【あさひかわラーメン村】のラーメン店を紹介!その2

【あさひかわラーメン村】のラーメン店を紹介!その2

8店の人気旭川ラーメン店が入るテーマパーク「あさひかわラーメン村」は、旭川市民なら1度はラーメンを食べに行ったことがあるのではないでしょうか。前回は、旭川らうめん青葉、らーめん山頭火、平和旭川の3店をご紹介しましたが、今回はさらに3店を紹介します。


【あさひかわラーメン村】のラーメン店を紹介!その1 | asatan

https://asatan.com/articles/1885

旭川市民の人は、それぞれお気に入りのラーメン店があって、「あさひかわラーメン村」に行く機会は少ないのではないでしょうか。そこで、改めてラーメン村に入っているお店を紹介します。

らーめんや天金 ラーメン村店

「らーめんや天金」の創業は、昭和27(1952)年と旭川ラーメンを代表する老舗です。ここラーメン村店の他に、4条店もありどちらも市民に大人気。

現在は、新型コロナウイルス流行の影響で観光客が少ないため、ラーメン村のお店の方が待たずに食べられるかもしれませんね。

味噌ラーメンも塩ラーメンもおいしいですが、「らーめんや天金」といえばやっぱり正油ラーメン。

ギリッと濃い醤油ダレのスープの表面を覆うラード。(間違っていたらごめんなさい)確か野菜を使わずに豚骨だけをじっくり煮込むだけで、この甘みを感じるスープを作り出しているそう。シンプルなのに深さと幅のある旨味は伝統が作り出せる技ですね。

店名:らーめんや天金 ラーメン村店
住所:旭川市永山11条4丁目119-48 あさひかわラーメン村
電話:0166-48-3918
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

いってつ庵

以前は「いってつ庵 まつ田」という店名でしたが、いつの間にかシンプルに「いってつ庵」となっていました。

そして超目立つでっかい看板が入り口の横につけれらています。これは思わず目に入ってしまいますね。

「いってつ庵 まつ田」は、旭川しょうゆホルメン5人組の中の1店!旭川しょうゆホルメンとは、しょうゆラーメンとホルモン焼きという、旭川の2大ソウルフードがコラボした新しいご当地グルメ。

トンコツに数種類の野菜や果物、煮干しと魚の骨などの魚介系スープをブレンドして、数時間かけて仕込んだスープに、プリプリの食感のホルモンがよく合います。

店名:いってつ庵
住所:旭川市永山11条4丁目119-48 あさひかわラーメン村
電話:0166-47-7855
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

いし田

「いし田」に来たのは初めて。いや正確には、開店する前に一度食べたことがあります。もう何年前になるのでしょうか、ラーメン村に出店する際に試食させて頂いて以来です。

それから新しい味も追加され、値段も上がっているようです。そりゃ何年も経ってるので当たり前ですけど。

試食の時には正油ラーメンを食べましたが、もう味を忘れてしまったので比較することなく、今回は全く変えて「辛味噌ラーメン850円」を注文してみました。

個人的には、もう少し固めの麺が好きですが、辛さの中に甘みを感じるスープはなかなかです。大好きなメンマもたっぷりとトッピングされていて満足!

次回は、シンプルに正油、塩、味噌で攻めてみようかな。

店名:いし田
住所:旭川市永山11条4丁目119-48 あさひかわラーメン村
電話:0166-46-1405
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休
駐車場:あり

まとめ

いかがでしたか?今回は、「あさひかわラーメン村のラーメン店を紹介!その2」として、さらに3店のラーメンをご紹介しました。観光客も多く訪れいたラーメン村も、今は意外に空いていて穴場ですよ。ぜひラーメンを食べに行って応援してあげてくださいね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

旭川の情報を毎日発信するasatanでは、記事を投稿するライターを募集中!日頃ランチやカフェに行った際の写真と文章の投稿で、1記事最大5,000円の報酬がもらえます!


チョコマシュマロって旭川市内でも買えるの?大調査だ!!!

チョコマシュマロって旭川市内でも買えるの?大調査だ!!!

かなり乗り遅れましたが、HARIBOのチョコマシュマロがSNSでバズっていますよね!(もう終わった?) いつ買えるようになるのかな〜と私も楽しみにしていたのですが、一向に旭川市内の店舗では買えないということで笑 マシュマロをチョコレートでコーティングした【チョコマシュマロ】がどこで買えるのか大調査しました!!!


【旭川】のお隣【鷹栖町】お花見ついでに寄りたい立ち寄りスポット

【旭川】のお隣【鷹栖町】お花見ついでに寄りたい立ち寄りスポット

まだ桜は咲いていませんが、4月下旬には旭川や近郊の町にも桜前線が訪れそうな予感♪ 今回は桜の名所として知られる【鷹栖町】の「パレットヒルズ」周辺の立ち寄りスポットを見つけてきましたよ。


ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

美味しいコーヒーを飲みながら、まったりとランチを楽しむ♪ 先にコーヒーをいただきながら食事をするのもまた良い。 営業再開の喫茶店に9年目のカフェ!噂のチェーン店も紹介です!


【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

2025年4月22日(火)から28日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『想い出巡り part1 小泉恒男写真展』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!