旭川からすぐ近く!当麻町のおすすめグルメスポット3つ!お土産も!

旭川からすぐ近く!当麻町のおすすめグルメスポット3つ!お土産も!

旭川から車で2~30分程の場所にある当麻町。でんすけすいかや鍾乳洞が有名で最近では芸能人も撮影で訪れていたりと注目の町ですよね♪今回は旭川から気軽に行ける当麻町でおすすめのランチ、デザート、お土産をご紹介!テイクアウトできるおすすめランチはお肉たっぷりで絶品!ウィーン菓子のお店はどのケーキも食べたくなる魅力たっぷりのラインナップ!お土産にぴったりの道の駅商品も紹介します!


麺や 和泉

当麻町の住宅街にあるラーメン屋さん。
有名な龍のオブジェの近くにあります。

ラーメン屋さんなんですが、今回ラーメンは注文しません!笑
SNSで見た豚テキ定食(税込900円)がおいしそうだったのでそちらを注文!
テイクアウトもできるとのことだったので、電話で予約して受け取りに行ってきました。

出典:ryo

テイクアウトですがお店で食べるのと変わらない量で副菜もたっぷり!
お肉のボリュームがすごくて、ご飯も大盛りにしたのでたっぷり!

出典:ryo

メインの豚テキですが、これがまぁうまいっ!
タレはかなり甘めな味付けでお肉全体によく絡み、ごはんとの相性が抜群(*´ω`)

脂身は少な目で食べやすいですし、お肉自体もかなり柔らかいです。

副菜も多くて、伊達巻や黒豆などおせちっぽいものも入っています(今の時期限定かも)。
確実にご飯が進むので大盛りにすることをオススメします!

出典:ryo

嬉しいお味噌汁付き!
寒い時期は特に体が温まりますね(*‘∀‘)

今回はテイクアウトでの利用でしたが、もちろん広い店内で味わうこともできるので、当麻町でランチを食べる際はぜひ行ってみてください♪

店舗情報

店名:麺や 和泉
住所:北海道上川郡当麻町4条南3丁目2-2
電話:0166-56-7560
営業時間:11:00~14:00/17:00~20:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

ウィーン菓子 マウジー

こちらも住宅街にあるウィーン菓子の専門店。
一見普通の住宅に見えて通り過ぎてしまうかもしれませんが、窓に看板が出てるのでナビに従ってよーく見て進んでください(笑)

店内には本場ウィーンの菓子店で働いていたオーナーが作る、本格的なウィーン菓子が並びます。

ウィーンを思わせる小物が並んでいたりと雰囲気も最高♪

出典:ryo

今回はいくつかケーキを購入してみました。

日本のケーキとはまたちょっと違う繊細さが感じられる仕上がりで、どれも甘さ控えめで美味しい(*´ω`)

キャラメルやカスタードを使ったケーキは、甘さの中にあるほろ苦さがマッチしていてコーヒーとも相性が良さそう。
あんずが入ったものや珍しいケーキがたくさん並んでいるので、お店に行って選ぶ時どれにしようか悩んでしまいます(; ・`д・´)

ケーキの他にクッキーなど焼き菓子も豊富に取り揃えられています。
お土産にもぴったりなのでぜひ行ってみてくださいね♪

店舗情報

店名:ウィーン菓子 マウジー
住所:北海道上川郡当麻町3条東3丁目16-21
電話:0166-56-1151
営業時間:12:00~18:00
定休日:月、火、水曜日
駐車場:あり

道の駅 とうま

当麻町でお土産を買うならやっぱりここ!
名産品の数々や北海道米、野菜など様々な商品が並びます。

出典:ryo

今回購入したのは当麻町の名産品『でんすけすいか』のサイダーとゼリー。
どちらもお土産におすすめの商品です。

出典:ryo

でんすけすいかのサイダーはすっきりした甘さで、後味さわやか!
夜お風呂上りに飲みたくなっちゃう一杯です(笑)

出典:ryo

ゼリーは柔らかめの食感でプルップル!
よく見てみるとスイカの果肉の繊維が見え、風味もかなりスイカの近いです。

酸味はほとんどなく、まんまスイカの味がするのですが、ゼリーに入っているレモン果汁のおかげかスイカ特有の青臭さがほとんどないのでとても食べやすい♪

子どものいる家族へのお土産なんかにもおすすめです!

店舗情報

店名:道の駅 とうま
住所:北海道上川郡当麻町宇園別2区
電話:0166-58-8639
営業時間:9:00~18:00
定休日:なし
駐車場:あり

旭川からすぐの距離にある当麻町はおいしいグルメがたくさん♪

旭川から車ですぐ行ける距離にある当麻町。
名産品や観光名所など、見所盛りだくさんの町ですよね♪

今回紹介したほかにも、美味しいカレー屋さんやおしゃれなアパレルショップなど気になるお店がたくさん!
ぜひ当麻町へ行ってみてください♪

この記事のキュレーター

ryo

動物とカレーが好き

関連する投稿


【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

お土産の定番!たい焼きにたこ焼き♪ 自分用に買っても良しなテイクアウト専門店を3軒紹介です。


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


たれかつ弁当、ワンコイン弁当、焼きそばパン【旭川】のテイクアウトグルメ

たれかつ弁当、ワンコイン弁当、焼きそばパン【旭川】のテイクアウトグルメ

新型コロナウイルス感染症の流行をきっかけにテイクアウトのお店が増えた気がしますね。今回はお弁当屋さん、パン屋さん、お惣菜屋さんをご紹介します。


【ランチ】居酒屋のランチは間違いなくお得♪行かなきゃ損!【旭川市・東神楽】

【ランチ】居酒屋のランチは間違いなくお得♪行かなきゃ損!【旭川市・東神楽】

旭川にはたくさんの居酒屋がありますが、ランチをやっているお店は意外と少ない。 しかしながら、居酒屋ランチはボリューム、コスパとお得間違いなし! 今回はそんなランチのある居酒屋を二軒紹介です。


最新の投稿


2023年 OPEN!! ~SHIRO みんなの工場 ~【砂川市】

2023年 OPEN!! ~SHIRO みんなの工場 ~【砂川市】

今回は、北海道砂川市にある「みんなの工場 SHIRO」、「ナカヤ菓子店」をご紹介します。2023年4月にあの人気ブランド「SHIRO」の店舗である「みんなの工場 SHIRO」が砂川市にオープンしました。SHIROの旧店舗も素敵でしたが、話題の新店舗はさらにグレードアップした素晴らしい施設になっていたので、ぜひご覧ください!


冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

なぜ冬になるとみそラーメンが食べたくなるのでしょうかね。まぁ、暑い夏でも食べてますけど。今回は永山エリアで食べたみそラーメンを3杯紹介します。


【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

お土産の定番!たい焼きにたこ焼き♪ 自分用に買っても良しなテイクアウト専門店を3軒紹介です。


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


【12月9日】旭川市でクリスマスリボンリースづくりを体験できる!

【12月9日】旭川市でクリスマスリボンリースづくりを体験できる!

2023年12月9日(土)に旭川市シニア大学で開催される『素敵なクリスマスリボンリースづくりで楽しい暮らし』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!