ラーメン好きが選ぶラーメンとは⁉【実食】ラ~メンバ~ズに評判の店

ラーメン好きが選ぶラーメンとは⁉【実食】ラ~メンバ~ズに評判の店

Facebook『旭川ラ~メンバ~ズ食べ歩き』。ここに投稿される大のラーメン好きによるお気に入りの味の紹介は、どれも興味津々。その中から筆者が特に興味を覚えた店を独自にピックアップ。どんな味か食べに行ってみました。 ※投稿数等によるランキング紹介ではありません


「旭川ラ~メンバ~ズ食べ歩き」とは

旭川ラーメンのサポーター「ラ~メンバ~ズ」が展開するグループFacebook、それが『旭川ラ~メンバ~ズ食べ歩き』だ。ここで大のラーメン好きが、自分が食べたラーメンを画像とともに紹介している。

【旭川ラ~メンバ~ズ食べ歩き】

https://www.facebook.com/groups/1419752701636921

みんなで、楽しくワイワイ言いながら、食べにいきましょ。旭川ラーメンを愛し応援するための活動です。

記事を拝見していると、美味しいと評判のが高そうな店(投稿が比較的多い)や、熱烈ファンのいる店(リピートがすごい)があるようで、ラーメン好きの筆者の食欲は刺激されるばかり。
市内屈指のラーメン好きのお気に入りならば、これは 行ってみない手はない!と出かけたわけだが、さて、ラーメン好きが選ぶラーメンとはいかに⁉

※以下は、投稿数によるランキングではありません

ラーメンてんてん

可愛らしい名前の店。この店が旨い、安定の味との投稿あり。

住所を地図検索してみたら、国道40号と環状線の角。そういや通る度にラーメン屋さんがあるなと思ってはいたが、そこが「てんてん」だったか。

で、何はなくとも醤油ラーメン。自分的には、その店を知るにはまず醤油と決めている。

具の構成、脂の乗り加減。自分の理想とするところの旭川ラーメンだ。

口にさらりと馴染む、まろやかでコクのあるスープ。ああ、好きだ!こういうの。
スープがからんで、するりと食べやすい麺もしかり。タイプだな。

そして完食。
総じてやさしい味わいだが、しっかりと印象深い。
きっと丁寧に正確に作ってるに違いないが、ラーメンは気軽に食べるものと、あえて屈託のない味を演出。

なんとまあ、こんなに美味しい店だったのかと、大いに満足したのだった。

お店情報

店名:ラーメンてんてん
住所:旭川市末広1条3丁目1-19
電話:0166-55-1560
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:あり

あさの

しばしば投稿を拝見し、妙に気になっていた店。

ところは永山。のれんにはラーメン、定食、ホルモンと書いてある。
郊外の街にある飲み屋さんも兼ねたような店かなと訪ねてみれば、店内は家族連れでいっぱい。
店員さんと気さくに会話する方々も多く、常連さん率高し。いわゆる地域に密着した店という雰囲気だ。

で、例によって醤油ラーメン。

あっさりおつゆが飲まさるわ~。
喉越しの良い細麺も、旭川ラーメンの代表といった存在感を放つ。

いわゆる昔ながらのラーメンといった風情なのだが、それでいて古びていない、何やら新鮮さが香る味わい。
地元の常連さんたち、毎日食べても飽きないだろうな。これまた気に入った。

脂ののった肉感たっぷりなチャーシュー。これもまた旨いんだ。
帰りがけに気づいた、壁に「チャーシュー小売りします」の張り紙。
どうりで。あさの自慢の逸品なんだね。

それはそうと、近くの席でカツラーメン、カツを別皿でと頼む常連さんらしき人が気になる。
どうやら、あさの流カツラーメンはカツをのっけるか、別な皿で食べるかが選択できるようだ。そうか、だからゴハンもセットなのね。
そういや、投稿のメンバーさんも、カツを別にとか書いてたな。

気になるといえば、メニューがすごい。
ジンギスカンラーメンとかハンバーグラーメンとか、それって一体(笑)

よし、またの機会には未知の味を体験しようぞ。

それにしても何とも興味深い店だ。
永山は国道沿いならいざ知らず、個人的にはあまり縁のないところ。こんな探索の機会でもなきゃ、この店を一生知らずに損をしていたかも(笑)

お店情報

店名:あさの
住所:旭川市永山七条13丁目2-6
電話:0166-47-4550
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日
駐車場:あり

らーめん屋 幸来軒

カフェのような外観。壁にはNOODLE HOUSEなんて書いてある。
何か至って普通のラーメン屋なのだが、過去に何かの路線を目指したことでもあるのかな。

とか何とかはさて置き、この店、メンバーさんの投稿多し。安定した高いクオリティを絶賛している。また店主の人柄も高評価だ。
画像を見るにつけ筆者も勘が働いた。絶対うまいと。間違いなく自分の好みだろうな、と。

来た!憧れの一杯はもちろん醤油。

まろやかなスープに醤油ダレがしっかりと溶け合う、お馴染みの旭川の醤油ラーメンという感じ。だが、それは繊細で豊かで、抜群の味加減だ。メンバーさんが安定の旨さと評価するのもうなづける。
最初のひと口を飲んだだけでもう虜(笑)。

低加水の縮れ麺で・・・とか、旨い店にそんな解説は必要ない。
写真に気を取られると麺がのびるぞ(笑)。

蛇足になるが、旭川ラーメンって、のびても旨い。
旭川特有のもちもち麺ってやつは、時間の経過とともに、少しずつ汁を吸うことを前提に作られているんじゃないだろうか。もっと言うなら、のびていく旨さってのがあるんだと思う。

そんなことを思わせるんだな、このラーメンは。

チャーシューは大きめ。これもポイント高し。
味の入り方、柔らかさがまた絶妙で、欠かせない具材のひとつとしてラーメンの完成度を高める。

ともかく、この店のラーメンはうまい。

ので、後日、味噌ラーメンも食べてみた。

おおっ、味噌もまたいいねえ。コクのある味噌味スープが絶妙だ。
野菜麺でなくともモヤシが少しついているあたり、なんだか気が利いていて好感触。

醤油ラーメンもそうだったが、ここのご主人、とにかく一杯を丁寧につくってるんだろうな。
そんな感じがウレシイ店なのだった。

お店情報

店名:らーめん屋 幸来軒
住所:北海道旭川市春光四条8-10-24
電話:0166-52-5208
営業時間:11:30~14:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

食べ歩きに手応えあり

今回食べ歩いたものは、いずれも実力派旭川ラーメンという感じで、その良さを余すことなく伝えてくれたように思います。
さすがラ~メンバ~ズ。いい店を教えてくれて感謝。自分もリピートしそう。

メンバーさんの投稿には、まだまだ気になる店がいっぱいあり、追々それらも食べ歩いてみる予定でいます。
有力情報に乞うご期待。

この記事のキュレーター

美味しいもの、旨い酒を味わう時間が何より大事。
不惑の呑兵衛を目指すべく、きき酒師の資格を取得。

・SSI認定FBO公認 きき酒師
・日本酒WEBメディア SAKE TIMES ライター

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

旭川に住む美術品・骨董品マニアの私が、有名作家や作品を世に広めるため、詳しくご紹介します!また、お宝をお持ちの方におすすめの買取り店もご紹介。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月21日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月21日~】

今週の星座占いランキングとラッキーグルメを紹介するよン♪


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


新作&旭川市の一部スーパーのみ存在するアイス

新作&旭川市の一部スーパーのみ存在するアイス

スーパーやコンビニで気軽に買えるアイス。 しかし、旭川市の中でも、どこのお店でも買えるわけではない!一部スーパーには存在する、そんなアイスをご紹介します。


飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

北海道土産って種類が多くてなににするか迷いますよね。今回は飲兵衛さんにおすすめなお土産をご紹介。旭川駅周辺で購入でき、価格も500円前後のコスパ良商品!ぜひ参考にしてくださいね。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!