江戸時代の浮世絵師【歌川広重】二つの【東海道五拾三次】展開催!!

江戸時代の浮世絵師【歌川広重】二つの【東海道五拾三次】展開催!!

江戸時代に活躍した浮世絵師、歌川 広重の『東海道五拾三次』特別展のご紹介です。


展覧会概要

4月17日(土)より北海道立旭川美術館にて、江戸時代に活躍した浮世絵師、歌川広重の展覧会が開催されます!!

旅人や宿場の様子を生き生きと描写した作品「東海道五拾三次」の中で、最もよく知られている「保永堂版」と「丸清版」が展示されます。

江戸時代の東海道の様子をぜひご覧あれ!

画像提供:北海道立旭川美術館

展覧会詳細

開催期間:4月17日(土)~6月27日(日)
開館時間:9:30~17:00(入場は16:30まで)
会場:北海道立旭川美術館
住所:北海道旭川市常磐公園内
料金:一般1,000円(800円)、高大生600円(400円)、小中生300円(200円)
※( )内は前売り、10名以上の団体料金
休館日:月曜日、5月6日(木)(5月3日はのぞく)
駐車場:あり
お問い合わせ:0166-25-2577

札幌大谷大学教授による講演会も開催

札幌大谷大学教授、堀じゅん子氏による講演会も行われます。
専門家の解説を聞いて作品についての理解を深めてはいかがでしょうか??

※事前申込
※定員になりしだい締め切りとなるので、気になる方はお早めに!

講演会詳細

開催日:4月17日(土)
開催時間:14:00(約90分)
会場:旭川美術館内講堂(定員30名)
参加費:無料

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


美術館

関連する投稿


【9月13日~】旭川美術館で絵本作家『かがくいひろしの世界展』開催

【9月13日~】旭川美術館で絵本作家『かがくいひろしの世界展』開催

2025年9月13日(土)から11月24日(月祝)まで北海道立旭川美術館で開催されている『かがくいひろしの世界展』のご紹介です。


【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

2025年4月12日(土)から6月15日(日)まで北海道立旭川美術館で開催される『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』のご紹介です。


【深川市】絶品ラーメン・宝石みたいな手毬寿司・個性派美術館

【深川市】絶品ラーメン・宝石みたいな手毬寿司・個性派美術館

旭川から車で30分〜1時間ほどで行ける深川市には美味しいものがいっぱいです♪


【美瑛】本当は秘密にしたい、美瑛の美食レストラン&フォトスポット

【美瑛】本当は秘密にしたい、美瑛の美食レストラン&フォトスポット

新しい年が始まり、どこかにお出かけしましたか? 北海道には冬だけの幻想的な風景、冬に美味しい旬な食べものがあり、 楽しまないともったいない!そこで、美瑛にある本当は秘密にしておきたい…素敵な美食レストラン&フォトスポットをご紹介します。


【札幌】近代美術館でアートな時間&美味しいお店めぐり(おまけ付き)

【札幌】近代美術館でアートな時間&美味しいお店めぐり(おまけ付き)

友達と一緒に3人で札幌へドライブ。本来の目的は僕の行きたかった『フェルメールと17世紀オランダ絵画展』ですが、友達が行きたがっていた美味しいお店などもご紹介!アートとグルメ、まるで秋のような1日となりましたとさ。


最新の投稿


いもくりかぼちゃの季節に美味しい北海道銘菓のお菓子3つ

いもくりかぼちゃの季節に美味しい北海道銘菓のお菓子3つ

食欲の秋に自分用にもお土産にもおすすめな北海道銘菓のお菓子をご紹介。いもくりかぼちゃの美味しさ満開のおすすめ商品3つです!


【旭川市】満足度高め!ハンバーグとチキンの贅沢コンビランチが食べられるお店

【旭川市】満足度高め!ハンバーグとチキンの贅沢コンビランチが食べられるお店

子どもから大人までみんな大好きなハンバーグ。そのハンバーグとチキンのコンビランチがあったら注文したくなりませんか??今回はそんな満足度高めのランチをご紹介します。


神居町にある果樹園の直売所を巡って4種類のりんごと千両梨を購入

神居町にある果樹園の直売所を巡って4種類のりんごと千両梨を購入

神居町の神居古潭、西丘、富沢地区、そして東旭川地区には果樹園があって、さくらんぼやりんごが栽培されています。果樹園の直売所では、新鮮でおいしい果物が購入できます。今回は神居町の果樹園2か軒と、その果樹園で収穫されたりんごを使ったアップルパイを紹介します。


旭川から札幌へJRの旅!食い道楽が止まらない!!ある日のグルメ巡り

旭川から札幌へJRの旅!食い道楽が止まらない!!ある日のグルメ巡り

旭川から札幌の近代美術館に行ってきました。最近の楽しみは、汽車の中で車窓を眺めつつグルメを楽しむこと。そんなある日のグルメ巡りを紹介します。


【10月14日】旭川市神居にヒグマ出没(食痕※エゾシカ死骸)を発見

【10月14日】旭川市神居にヒグマ出没(食痕※エゾシカ死骸)を発見

2025年10月14日(火)に旭川市神居でヒグマの出没(食痕※エゾシカ死骸)が確認されました。


ハンズ
コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!