【旭川から車で1時間】上川町で名物めぐり

【旭川から車で1時間】上川町で名物めぐり

「ラーメン日本一の会」で有名な上川町ですが、最近グッと知名度が上がってきている「渓谷・味豚」。美しい豚・美豚ではなく、美味しい豚・味豚の名前がついています。 寒くなって急に「味豚・とんかつ」が恋しくなり、上川町へ。中央町の「白扇」で夕飯をして、スナック男でカラオケ。上川町での一二次会コースを紹介します。


【日本料理 白扇】で渓谷・味豚のとんかつ

味豚とんかつは、味豚定食のとんかつの倍くらいあります。(ちょっと、オーバーかな?)
ちょつと、寄りすぎ写真ボケ気味かな?

味豚とんかつ・11月23日

撮影 ハマちゃん

噛めば噛むほど味がでてくる!
大雪山が生み出した湧水と、上川特産のもちごめによって健康に美味しく育った上川町特産の
ブランドポーク!

大雪山が生み出した湧水と、上川特産のもち米によって健康に美味しく育った上川町自慢のブランドポーク!

味豚定食・ 11月23日

撮影 ハマちゃん

色々相談に乗ってくれるオーナー!

何人かで、会食しながらお喋りもオッケーで、豊富なメニューの中から相談にのってくれます。
ちなみに、「カキフライ」、「ジャンボ茶わん蒸し」「生ハムサラダ」が人気!

豚くし・11月23日

撮影 ハマちゃん

ランチは、できる?

ランチもできます。
11時から入れます。
お料理も、相談にのっていただけますよ。( ^)o(^ )
画像は、「大雪森のガーデン!今年も、ボランティアをおねがいできますか?」と、言うランチ会でした。
「味豚弁当」でした。
角煮酢豚、豚ハム、とんかつ、お野菜たっぷり!
お吸い物付き!(4月22日)
皆、うわっ!
肉だらけ!
参加が決まっていなくても大丈夫ということで参加してきました。
中には、旭川からガーデンショー2015から毎年ボランティア活動に参加している方も何人かいました。

味豚弁当・ 4月22日

撮影 ハマちゃん

年明け一月は、なんと、昼・夜お電話で確認が必要!

豚クシの好きな仲間もいて、わいわい、がやがや、かつの大きさとか比べながら
お腹がいっぱい!
ビール飲みながら味豚を食べる人も、アッシー君なのでたべるだけのひとやらいて
次は、カラオケ、!
高校時代から通っていたお店!という仲間がいるくらいの当時からの人気の、スナック「男」(だんと、読みます。)へ行きました。
上川町も人口減少真っただ中の小さなまちですが、昭和45年ころは、1万2000にんくらいはいたという。
其のころは、スナック男もイケメンばかり6人くらいいたときいた。

白扇は、この時期からはランチの時間帯も混む。
お食事を待つのはいや!
行って開いていなかったらいや!
以上の方はお電話してからいったほうがいいかも!です。

店名:日本料理 白扇
住所:上川郡上川町中央町569
電話:01658-2-1797
営業時間:11:00~14:00(LO13:30)、17:00~22:00(LO21:00)
定休日:月曜日

撮影 ハマちゃん

上川駅前の、おもてなし、ネオン塔(歓迎塔)!

昼間はカフェ、夜はスナックの【スナック男】

【スナック男】は、お通しがおしゃれ!

6月ごろは、「いわぶき」の一夜漬けが、食べたくて、この時期に必ず飲みにくるお客さんがいるほど。
カラオケもばっちりで、いかすマスターが1人で切り盛りしています。

昼間は、カフェとして営業しています。
カフェ担当は、女子だけですが、担当女子は、二人で交代で出ています。

小さなマチ上川町では、今日も、喫茶店を制覇したぞ!が合言葉になっています。

ちなみに、上川町内には、オールシーズンカフェは、3軒!(椋(むく)・男・きっこ)
夏になると夏季営業をしている大雪森のガーデン内カフェ「緑丘茶房」も入ります。

撮影 ハマちゃん

店名:スナック男
住所:上川町中央町581
電話:01658-2-1887
営業時間:19:00~(詳しくは、お電話でご相談)
定休日:日曜日  

この記事のキュレーター

関連するキーワード


上川町

関連する投稿


ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

寒くなると恋しくなるのが温泉ですよね。旭川周辺は温泉の宝庫で、日帰りできちゃう温泉がたくさんあります。今回はそんな中から層雲峡にある温泉をピックアップしました。日帰りの温泉にランチとカフェをセットにしてご紹介致します。


【上川町~層雲峡方面】寒いけど遊んで食べて楽しんで来ました♪

【上川町~層雲峡方面】寒いけど遊んで食べて楽しんで来ました♪

今年で開催50周年を迎えた「層雲峡氷瀑祭り」を楽しんで来ました。 旭川市内から高速を使わなくても1時間20分くらいで北海道で一番長く開催の氷のお祭りを楽しむことができます。 50周年を迎えた今年は記念の特別感がたっぷりです。 日帰りで楽しんでみませんか?


カフェ巡りドライブ♪おしゃれカフェをまったり楽しむ!【旭川市~上川町】

カフェ巡りドライブ♪おしゃれカフェをまったり楽しむ!【旭川市~上川町】

ある日の休日、フラッと一人で上川町へ。 車を走らせながら、目的は田んぼの中にある、おしゃれカフェ。 のんびりとした贅沢な時間の過ごし方を紹介です。


【上川町】で発見!!グルメにスイーツに遊び場に大満喫!!

【上川町】で発見!!グルメにスイーツに遊び場に大満喫!!

旭川から車で約1時間。途中、愛別にて無料高速道路を利用して。 上川町で美味しいものや子供が遊べる施設をご紹介。


上川までバス無料旅!!次回はいつ無料になるかもわかるよ!

上川までバス無料旅!!次回はいつ無料になるかもわかるよ!

今回が初めてのイベントなのかもわからず、上川町まで無料で行けるバスのイベントが開催されていたので、楽しんできました! 旅で立ち寄ったお店なども併せて紹介!


最新の投稿


今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

旭川に住む美術品・骨董品マニアの私が、有名作家や作品を世に広めるため、詳しくご紹介します!また、お宝をお持ちの方におすすめの買取り店もご紹介。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月21日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月21日~】

今週の星座占いランキングとラッキーグルメを紹介するよン♪


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


新作&旭川市の一部スーパーのみ存在するアイス

新作&旭川市の一部スーパーのみ存在するアイス

スーパーやコンビニで気軽に買えるアイス。 しかし、旭川市の中でも、どこのお店でも買えるわけではない!一部スーパーには存在する、そんなアイスをご紹介します。


飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

北海道土産って種類が多くてなににするか迷いますよね。今回は飲兵衛さんにおすすめなお土産をご紹介。旭川駅周辺で購入でき、価格も500円前後のコスパ良商品!ぜひ参考にしてくださいね。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!