雨や雪の日にも遊べるおすすめの施設を紹介!

雨や雪の日にも遊べるおすすめの施設を紹介!

暑さはひと段落してきましたが、これから雪の季節がやってきます。 雨や雪の日に子供が思いっきり遊べるおすすめの施設を紹介!


わくわくエッグ

出典:だるまさん

旭川市神居町のカムイの杜公園内にある屋内遊戯広場、わくわくエッグ。
小さな子供も安心して遊ぶことができる施設で、訪れた日は大雨だったからかほぼ貸切状態。

とても広く、迷路やネットの遊具、滑り台などがあるので思いっきり体を動かすことができます。

貸切状態だったため我が家の子供は縦横無尽に走り回ったり、滑り台をなんども滑ったり、迷路で思いっきり走り回ることもできました。

すごく混雑しているときは迷路など見えない場所でも、パパやママがついて行くなどして気をつけながら遊ぶのが1番安全です。

出典:だるまさん

年齢に合わせた遊び方ができる他、授乳室やおむつ替えの台もあるので赤ちゃん連れのパパやママでも安心!

感染対策のため制限された遊具もありますが、十分遊ぶことができます。
入館料が無料なのもパパやママには嬉しいポイント!

近くに飲食店などはないので、連れてくる時間帯などは注意した方が良さそうです。

以前紹介したお店、ソフトクリームのくらが近くにあります。
思いっきり遊んでひんやりソフトクリームを食べたいときには、ぜひ立ち寄ってみてください!

暑い夏を乗り切るおすすめグルメ4選 | asatan

https://asatan.com/articles/3112

今年は記録的な暑さとなっている旭川。しっかり食べて暑い夏を乗り切りましょう!

施設情報

施設名:わくわくエッグ(カムイの杜公園)
住所:旭川市神居町富沢125
電話:0166-63-4045(体験学習館)
営業時間:9:00〜17:00(7月1日〜8月31日までは9:00〜19:00)
定休日:年末年始(12月30日~1月4日)、第2月曜日(祝日の場合翌日)
駐車場:あり

ソプラティコファンタジースクエア東神楽店

出典:だるまさん

次に紹介するのはアルティモール東神楽1Fにある、ソプラティコファンタジースクエア東神楽店。

大型のふわふわ遊具やロッククライミングなどが設置、0歳~未就学生の小さな子供が遊べるエリアも別にあるのでハイハイ時期の赤ちゃんも結構多く賑わっていました。

出典:だるまさん

我が家の子供は小さい子が遊べるエリアにあるおままごとや車のおもちゃに夢中!
思った以上に時間が経つのが早いので、1日遊び放題の料金で遊んでいる子供が沢山いました。

初めて利用した我が家は60分でしたが、子供自身は結構物足りない感じで終了。
次回利用するときは1日遊び放題で利用したいと思いました!

店舗内には授乳室やおむつ交換台もあり、小さな子供づれのパパやママも安心!

利用料金は平日と土日祝日で異なります。
一般料金の他、会員や町内の方の料金があるため、下記店舗ページから確認していただきますようお願いします。

施設内にはマッサージチェアなどが設置されており、パパとママで一緒に来たときは交代で休憩したりすることもできます。

イベントカレンダーがあり、ドリンク無料の日があるなど子供に合わせたお得な日を狙っていくのもおすすめです!

出典:だるまさん

アルティモール東神楽の店内にはファストフード店などもあるので、お昼ご飯の前後に遊びに行っても安心です!

施設情報

店名:ソプラティコファンタジースクエア東神楽店
住所:上川郡東神楽町 ひじり野南1条6丁目1-1 アルティモール東神楽1F
電話:0166-83-6030
キッズパーク営業時間:月~金 10:00~18:00 (最終受付:17:30)、土・日・祝 10:00~19:00 (最終受付:18:30)
定休日:不定休
駐車場:あり

まとめ

雨の日や雪の日は子供を遊ばせる場所に困るパパやママは多いはず。
室内で思いっきり遊べる場所があれば、子供の運動不足も解消できますしぜひチェックしてみてください!

今回紹介した施設の他に、旭川駅近くにあるもりもりパークも雨や雪の日に安心して遊ぶことができる施設となっています。
詳しい紹介が書かれた記事はこちらとなりますので、気になった方はあわせてチェックしてみてください!

【無料で遊べる!】親子で楽しめるもりもりパークに行こう! | asatan

https://asatan.com/articles/362

旭川は四季を感じられる地域ですが、冬は雪が多かったり、夏はすごく気温が高くなったりして、子どもが思うように外遊びできない日も多いのではないでしょうか。しかし天気、季節な関係なく室内で遊べる場所が旭川には多くあります。その中の一つが「もりもりパーク」です!しかも無料!私もよく遊びに行きます。今回は無料とは思えないほど、充実した施設の「もりもりパーク」の魅力を紹介します。

この記事のキュレーター

2歳の子供を育てるママです!
食べることが大好きなので食べ物や子育て中のママさんパパさんにとって役立つ情報を発信できればと思っています!

2020年8月から懸賞生活を初めて初年度の成果は約10万円でした!
ポイ活や懸賞を楽しんでいます。

関連するキーワード


子ども

関連する投稿


子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

うどん屋さんのうどんじゃなくて、チェーン店のサイドメニューやキッズメニューとしてあるうどんのおすすめ紹介!


旭川市内でも多発!ボコボコのそろばん道路がなぜ発生するのか

旭川市内でも多発!ボコボコのそろばん道路がなぜ発生するのか

北海道に住んでいると目にすることが多い冬のボコボコ道がなぜできるのが知っていますか?


【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催

【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催

2025年2月8日(土)に美瑛町地域人材育成研修センターで開催される『夢みるあそび基地vol.3』のご紹介です。


冬に行きたい!子供と遊べるスポット

冬に行きたい!子供と遊べるスポット

冬は雪が降っているから子供とのお出かけ場所も結構困りがちですよね。そこで今回おすすめの遊べるスポットを紹介!


【1月19日】旭川市中央図書館で堀川真講演会開催

【1月19日】旭川市中央図書館で堀川真講演会開催

2025年1月19日(日)に旭川市中央図書館で開催される『堀川真講演会』のご紹介です。


最新の投稿


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

手軽に食べられるパンやサンドウィッチは、朝食やお昼ご飯にピッタリですよね。 見た目だけでも気分の上がる!パンやサンドウィッチが買える、旭川市のお店をご紹介します。


誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

とんかつにお寿司、ハンバーガー! お腹がおもいっきり減ってる時は、ガッツリ食べたい! そんな時には、チェーン店が良い! 旭川には魅力的なお店がたくさん♪


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!