札幌で新年会!マジでオススメの居酒屋を紹介です!【札幌・旭川】

札幌で新年会!マジでオススメの居酒屋を紹介です!【札幌・旭川】

年が明けて、新年会真っただ中! 人によっては、旭川から札幌までお出かけと言う人も多いと思います。 その時に、お店選びの参考にでもしていただけると嬉しいです!


札幌で新年会

2023年1月3日に、仲間との新年会をするために、いざ札幌へ!
コロナの前は、毎年恒例でやっていたのですが、今年は久しぶりの開催でした♪

札幌の新年会なのですが、幹事はなぜか毎回、俺がやってます(笑)。
まぁ好きでやってるから良いんですがね。

ってか、今の時代、オフ会など、札幌まで飲み会に行くなんて事もあるかと思います、そんな時の参考にでもなればと思います。

今回のお店を選んだ理由
「昼12時から飲める」(日帰りする人も居るのでこの時間)
「タバコが吸える」(喫煙者多いので)
「出来る限り地下を歩いて行ける場所」(寒いので)
「人数が減ったり増えたりしても対応してくれる店」(天候などで遅れるとか)
「長く居ても良い店」(そのまま二次会に突入したい)

大衆酒場 八重洲居酒場商店 札幌北一条チカホ店

撮影:も~ちゃ

札幌のチカホにある「大衆酒場 八重洲居酒場商店 札幌北一条チカホ店」名前が長い上に漢字だらけ(笑)。
その名の通りにチカホにあり、札幌駅から地下をそのまま歩いて行けます。

こちらの居酒屋は昼の11時から営業していて、ランチもやってますが、普通に居酒屋営業もやっていると言う、ありがたいお店です!

撮影:も~ちゃ

店内は天井がめっちゃ高くて、換気が良い!タバコの煙も気になりません!
しかしながら、正月のせいでしょうか、早い時間から、混んでますね。

7人での新年会ですが、広めに席を用意してくれると言う、お店の心遣いが嬉しい。
しかも案の定JRが遅れて、砂川からくる参加者が2時間以上の遅刻。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

タブレットで頼めるお店なので、みんな勢いよく頼んだこと。
他にも色々とあったのですが、数が多すぎますw。
どれも美味しく、あっという間に無くなっていく(笑)。

あと気に入ったのが、のび~るモッツァレラの串カツ!
これがね、良い感じで伸びて、みんなで引っぱりました(笑)。

気が付けば5時間、居座ってましたw。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:北海道札幌市中央区北1条西4-2-2 ノースプラザビル B1F
電話:011-205-0035
営業時間:【 ランチ 】11:00~16:00
     【ディナー】16:00~23:00
定休日:なし
HP: https://www.aix-group.co.jp/food/yaesu/

焼鳥ダイニング いただきコッコちゃん 北1条店

撮影:も~ちゃ

先ほどのお店で5時間と言う二次会の時間すらオーバーしたにも関わらず、もう一軒だけ寄って行こうって話になり、飛び込みで入ったお店がこちら♪

地上に出て、外の看板を眺めて、あそこなんかカワイイぞ!と言うだけで決めた(笑)。
「焼鳥ダイニング いただきコッコちゃん 北1条店」
ビルの二階のお店で、エレベーターを乗り二階へ。

このエレベーターが、ちょっと面白い。
乗る時に開いた扉が閉まり二階へ移動したら、今度は反対側(対面)の扉が開き、その先はもう店内である。
たまに見かけるシステムだけど、やっぱり面白いw。

撮影:も~ちゃ

店内は、とっても広く木目をたっぷり使用してる洒落た雰囲気。

見渡すとそれなりに空席があるから大丈夫だと思ったら、ほとんどが予約席だそうで、きっちり2時間で良いならと言う条件付きで入れました。
まぁ軽く飲むだけのつもりだったしね。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

二次会に来たのが5人で、このお店もお通しがない。
最近、そう言うお店多くなってきていますよね。
しかしながら、みんなお腹いっぱいで、フードメニューを見るもまったく決まらず。
そこで目についた「ジンギスカン」を注文しました、まるで本州からの観光客のようだw。

撮影:も~ちゃ

これがまたおいしい!
皆で「旨いぞこれ!」って言いながら、一瞬で無くなってしまい、なんとおかわりした(笑)。
誰だよ、もう食べれないとか言ってたヤツw。

お店の対応も早く、持ってきてくれるのも早い!
しかも、こちらが「すいませ…」「はい!!」と食い気味に返事が来る!
それなりに混んでたけど、店員さんは歴戦の戦士の様だった。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:北海道札幌市中央区北1条西3-3-11 桂和北1条ビル 2F
電話:011-213-0101
営業時間:日~木 16:00~23:00
     金・土・祝前日 16:00~24:00
     (ラストオーダー:フード1時間前、ドリンク30分前)
定休日:無休

あとがき

あとがきと言うか、完全に余談です。

二次会で解散したのですが、その少し前に、別の仲間がこれから新年会をやるからとのお誘いを受けて、参加することに。

そして三人で、その別口の新年会に参加したのですが、なんとそのお店が、一次会で行った5時間居座った八重洲。
もう笑うしかない(笑)。
三人で、イソイソと店内に入ると「いらっしゃいま…せ?」って感じ。
「すいません…」と言いつつ、席に座ると、まったく同じ席w。

良いネタをありがとうございます(笑)。
こいつは春から縁起がいい???

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン!
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間300軒以上のお店に行ってます

関連するキーワード


新年会 居酒屋 札幌市

関連する投稿


【新店】四季折々の旬を味わえる居酒屋が旭川の東光エリアにオープン!

【新店】四季折々の旬を味わえる居酒屋が旭川の東光エリアにオープン!

2023年12月19日(月)にオープンした『旬菜厨 繋』のご紹介です。


「ふらり~と」でハシゴ酒♪寒い冬なら次の店は近い方が良い!【旭川】

「ふらり~と」でハシゴ酒♪寒い冬なら次の店は近い方が良い!【旭川】

旭川の5条にある、老舗小路、名物でもあり、観光客にも人気のスポット! 人気店がズラリと軒を連ねて、気になるお店があったら、飛び込むしかない! そんな中、ふらり~との二軒を紹介です。


【旭川】本当はあまり教えたくない…オススメの焼肉店&居酒屋

【旭川】本当はあまり教えたくない…オススメの焼肉店&居酒屋

寒〜い冬こそ、美味しい物をたくさん食べてスタミナをつけたい!!


【札幌】鹿児島黒豚、列車見ながら食事…旭川にはあまりない?飲食店3つ

【札幌】鹿児島黒豚、列車見ながら食事…旭川にはあまりない?飲食店3つ

旭川からJRで1時間半ほどの札幌。旭川ではあまり見かけない珍しいお店もたくさんあります。今回は、遠方でも行きたい札幌のレストランを3つご紹介します。


驚き!旭川の居酒屋ランチがお得すぎた!美味しさも価格も大満足!

驚き!旭川の居酒屋ランチがお得すぎた!美味しさも価格も大満足!

最近居酒屋さんでランチ営業をしているお店が増えているのは知っていますか?旭川の居酒屋ランチを食べに行って見ると超お得な内容にびっくり!おすすめ2店をご紹介します!


最新の投稿


【札幌近代美術館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

【札幌近代美術館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

2020年に創業60周年を迎えたサンリオ。450以上のキャラクターを生み出した「カワイイ」文化の歴史やサンリオの歩みを、 札幌近代美術館で開催中の「サンリオ展」で。その様子をレポートします!


和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツの定番お団子。今回は旭川で買えるおすすめのお団子をご紹介!美味しいお茶と一緒に食べたくなるおすすめの3店を紹介しているのでぜひ買いに行ってみて♪


【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

皆さんいろんなお店でお食事することがありますが、その中でなかなか行けていなかったお店や、新メニュ―が気になりリピートしたかったお店などありませんか? そんなお店に行ってきたのでご紹介しますね。 是非お出かけしてみてくださいね! 春のランチにピッタリですよ。


超おすすめ!見た目も味も大満足間違いなしなテイクアウトグルメ【旭川市】

超おすすめ!見た目も味も大満足間違いなしなテイクアウトグルメ【旭川市】

年々需要が高まっていっているテイクアウトグルメ。旭川でも様々な食べ物がテイクアウトできますが、今回紹介するのは見た目がとても綺麗で味も大満足な超おすすめテイクアウトグルメ!


【4月1日】世界自閉症啓発デーでCoCoDeがライトアップ【旭川】

【4月1日】世界自閉症啓発デーでCoCoDeがライトアップ【旭川】

2023年4月1日(土)に旭川市市民活動交流センターCoCoDeで行われる『世界自閉症啓発デー Light it up blue Asahikawa2023』のご紹介です。


消毒x保湿 マジックハンドクリーム

コープさっぽろの組合員になりませんか?
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
ヒトミの涙
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!