【豚丼】大手門の新店がオープン!

【豚丼】大手門の新店がオープン!

10月6日にオープンした、大手門の豚丼屋さんにさっそく行ってきました! 他にも美味しい豚丼があるお店も合わせて紹介します!


豚丼 大手門

撮影:も~ちゃ

10月6日にオープンした「豚丼 大手門」
ここは以前から豚丼のお店でしたよね、確か「さくら亭」その頃は木目に黄色でしたが、現在は木目にピンク(さくら色?)ですね。なんだろう、なんか意味があるのでしょうか?(考え過ぎ?(笑))
それと店名は「豚丼 大手門」これで正しいのかな?

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

店内は、白を基調としていて、とても明るく、かなり広々としてて、しゃれた空間になってます♪
壁に向かったカウンター席が8席、パーテーションも一席づつ区切ってあって、一人で行っても安心して食べれます。
ただ天井が高いせいなのか、混んでいるせいなのか、店内のざわつき感が気になりましたね。
11時のオープン目がけて行きましたしたが、すでに先客が4組ほど、それから続々とお客さんが入ってきて、あっと今に満席!さすがは大手門!

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

今回、チョイスしたのは「豚丼(バラ)+ユッケジャン(小)のセットで1100円です!
豚丼の専門店かと思いきやラーメンもあるんですよ!
この手のセットメニューを見て避ける事は出来ません!しかもユッケジャンとは!なんてどストライクなセットでしょうか!

豚丼のバラは見た目ゴッツイけど柔らかくてサクッとかじれる♪タレとジューシーなバラ肉の愛称はバッチリ!ご飯も程よい硬さで好みです!
ユッケジャンは、濃厚でご飯のススムお味(笑)。それほど辛くはなくとても美味しい!ただ(小)ではなく普通に1杯食べたい

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

豚丼は肉をロースかバラで選べます!しかもミックスも選べるんです!!
その上!普通の豚丼と「焼肉屋の豚丼」ってメニューもあります!これぞ大手門の味なのかな?
しかも!ラーメンもユッケジャンの他に極味ホルモンラーメンってのもありました!
色々とヤバいです!
「これはまた来ねばならぬ!」とメニューを眺めながら考えていました(笑)。

お店情報

住所:旭川市緑町19丁目2802番地
電話:0166-85-6464
営業時間:11:00〜20:00(L.O.19:30)
定休日:火曜、第3水曜

テイクアウトあり!

鷹の爪 宮前店

撮影:も~ちゃ

宮前のビッグやビックバンと同じ敷地内にある「鷹の爪 宮前店」まぁ旭川人にとっては、とても有名なラーメン屋さんです。
ラーメン屋さんですが、豚丼も美味しかったんですよ!初めはラーメンにミニ豚丼を頼んでたのですが、だんだんと物足りなくなり、気が付けば、ラーメンではなく、豚丼を普通に食べに行くことも増えました(笑)

撮影:も~ちゃ

なんて言うか、ラーメン屋に来てラーメン食べないって、ちょっと頼みにくいけど、しかしながら券売機のお店は楽です(笑)。
そして、素晴らしいのが、ラーメンより早く出てきます!しかもかなり早い!これはちょっとした発見でした。
忙しいビシネスマンや、時間がない時にはおススメです!

お店情報

住所:旭川市宮前1条3丁目2−7
電話:0166-33-8833
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし
HP:https://takanotsu.me/

テイクアウトあり!

レストハウス ムトー

撮影:も~ちゃ

個人的に一年間でもっとも行っているお店です。
数えてはいないけど、年間30回は行ってるな。いやもっと行ってる。
なんて言うか、飾らない、飽きの来ない味がいいんですよね。
あ~俺も歳を取ったなって思うし(笑)
そして、ここの豚丼も何度食べた事か!何度食べても美味しいし飽きません。
ちなみに俺は紅ショウガが苦手なので、入れてもらってません。

そんで、ここのおじちゃんおばちゃんが、またいい味をだしててねぇ、なごむ♪

ちなみに豚丼は味噌汁、漬物、コーヒーまで付いて、なんと600円!恐れ入ります(笑)。

お店情報

住所:旭川市五条通18
電話:0166-32-9422
営業時間:9:00~20:00(L.O 19:30)
     日・祝・冬期間 9:00~19:30(L.O 19:00)
定休日:なし(不定休)休んでるのを一度も見たことがない。

出前やってます!

あとがき

豚丼って聞くと帯広の「ぱんちょう」さんが有名ですよね。書いてて、また食べたくなってきたし、そこで現在はどうなってるか調べてみたら、1年ほど前に移転してましたわ、駅前から少し離れて、駐車場もあるらしいです!地方から行く人にとってはとてもありがたい♪
雪が降る前に行きたいなぁ…(笑)。

そういや「さくら亭」ってぱんちょうさんの暖簾分け?お弟子さん?そんな感じじゃなかったっけ?
うろおぼえですません(汗)

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン!
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間300軒以上のお店に行ってます

関連するキーワード


豚丼

関連する投稿


炙りチーズが香ばしい♪旭川市東光エリアのおすすめランチ&スイーツ

炙りチーズが香ばしい♪旭川市東光エリアのおすすめランチ&スイーツ

旭川の東光エリアって飲食店が多いんですよね。しかもいろんなジャンルのお店があります。今回は東光にあるおすすめランチとスイーツのお店をご紹介します!


十勝や帯広に負けていない!【旭川】のお手頃価格で美味しい豚丼

十勝や帯広に負けていない!【旭川】のお手頃価格で美味しい豚丼

豚丼というと十勝や帯広のご当地グルメというイメージが強いですが、旭川でも豚丼を提供するお店はたくさんあります。


寒い時期に身も心も暖まる名寄のランチ2店

寒い時期に身も心も暖まる名寄のランチ2店

お仕事や旅行、ドライブなんかで名寄方面に行く機会はありますか?ありますよね?私はあります。お昼ご飯を食べたいけど、知ってるお店が少ないなぁ〜って感じている方に、大通りに面していない、ちょっと奥まった街中のお店を2店ご紹介致しますね。


【新店続々】新たにオープンしたお店を3連発で紹介です!ラーメンに豚丼!【旭川】

【新店続々】新たにオープンしたお店を3連発で紹介です!ラーメンに豚丼!【旭川】

10月に3軒の飲食店がオープンしました!永山と東鷹栖にラーメン店が! 東光には全国チェーンの豚丼屋さん! どの店も魅力的な新店です!


旭川からの旅行にも!帯広周辺のおすすめスポット

旭川からの旅行にも!帯広周辺のおすすめスポット

旭川から車で3時間ほどにある帯広。「ザ・北海道」な景色が堪能できる帯広周辺は、個人的に大好きな場所の1つです。連休に宿泊してきましたので、その時の様子をご報告します。


最新の投稿


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

みなさんは配置薬を家に置いていますか?意外と知らない方もいるんですが、配置薬は基本料金がかからず、使った分だけ支払う仕組みになっているんです!今回は旭川に本社のある『あさひ薬品』を取材し、初めての方でもわかるよう、置き薬の仕組みとあさひ薬品の魅力に迫ってみました!


旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

最近は、お出かけしやすくなりましたね。週末はお子さんを連れて、札幌の公園へ遊びに行きませんか?札幌の駐車場がある大きな公園を3つご紹介します。


道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

北海道では、鶏のから揚げの事をザンギと呼びます。 だれが何と言おうと北海道ではザンギなのです! そのザンギが美味しかったお店を3軒紹介いたします!


【旭川市】地元でしか味わえない!?もらってうれしい♪一味違ったスイーツはいかかですか?

【旭川市】地元でしか味わえない!?もらってうれしい♪一味違ったスイーツはいかかですか?

旭川市内で見つけたケーキ屋さんで、一風変わった味わいの美味しいものを発見!他にも老舗スイーツ店舗で、もらってうれしいお菓子などをご紹介します♪


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!