子供の頃から食べ慣れた懐かしい味!昔ながらの旭川ラーメン3選

子供の頃から食べ慣れた懐かしい味!昔ながらの旭川ラーメン3選

最近は、伝統的な旭川ラーメンとは違った特徴のラーメンを提供するお店も旭川にも増えてきましたね。でも旭川人としては昔ながらの旭川ラーメンが美味しいと感じます。


ラーメン工房 味の番番

photo:都良(TORA)

「MEGAドン・キホーテ旭川店」の裏手、春光1条8丁目にある「らーめん工房 味の番番」は、30年以上も営業を続けている人気のラーメン店です。

創業当時の店主からは代わって、現在は三代目とのこと。親子など血縁関係以外で、お店を引き継ぐのは珍しいですね。

photo:都良(TORA)

味噌ラーメンは、赤味噌、黒味噌、合わせ味噌と3種類。

地元フリーペーパーが行った「旭川ラーメングランプリ2022(みそ部門)」で8位入賞していることからも、味噌ラーメンが人気のお店ですが、今回は「昔ながらの正油ラーメン」を注文してみました。

photo:都良(TORA)

「らーめん工房 味の番番」の「昔ながらの正油ラーメン」は、伝統的な旭川ラーメンの特徴を持った懐かしい味わい。

たぶん、創業当時から引き継がれた味なのでしょう。これからも守り続けて欲しいですね。

店名:ラーメン工房 味の番番
住所:旭川市春光1条8丁目11-5
電話:0166-52-7388
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:あり 

三代目 一心

photo:都良(TORA)

永山6条2丁目にある「三代目 一心」は、惜しまれながらも閉店した「ラーメン一乃家」の跡を継いで2014年にオープンしたラーメン店です。

「ラーメン一乃家」の店主から手ほどきを受けて、独自に改良を加えたスープが自慢と、お店のホームページには書かれています。

photo:都良(TORA)

「ラーメン一乃家」は、白濁したトンコツスープがベースのラーメンが特徴で、「三代目 一心」の正油・しお・みそラーメンもメニューの写真を見ると、それを受け継いだスープに見えます。

しかし、その下にある「懐かしのラーメン」の写真は、スープに透明感がありますね。

photo:都良(TORA)

「懐かしのラーメン」にも、正油・しお・みそがありましたが、今回は正油で注文しました。

出てきた「懐かしのラーメン」は、名前の通り懐かしさを感じる旭川ラーメン。「ラーメン一乃家」の時には無かったと思うので、「三代目 一心」のオリジナルなのでしょうか。個人的にはこちらの方が好きな味です。

店名:三代目 一心
住所:旭川市永山6条2丁目6-9
電話:0166-73-7892
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

宝龍

photo:都良(TORA)

9条通15丁目にある「ラーメン宝龍」に初訪問。

初訪問とは言っても、ここに移転してくる前にお店がサンロクにあった時には、お酒を飲んだあとの〆のラーメンに食べていました。

photo:都良(TORA)

メニューには、正油・塩・味噌と3つの味とニンニクや生姜、辛みを加えたラーメンがありました。

この中で、おすすめは「みそ生姜ラーメン」と「辛正油ラーメン」だそうです。

photo:都良(TORA)

しばらくぶりということで、基本の正油ラーメンを注文。

スープの色が濃いめでしっかりとした正油の風味を感じますが、意外にあっさりとした味わい。昔食べた時の味は、お酒を飲んだ後と言うこともあり覚えていませんが、懐かしさを感じます。

店名:宝龍
住所:旭川市9条通15丁目24-282
電話:0166-76-4568
営業時間:11:00~15:00 17:30~19:30
定休日:月曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は「子供の頃から食べ慣れた懐かしい味!昔ながらの旭川ラーメン3選」として「ラーメン工房 味の番番」「三代目 一心」「ラーメン宝龍」の3軒のラーメンをご紹介しました。どのラーメンも旭川市民なら懐かしく感じますよ。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


最新の投稿


【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

2025年4月1日(火)、旭川市末広1条2丁目に『SELFURUGI旭川末広店(セルフルギ)』がオープンしました。


【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

ちょっと足を延ばせば面白いことがありそう。今日は旭川に隣接している町【東神楽町】へ。懐かしい校舎を再利用した複合施設「東神楽大学」と東神楽産の「椎茸の直売所」と人気ドーナツ店の「レアメニュー」をご紹介します。


【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

もうすぐ旭川でも桜が咲きそうですね。 一足早く桜スイーツを堪能してきたのでご紹介いたします。


【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

旭川市も雪がとけてそろそろドライブシーズンに突入!今回は旭川市から車で片道1時間半以内に行ける日帰りドライブ旅にピッタリな【士別市】・【剣淵町】・【比布町】でいただけるグルメをご紹介します。さらに!各地域のポケモンマンホール、通称『ポケふた』も探してきました♪ゴールデンウィークに旭川市近郊で日帰り旅を楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。


【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

2025年4月26日(土)に江丹別で開催される『中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!