【旭川市民・観光客必見part2】何度食べても美味しいジェラート・ソフトクリーム3選

【旭川市民・観光客必見part2】何度食べても美味しいジェラート・ソフトクリーム3選

旭川市内・近郊の美味しいジェラート・ソフトクリームのお店をご紹介します。 ドライブシーズンにぜひおススメしたい3店舗です!


観光がてら食べるソフトクリームならMILK STAND esperio

道東興部町にあるノースプレインファームの姉妹店・エスペリオの支店が、ここ就航率99%を誇る旭川空港にあります。
エスペリオは何度かお邪魔していますが、美味しいと評判のソフトクリームは食べたことがなかったのです。
が、数年前にフードエリアがリニューアルしてから初往訪してきました!

旭川空港自体は出張時によくお世話になっていましたが、あまり空港内を探索したことがなく、子供が生まれてからたまに遊びにいきます。

出典:くまぞう

未だに空港近くの公園への行き方が分からず、毎回展望デッキを眺めた後にソフトクリームを食べて帰る羽目になります‥。
(公園の行き方、切実に教えて欲しいです)

赤ちゃんをハイハイさせてるファミリーや、たそがれているサラリーマン風の男性・それを見ているカップルなど、展望デッキでは様々な人間模様が見られるのでおススメです。

もれなくセンチメンタルになっている娘
出典:くまぞう

濃厚かつ後味さっぱりとした絶品ソフトクリームは、おこっぺ牛乳を使用。
サイズは普通サイズと子供に嬉しいミニサイズ、カップとコーンから選べます。

コーヒーゼリーソフトや、ハスカップヨーグルトソフトなど変わり種も美味しそう!

出典:くまぞう

MILK STAND esperio基本情報

店名:MILK STAND esperio
住所:北海道上川郡東神楽町東2線16-98 旭川空港2F
電話:0166-73-6608
営業時間:7:55~20:00※減便により営業時間が変更になることがあります。
定休日:なし
駐車場:あり(旭川空港駐車場)

MILK STAND esperioホームページ

女子受け間違いなしのナヤカフェ

毎年春から秋口まで営業しているナヤカフェのご紹介です。
ナヤカフェがある上野ファームでは、四季折々の植物やお花が見られます。
1シーズンに2回以上行くなら年間パスがおススメ!
年間パスがあれば、2回目以降の来園後は同伴者1名が無料で入園できるんですよ~。

出典:くまぞう

暖かい季節にはニワトリも放されています‥。
人懐こいのか、めちゃくちゃ近寄ってきますが触らないように注意。
昔はアヒルもいた記憶があるけど、この日はニワトリのみでした。
運が良ければリスにも会えるかも。

出典:くまぞう

そんな上野ファームに隣接しているナヤカフェでは、女子受け120%のフードやドリンクを提供しています。
中でも期間限定のソフトクリームが写真映えするとSNSで人気。
私が行った時は、森の野いちごのソフトでした。(名前間違えてたらすみません)

甘酸っぱいベリーの風味とさっぱりとした後味が絶品!
無添加でしょうか?結構寒い時期だったけど、溶けやすくて震えながら食べました‥。

出典:くまぞう

ソフトクリーム以外にも、カレーやサンドイッチなどのフードメニューも豊富。
イートインもできますので、ぜひご家族友人で足を運んでくださいね♪

ナヤカフェ基本情報

店名:ナヤカフェ
住所:北海道旭川市永山町16丁目186番地
電話: 0166-47-8741
営業時間:10:00~17:00
定休日:なし(ガーデン営業中は無休)
駐車場:あり

ナヤカフェInstagram

水色の牛が目印!gelatrip

旭川から富良野方面に向かう国道沿いにあるジェラート専門店。
あいにくの雨でしたが、水色の牛が目に留まって車を止まらせました。
2021年にオープンしていたそうで、知らなかったです・・。

出典:くまぞう

お店の手前にオーダー方法など書かれていました。
初めて入るお店は勝手がわからなかったりするので、非常に親切かと思います!
ちなみに、入店後は現金購入の場合、食券機にて券を購入して、スタッフさんへお渡しするシステムです。

出典:くまぞう

自社牧場直送の生乳を100%使用しており、近隣農家から仕入れた果物などの素材を加工しているんだとか。
この日はチョコチップココア(だったかな‥?)を食べましたが、非常に濃厚で美味でした!

最近よくある小さめカップでの提供ですが、この濃厚さだと少量でちょうどいいかも。
たまに数量限定で提供しているフレーバーもあるそうなので、ぜひ足を運んでみてくださいね♪

出典:くまぞう

gelatrip基本情報

店名:gelatrip
住所:北海道空知郡上富良野町東1線北20-912-71
電話: 0167-45-2314
営業時間:夏季10:00〜17:00/冬季11:00〜16:00
定休日:なし
駐車場:あり

gelatripInstagram

まとめ

旭川・近郊のソフトクリームとジェラートのご紹介をしました。
暑い時期、お出かけがてら美味しいスイーツを食べて夏を乗り切りましょう♪

この記事のキュレーター

3度の飯よりアイスが好きなワーキング主婦。

関連する投稿


【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

もうすぐ旭川でも桜が咲きそうですね。 一足早く桜スイーツを堪能してきたのでご紹介いたします。


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

カフェに行くならコーヒーにプラスして美味しいケーキも食べたくないですか??今回はそんな時におすすめのカフェをご紹介します。


最近食べためちゃおいしかったスイーツ3選

最近食べためちゃおいしかったスイーツ3選

お出かけで見つけためっちゃ美味しいスイーツを紹介!


人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!ぜひこの機会にココケッコウのパンケーキも是非ご賞味あれ♪


最新の投稿


【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

2025年4月1日(火)、旭川市末広1条2丁目に『SELFURUGI旭川末広店(セルフルギ)』がオープンしました。


【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

もうすぐ旭川でも桜が咲きそうですね。 一足早く桜スイーツを堪能してきたのでご紹介いたします。


【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

ちょっと足を延ばせば面白いことがありそう。今日は旭川に隣接している町【東神楽町】へ。懐かしい校舎を再利用した複合施設「東神楽大学」と東神楽産の「椎茸の直売所」と人気ドーナツ店の「レアメニュー」をご紹介します。


【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

旭川市も雪がとけてそろそろドライブシーズンに突入!今回は旭川市から車で片道1時間半以内に行ける日帰りドライブ旅にピッタリな【士別市】・【剣淵町】・【比布町】でいただけるグルメをご紹介します。さらに!各地域のポケモンマンホール、通称『ポケふた』も探してきました♪ゴールデンウィークに旭川市近郊で日帰り旅を楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。


【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

2025年4月26日(土)に江丹別で開催される『中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!