【白ひげの滝に初訪問】美瑛のおすすめスポットを紹介!

【白ひげの滝に初訪問】美瑛のおすすめスポットを紹介!

今回は、初めて白ひげの滝や、カレーうどんの美味しいお店に行ったので、紹介したいと思います。


美瑛には祖父母が住んでいるので、よく行くのですが、観光するという経験はあまりなかったです。
今年は、夏休み期間も少なく、旅行などにも行けなかったので、美瑛の観光を楽しみましたよ。

有名スポット 白ひげの滝

美瑛の白金温泉にある「白ひげの滝」。テレビなどにもよく紹介され、人気の観光スポットです。

ですが私は、青い池は知っていましたが、源流である白ひげの滝は知らなかったです。(すいません)

最近、テレビで出川哲朗さんの「充電させてもらえませんか」の再放送があり、そこで知りました。テレビを見た私は、ぜひ見たい!と思い、見に行きました。

白ひげの滝

出典:まっつあん

テレビで出川さんが「クリームソーダみたい!」と言っていたのが、印象に残っています。実際に見たら、まさにその通り!

滝の水しぶきと、流れる川の青色が、とってもきれいで私もつい「美味しそう♪」と言ってしまいました。

この日は、とっても暑い日でしたが、白ひげの滝を見下ろす橋の上はとっても涼しかったです。

橋から下を見下ろすので、高所恐怖症の方だと怖く感じるかもしれません。私も高い所キライではないですが、ちょっと怖くて長い時間は、いられませんでした。

この後、青い池行こうとしましたが、駐車場が混み合っていたので、断念。(密を避けるため)

*白ひげの滝 
住所:北海道上川郡美瑛町字白金
問合せ先:0166-92-4321
URL:http://town.biei.hokkaido.jp/about/event/illuminate.html

丘のお食事処 戀や

出典:まっつあん

美瑛のご当地グルメに【カレーうどん】があるのではご存知でしょうか?

そのカレーうどんで有名な「戀や」でランチを食べました。

カレーうどん

カレーうどん つけ麵

出典:まっつあん

カレーうどん焼き麺

カレーうどん 焼き麺

出典:まっつあん

戀やさんの、カレーうどんは【つけ麵】と【焼き麺】がありますよ。

私は、焼き麺を食べました。うどんの上にカレーをかけてチーズで焼いたものです。和と洋を掛け合わせた料理で、とっても美味しかったです♪

カレーは、ほどよい辛さと旨味があり、うどんとチーズとの相性抜群!大満足の一品でした。

カレーうどんには、美瑛産の小麦を使う、美瑛産の野菜のサラダを付けるなどといった、細かい定義が決まっています。美瑛産の美味しい食材が食べられるメニューです。

美瑛町内のいくつかのお店で食べられます。

詳しくはこちらをご覧ください。↓

美瑛カレーうどん研究会

戀やさんでは、海老のタワー丼も名物です♪

海老のタワー丼

出典:まっつあん

大きな海老天が、乗っています。これは息子が頼みました!

一口食べさせてもらいましたが、海老がサクサクで、とっても美味しかったです♬ご飯の上に乗ったキャベツもまた美味しい!

小学生の息子は「こんなの上手い海老天、初めてだ!」と言いながら、完食してました。

*丘のお食事処 戀や(こいや)
住所:北海道上川郡美瑛町栄町1丁目2−25
電話:0166-92-1007
営業時間:11時00分~14時30分、17時30分~20時00分
駐車場:あり(公共駐車場)

美瑛選果

ここは、美瑛に行けば絶対に立ち寄っているお気に入りスポットです。

美瑛選か

出典:まっつあん

美瑛産の新鮮な野菜や、お土産が買える「美瑛選果」さん。

同じ敷地内には、パン屋さん、ソフトクリームやフレッシュジュースが飲めるお店や、レストランなどがあります。

とうもろこしのお菓子

出典:まっつあん

美瑛選果さんに寄ると絶対買うのが、このお菓子です。↑

とうもろこしをフリーズドライさせた物です。とうもろこしの甘みがギュと詰まっています。

食べ始めると止まらないですよ♪あっという間に無くなってしまいます。家族全員大好きで、いつも争奪戦です。

とうもろこし

出典:まっつあん

今回は、新鮮な生のとうもろこしも買いました。

スーパーで買うより、お高いだけあって、とっても甘く、粒が凝縮されて、とっても美味しいかったです♬

とうもろこしは茹でると、旨味や栄養が溶け出してしまうと、以前テレビ見たので、私はいつも蒸して食べています。

スーパーで買った、とうもろこしでも甘さがますので、皆さんもぜひ、とうもろこしは蒸して食べてみてください。

私は圧力鍋を使って蒸してますが、電子レンジでもチンしても、良いですよ。忙しいときは私もレンチンです。

*美瑛選果 本店
住所:北海道上川郡美瑛町大町2丁目6
電話:0120-109-347
営業時間:9時30分~17時00分
駐車場:あり
URL:https://bieisenka.jp/store/

まとめ

美瑛は、全国的にも人気の観光スポットです。まだまだ、素敵なお店やスポットがあることでしょうね。
こんな素敵な場所に、旭川から車で30分ほどで行けるのは、旭川市民にとっては嬉しい限りです。
今こそ、美瑛の魅力を堪能しに行きませんか。

この記事のキュレーター

家事が苦手なアラフォー主婦ライター。できるだけ家事は手抜きしたいと思ってるズボラさん。100均巡り、セルフネイル、プチプラファッションがすき。

関連するキーワード


美瑛町 うどん 丼物

関連する投稿


わかめなど海草がたっぷりトッピングされたラーメンとうどん3杯

わかめなど海草がたっぷりトッピングされたラーメンとうどん3杯

ミネラルや食物繊維が豊富な海草は健康のためにも摂りたいもの。そこで今回はわかめや昆布、のりなどの海草がトッピングされたラーメンとうどんを紹介します。


リニューアルオープン!美瑛町の中心部に新鮮で美味しい魚料理のお店が誕生

リニューアルオープン!美瑛町の中心部に新鮮で美味しい魚料理のお店が誕生

2023年11月20日(月)にリニューアルオープンした、美瑛町にある『和食 魚天』。新鮮で美味しい魚料理を提供する話題のお店をご紹介します!


まるで童話の世界 ~美瑛町 スプウン谷~

まるで童話の世界 ~美瑛町 スプウン谷~

美瑛町は「丘のまち」と呼ばれ、自然豊かな景観で有名です。そんな美瑛町のまるでヨーロッパの童話の世界のような、コテージである「スプウン谷のザワザワ村」に宿泊しました。また、同じくスプウン谷にある「きっちん・ひとさじ」という自然を楽しめるカフェにも行ってきたので、ご紹介します。四季折々の風景や童話の世界のような非日常を体験したい方にはぜひオススメですよ!


【旭川市】豚丼テイクアウトでおすすめのお店

【旭川市】豚丼テイクアウトでおすすめのお店

我が家はいまもテイクアウトが大活躍中!! 今回は、旭川でリピートしている豚丼二選をお届け♪


【11月1日~】今しか見られないライトアップされた美瑛町の青い池!

【11月1日~】今しか見られないライトアップされた美瑛町の青い池!

2023年11月1日(水)から美瑛町の青い池で開催される『青い池ライトアップ』のご紹介です。


最新の投稿


全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

もうすぐクリスマス♪みなさんプレゼントをあげる準備はできていますか?今回ご紹介するのは、全て500円以下(税抜)で購入できる、ちょっとしたプレゼントにおすすめな商品!同僚や友達へのほんの気持ちを伝えるのにぴったりな物をご紹介します!


 【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

寒さで外に出るのが億劫になり、運動不足になりがちな冬。そんな時期こそ!自身の健康を保つために、意識的に体を動かしたり、全身のめぐりをサポートする健康食品を摂取したり、工夫を凝らしながら生活してみてはいかがでしょうか?今回の記事ではそんな時期に気になる、運動にまつわるQ&Aを専修大学の時任教授へインタビューしてきました。さらに!毎日をアクティブに過ごしたい方にオススメのサプリメントをご紹介中!最後までぜひチェックしてみてください♪


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

注文してから待つのは平気ですが、行列に並ぶのがキライ。昼時に人気の回転寿しに行く気はありません。それなら少し贅沢しても回らないお寿司屋さんに行きませんか。


【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

ラーメンも美味しくて、サイドメニューも美味しい! そしてセットだとお得にお腹いっぱい食べれる! そんなラーメン屋さんを三軒紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!