。また、花が倒れちゃったね』と話をしていたら、すぐにBちゃんが来たので、『Bちゃん、今すごい強い風が吹いたね…自転車で転びそうにならなかった?』と話すと、Bちゃんは風なんて吹いていないって言うんです。 私とAちゃんには、すごく強く感じた風、そこから10mも離れていなかった場所にいたBちゃんには感じなかった風。そして再び倒れた花。 不思議だね~なんて、話しながら公園に遊びに行きました。

写真はイメージです。

真実は!?

家に帰ってから親に、『あそこの白い立派な家の塀のところに、花が置いてあって倒れていたから直した』って話をしたら、その場所では数週間前に交通事故で人が亡くなったとのこと。その話をきいて急に怖くなり、その後その場所で待ち合わせをすることはなくなりました。

写真はイメージです。

今でも不思議

あの突風は、花をなおしてくれて【ありがとう】だったのか、【余計なことはするな】ということだったのか、今でも不思議に感じてます。私は【ありがとう】の意味だったと信じたい!

この記事のキュレーター

生まれも育ちも旭川… 旭川以外での生活経験ゼロ。でも旭川を飛び出して、あちこちのイベントやお祭りに行くのが大好き。

関連するキーワード


心霊

関連する投稿


【旭川】で体験・聞いたちょっと怖い心霊現象

【旭川】で体験・聞いたちょっと怖い心霊現象

夏の風物詩でもある心霊特集。 見たらあとで後悔することをわかっていても怖いもの見たさに見てしまうことってありませんか? 私が車の免許を取ったばかりのころに、怖いもの見たさで行っていた時の話をしたいと思います。


【実録】ほんとにあった!旭川の怖い話…。

【実録】ほんとにあった!旭川の怖い話…。

過去に紙面で掲載していた【VOICE】のコーナー。 そこで特別拡大版として掲載した “人生最恐の心霊体験を教えてください” をWEB版としてお楽しみください!


【旭川近郊最恐スポット】見返りの木を見返りに行ってみた

【旭川近郊最恐スポット】見返りの木を見返りに行ってみた

数多くの心霊スポットがある旭川近郊。そのなかでも、知人の中では最恐と有名な『見返りの木』へ行ってきました。


私の家が心霊スポットだった??

私の家が心霊スポットだった??

わたしが小学生のときに、経験したお話しです。


【事故物件⁉】旭川で実際にあった恐怖体験…。

【事故物件⁉】旭川で実際にあった恐怖体験…。

私が実際に体験したあるお話をここでご紹介したいと思います…。


最新の投稿


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

札幌市清田区に池袋でも人気な“ベトナム料理店”がオープン!定番のソウルフード「バインミー」などを提供


使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

みなさんは配置薬を家に置いていますか?意外と知らない方もいるんですが、配置薬は基本料金がかからず、使った分だけ支払う仕組みになっているんです!今回は旭川に本社のある『あさひ薬品』を取材し、初めての方でもわかるよう、置き薬の仕組みとあさひ薬品の魅力に迫ってみました!


旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

最近は、お出かけしやすくなりましたね。週末はお子さんを連れて、札幌の公園へ遊びに行きませんか?札幌の駐車場がある大きな公園を3つご紹介します。


道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

北海道では、鶏のから揚げの事をザンギと呼びます。 だれが何と言おうと北海道ではザンギなのです! そのザンギが美味しかったお店を3軒紹介いたします!


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!