【旭川】店の名をつけたラーメンとは⁉ 店主の思いを探る4杯

【旭川】店の名をつけたラーメンとは⁉ 店主の思いを探る4杯

ラーメンの種類はいろいろ。その中で、たまに見つける店の名をつけたラーメン。店主はどんな思いを込めたの!?、その渾身の一杯を味わってみた!


熊ッ子チェーン本店

熊ッ子の総本山といったムードが漂うお店。
店内は老若男女問わず、いつも多くの御客でにぎわっている。
メニューも盛りだくさんにある中、店の名を冠したラーメンは確かに存在していた。

熊ッ子ラーメン(1,000円)

す、すごい。
これが熊ッ子のパワー!と言わんばかりの多彩な具が麺を覆いつくしている。

チャーシュー、ネギ、メンマ、白菜、わかめ、コーン、紅ショウガ。
その数、ざっと8種類。これらが見事にレイアウトされている。
さらにバターが添えられ味わいをプラス。

食べ応えあり!を超越した食べ応え。
とにかく具の数が多いので、満腹感というより旨がいっぱいになる感じ。

店主は何を考えたのか。
ともかくは、一杯をたんと味わってほしいという、そんな思いを感じる一杯ではあった。

この熊ッ子ラーメンのほか、店の名をつけたものとして熊ッ子ちゃんぽん(1,100円)もある。

お店情報

店名:旭川ラーメン熊ッ子チェーン本店
住所:旭川市大雪通7丁目
電話:0166-24-0696
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:あり

味のありこま

さかのぼること数十年前、初めて食べた時には並の塩味じゃないなと感心したもんだ。
豚骨ゼラチンスープが自慢で、むかし、おやじさんがゼラチンの実物を持ち出して「うちのラードは室温で溶けるよ(それほど質が良い)」と何度も見せてくれたことを思い出す。

その、ありこまラーメンとは・・・

ありこまラーメン(910円)

ありこま自慢の塩ラーメンがベースとなっている。
これにラー油、ゴマ、紅ショウガを加え、独特な風味を演出しているのが特徴。

味わいを表現するなら、まろやかな塩味のスープが、少しまったりとしながら、これを生姜が引き締める。そんな感じでしょうか。

同店いわく、まず初めにラー油をもやしにからめてパックリひと口食べるのが通の食べ方とか(とメニューに書いてある)。
うんうん、シャキッととしたもやしが確かに美味しい。
筆者個人の好みとしては、ワカメが入ってるのもポイントが高い。

お店情報

店名:味のありこま
住所:旭川市東光3条6-4-21
電話:0166-32-4050
営業時間:11:00〜15:00/17:00〜21:00
定休日:水曜
駐車場:あり

中国料理 敦煌

買物公園にある中国料理の老舗。

ちなみに、敦煌(とんこう)とは中国にある都市の名前。
いかにも中国料理店らしいネーミングだ。

メニューは豊富。特にラーメンの種類はバラエティーに富んでいて、もちろんその中のひとつに敦煌ラーメンは存在した。

敦煌ラーメン(800円)

結論から言うと、敦煌ラーメンとは広東麺だった!
なんか肩透かしをくらった感も否めないが、同店のラーメンはベースがよく出来ているので当然ながら広東麺も美味しい。

しかしだ。敦煌市は甘粛省というところにあって、広東省ではない。
広東麺に敦煌ラーメンと名付けたのはどうしてかと尋ねてみたら、「なんとなく」と(笑)。企業秘密?
ちなみに、中国の敦煌市でラーメンといえば広東麺(あんかけラーメン)が代表的、という訳でもないらしい。

察するに、あんかけは中国料理の奥義のひとつ。つまり、腕が試される自慢の一品に大切な店名をかぶせた。そんなところだろうか。 ※あくまで個人の意見です

お店情報

店名:中国料理 敦煌
住所:旭川市5条通8丁目
電話:0166-26-4300
営業時間:11:00〜21:00
定休日:不定
駐車場:なし

旭川ラーメン こぐまん

なんと早朝からも営業している、地域でも人気のお店。
店主は以前、今とは違うエリアで旭川ラーメンこぐまグループのお店を運営していたが、数年前、錦町で同店を開業した。
なので、名前は以前のイメージを残して「こぐまん」なのかな。

で、こぐまんラーメンとは・・・

こぐまんラーメン醤油(900円)

おや?前掲の熊ッ子ラーメンと同じ?

先にも書いたが、同店はこぐまグループからの転身。同グループは旭川ラーメン熊ッ子チェーンからの分家で、何かあったとかなかったとか聞いているが・・・

本家のスタイルを踏襲しているならば(個人の見解です)、これはこれで素晴らしいと思う。
何だかんだあっても、良いものはこうして残されるべきだね。

蛇足になるが、熊ッ子さんにはなかった穴あきレンゲ。
これ、便利でいいんだよね。コーンのような具を食べようとすると、つい、おつゆを余計に飲んでしまうが、これだと安心。
店主の細かな気配りが、とてもうれしい。

こぐまんラーメンは醤油のほかに塩(900円)、みそ(950円)がある。

お店情報

店名:旭川ラーメンこぐまん
住所:旭川市錦町15-2963-43
電話:0166-74-4539
営業時間:05:00~08:00/11:00~14:00/17:00~20:00
定休日:月曜
駐車場:あり

まとめ

店の名をカタチにしたラーメンをピックアップしてみました。
どれもちょっと手間のかかった、ひと味ちがうものばかりで印象的。

さて、気になる一杯はありましたか。
あなたも、店の思いを肌で味わう(舌で味わう)そんなひとときをいかがでしょうか。

この記事のキュレーター

美味しいもの、旨い酒を味わう時間が何より大事。
不惑の呑兵衛を目指すべく、きき酒師の資格を取得。

・SSI認定FBO公認 きき酒師
・日本酒WEBメディア SAKE TIMES ライター

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!