【美味しさ倍増】ゴージャス炒飯 3選

【美味しさ倍増】ゴージャス炒飯 3選

炒飯に美味しい料理がON! そんな食べ応えマシマシな炒飯があります。それをゴージャス炒飯と呼ぶ筆者の、大満足の備忘録をご紹介しましょう。 ※情報は取材当時のものであり、料理の内容や価格は現在変更されている場合がありますのでご了承ください


あんかけON! ~ 敦煌

ところは買物公園。中心街では希少にして貴重な中国料理店だ。
お昼はお得なランチメニューもあって、サラリーマンで賑わう人気店でもある。
もちろん本格中華も。品数は結構ある。

で、ここの炒飯。ファンがいるほどの旨さだが、それをさらに美味しくしたものが存在する。

あんかけチャーハン(950円)

見た目、中華丼のように見えるが、これがあんかけのかかった炒飯。
他に美味しいものON !の炒飯ラインナップには、麻婆豆腐をかけたマーボチャーハン(950円)がある。
ちなみに、スタンダードな炒飯が700円だから、けっこうなゴージャスぶりだ。

あんは、硬すぎずゆる過ぎず、さすが専門店。風味はやや濃い目かな。
こういうのを見るとすぐに「うずらの卵」の存在を気にするヒトがいるが、ちなみに、残念ながら入ってない(笑)

ゴージャスを語るその前に、同店の炒飯は、元来とても旨い!ということをお断りしておく。
チャーシューの風味が効いて味わい深く、食感しっとり。
じゃあパラパラじゃないの? いえいえ、ご覧の様に飯粒一つひとつに油がまわってる、これがパラパラ炒飯。
たまに水分少な目な飯粒を強火で撹拌したようなものに遭遇するが、あれはパラパラじゃなく、「ぱさぱさ」だ。

この味わい深き炒飯にあんが絡めば、旨さが増幅。
両者の相性の良さは至極のもので、互いが互いを引き立てて旨いことこの上なし。
これ、前述のパラパラ炒飯だから成せる業と筆者は勝手に絶賛する。
悪戯に溶け合わないところに、味わいの「冴え」があるんだな。

とかなんとか言ってるうちに、あっという間にビールも蒸発。
旨い炒飯はこれだから困る(笑)。

お店情報

店名:中国料理 敦煌
住所:旭川市5条通8丁目
電話:0166-26-4300
営業時間:11:00〜21:00
定休日:不定
駐車場:なし

餃子をON! ~ さとう家

暖簾にはラーメンを掲げているが、食事メニューの多さから誰もが大衆食堂と信じて疑わない(笑)。
だって、メニューは豊富、かつ旨い!
なので魅惑の炒飯も確かに存在するのである。

餃子チャーハン(700円)

何かがON!のメニューはほかに、目玉チャーハン(650円)が。
ふつうのチャーハンは550円。
ちなみに、餃子定食は600円。餃子単品(10個)が500円。餃子も炒飯もと中華好きなお方にはリーズナブルで有難いメニューかも。

まず、土台の炒飯だが、味わい濃い目な家庭的な炒飯といった感じ。福神漬けが添えられたところに親近感を覚えてしまうのは筆者だけだろうか。
福神漬けはカレーより、むしろ炒飯と相性が良い。

一方、餃子はあっさりテイスト。薄皮仕立てで、あんも柔らかくソフトな食感だ。
うんうん、炒飯の味が濃い目な分、両者の味わいのバランスは絶妙、といったところか。
もとより、炒飯は量的にボリュームがあるので、餃子は控えめで結果オーライ。

ところで、両者を別皿にせず一緒にしたのはなぜか。
ここまで書いてふと思った筆者。
この餃子をスプーンで突き崩して、餃子のあんを炒飯にまぜて食べたら、ひょっとしたら美味しいんじゃないか。
次回、訪ねた時に試してみようか。

お店情報

店名:さとう家
住所:旭川市東光12条1丁目
電話番号:0166-37-8737
営業時間:11:00~21:00
定休日:月曜
駐車場:あり

エビフライON! ~ こぐまん

ラーメンをメインに食事メニューもバラエティ盛りだくさん。加えて、ボリュームの良さにも定評のある人気店。
近文駅での撮り鉄の行き帰りにも便利(筆者の都合です)。

有難いことには、炒飯にもバラエティがあって、腹ペコには悩ましい。

海老フライチャーハン(1,000円)

エビフライも漢字を使うと格調ありげですな。
ソースはフライにかけた状態で供される、この画像がいわゆるデフォルトの状態。

ほかに、カツチャーハン(950円)なんてのもあって、これは大いに迷う。
ちなみに、ふつうの炒飯は700円。

衣はやや厚め。サクッとむちっとかぶりつけば、中からエビがプリプリと。
エビフライって、昭和生まれの筆者には「ごちそう」の代名詞のひとつ。いまだ、そういう刷り込みがあるものだから、この炒飯はゴージャス以外の何者でない。トンカツと比べてどっち?という点でも、エビフライでしょうか(笑)。そんな意味でもこの食べ応えは堪らない。

炒飯の味わいは、しっとりあっさり。
それだけに、ソース味のエビフライとは取り合わせが良く、エビフライ定食を食べるようなテンポで食べ進む。
最初の画像もそうだが、器は実は見た目より深さがあって、その分、ボリュームは満点。

お店情報

店名:こぐまん
住所:旭川市錦町15丁目
電話:0166-74-4539
営業時間:05:00~08:00/11:00~14:00/17:00~20:00
定休日:月曜
駐車場:あり

満腹後記

いかがでしたか。
小食なお方や、ダイエット中の方にはちょっと目の毒なボリューム感だったでしょうか(笑)。
でも、アレンジの効くところにある炒飯の楽しさというのがあると思います。
皆さんもぜひ、たまには、ゴージャスにいかがでしょう。

この記事のキュレーター

美味しいもの、旨い酒を味わう時間が何より大事。
不惑の呑兵衛を目指すべく、きき酒師の資格を取得。

・SSI認定FBO公認 きき酒師
・日本酒WEBメディア SAKE TIMES ライター

関連するキーワード


炒飯 チャーハン

関連する投稿


お腹が空いた時に食べたくなるなるご飯メニュー3選

お腹が空いた時に食べたくなるなるご飯メニュー3選

最近食べてすごく美味しかったお店のご飯メニューを紹介!


さまざまなバリエーションが楽しめるのがチャーハンの魅力

さまざまなバリエーションが楽しめるのがチャーハンの魅力

具材や味付けを変えることでさまざまバリエーションが楽しめるのがチャーハンの魅力の一つですね。今回は、中華料理店、喫茶店、居酒屋のチャーハンを紹介します。


【永山小学校付近】でランチと言えば...?安価で何度でも通いたくなる味!

【永山小学校付近】でランチと言えば...?安価で何度でも通いたくなる味!

‘‘旨い・安い・飽きない‘‘と3拍子揃った素敵なお店を2つ( *^^人)


似ているけど違う!チャーハン・ピラフ・ドライカレーどれが好き?

似ているけど違う!チャーハン・ピラフ・ドライカレーどれが好き?

似ているようで違うのがチャーハンとピラフ、そしてドライカレー。みなさんはどれが一番好きですか?


本格中華のチャーハンとボリューム満点の生姜焼きチャーハン

本格中華のチャーハンとボリューム満点の生姜焼きチャーハン

チャーハンって、ごはんと具材を炒めて味付けするだけとシンプルな料理ですが、お店によって個性がありますよね。今回は本格中華のチャーハンと上に生姜焼きがのったチャーハンを紹介します。


最新の投稿


【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

本郷美術骨董館が2025年4月30日(水)/5月1日(木)に札幌市で【お宝なんでも無料鑑定会】を開催!!


【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡9条5丁目にある185.57坪の土地になります。広い土地をお探しの方におすすめです!


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!